暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
081289
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
やまのみちの通った道
PR
プロフィール
やまのみち
きまぐれ
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全295件)
過去の記事 >
2009年06月11日
東北から九州へ【1日目】
(1)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
友人と「九州へ行こう」って話になった。
(今回は写真が非常に重たいです。ご了承ください。m(_ _)m
そうと決まれば話は早い。
2008年 冬【初日】
季節は冬と行っても今年の冬は秋田の冬らしくない
穏やかな小春日和が続いていた。
私と友人は九州へ向かうべく、秋田発12:01
秋田新幹線こまち16号東京行きに乗っていた。
私は窓のカーテンを半分閉めた。
今日は明け番という私は眠くてしょうがない。
仙台の到着を告げる放送を聴くも間もなく
白昼夢に浸っていた。
気がつくと列車は高層ビルの間を縫う様に走っている。
もう東京都に入ってしまっていた。
16:02上野下車
■ああ上野駅
今回の旅行も東京を出発として計画を立てた。
九州へはここから寝台列車で約17時間かけ
ゆっくりと向かう事にした。
寝台列車に野郎二人で乗るんだからせめて
寝台に乗る訳だ、色々とつまみは必要である。
アメ横でそれらを揃え我々は東京駅へと向かった。
東京駅7番線ホームには既に今回の列車は入線していた。
■寝台特急富士・はやぶさ号
知っている方も多いとは思うがこの列車は
2009年3月をもって廃止となってしまった。
■ホームの時刻表からも消えるであろう。
今回私たちはB寝台を選んだ。個室も良いのだが
飲んでいくなら開放型のB寝台が好きなのだ。
それにこの寝台も今回が最後の乗車となるであろう。
最後は一番"プレーン"な設備で見届けたい。
そんな訳でホームはカメラマンでごった返し。
ホームの輸送さんも大変そうだ。
■B寝台は基本中の基本ではあるが、やはりこれが原点!
■18:03分東京発大分行き 今回は富士側へ乗車
ガタン、という発車と同時に乾杯、こーれが堪らん。
■南へ 東京はどんどん流れてゆく
東海道を西へどんどんと進んでゆく。
今しか味わえない一時を贅沢に味わいたい想いだけ。
ついでにアメ横の酒も存分に味わいましたw
~2日目へ続く~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2009年10月23日 20時38分10秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全295件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: