やまのみちの通った道

PR

プロフィール

やまのみち

やまのみち

2009年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2008/12/16 最終日


■今回泊まった宿  山本旅館

博多の都心、祇園に位置する宿で、駅からも中州までもアクセスが良く、
今回素泊まりで1人¥3,000という破格の値段!


今日は最後の日と言う事で太宰府天満宮にお参りして
帰ろうと言う事になりました。
博多から太宰府天満宮へは大まかにこんな感じです。

博 多
 ↓ (JR鹿児島本線)

 ↓ (西日本鉄道太宰府線)
太宰府


博多駅で今から丁度良い時間帯の列車を調べたら…







どっちも乗る事になりました。
狙った訳でないのに偶然時間帯が合いました。


■博多駅 はやぶさ号、熊本行き入線


二日市駅から西鉄に乗り換えなんですが
はやぶさは二日市駅に停まらないんですよw


狙ったんじゃねーかw



博多を出るとはやぶさは鳥栖まで停まらない訳で、
それから二日市まで別の特急で引き返す事に。
今回はゾーン券だから特急も乗り放題なので
大丈夫なんです。




■鳥栖駅での駅蕎麦 かしわ蕎麦


■そして二日市駅到着。


確か100円程度だった。






■太宰府天満宮の表参道






太宰府天満宮 は学業の神、菅原道真公ゆかりの神社。
私は来年とある昇進試験を控えていたので十二分に
拝んで参りました。(お陰様で無事 合格




今回の九州旅行もこれでおしまい。明日は仕事という
時間の無い大変忙しいのが社会人。やってられないですな。

帰りも時間をかけてゆっくり帰りたいのですが
今回帰路はANAの 旅割 を使って一気に東京へ飛ぶ事となりました。


■福岡空港 博多から地下鉄で2駅です。


■15:20 全日空258便 羽田行き


空を飛ぶのは久しぶりだ。



■夕暮れ時、遠くに富士山が見える。
1時間足らずでもう関東まで来たんだな。



■房総半島上空で回転して羽田の滑走路に進路を合わせる


羽田には定刻で到着、行く時は18時間もかけて行ったのに
1時間半で着いちゃいました。う~ん・・・

羽田からは東京モノレールで真っ直ぐ浜松町へ
そこから山手線で東京駅へ


■東京からは新幹線で秋田へ


■福岡空港で購入した空弁を新幹線で食らう
 結構有名な中央軒の辛子めんたい弁当


東京からこまちで4時間、連れは秋田市在住なので
ここで分かれる。 ありがとう、お疲れさん!


私はそこから羽越線最終列車の羽後本荘行で
由利本荘市の巣へ帰りました。


九州はまだまだ見るところが沢山ある。
これからもまだまだ旅を続けて見知らぬ地へ
挑戦を続けたいと思う。


時間は自分で作るものである。


~九州レポ完~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 23時55分06秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: