CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.04.12
XML
テーマ: たわごと(27376)
カテゴリ: 東日本大震災
昨夕にいわき市で震度6弱を記録した余震の影響で今朝の福島県内におけるJR線は大半が運休という状況であったが、幸い福島以北は通常通り運行されていた。桑折駅発午前6時29分の始発電車に乗って、5日ぶりの出勤。仙台駅には定刻7時39分に到着した。仙台駅もまた、7日深夜に発生した余震の影響で福島方面への東北本線以外は未だ運休中。まるで盲腸線の終点のような扱いだ。そんな中、私が通勤で利用する区間だけが動いている。不気味なぐらい順調な立ち上がりと言える。

そんな満員のバスの中で、突如として誰かの携帯から緊急地震速報が鳴り響く。身動き取れない状況で勘弁してくれよと境遇を呪ったが、特段揺れを感じない。ひょっとしたら福島で揺れているかもと慌てて妻にメールすると、さほど間をおかず「千葉で震度5弱の地震があったよ」との返信。ひとまずホッとするが、千葉の方にとっては災難に違いない。今朝はこの他にも長野県北部でも震度5弱を記録する強い揺れがあったそうだ。昨日に引き続き「揺れる日」である。
勤務先で仕事…と言っても、7日の余震の影響で生産活動はなかなか軌道に乗らず今日もまた商品収納用のバットをひたすら洗浄するという地味な作業を数人で行う。
でも、仕事があるだけまだマシだ。実は私の勤務先でもパートやアルバイトのリストラがあり、今日の昼休みに、そのうち何人かが挨拶に来ていた。解雇を宣告されたパートさん達の大半が「この状況じゃ仕方ない」と比較的サバサバした表情なのに対して、残された社員は彼女たちの境遇を慮ってか人目もはばからずに涙するというシーンが、あちこちで見られた。
こういう形での別れは、本当に淋しいし、悔しい。
彼女たちの分も頑張らなければと思いながらも思うように仕事ができない我が立場に多少の苛立ちを感じながら洗浄を続けていると、一緒に作業していた社員の携帯から、「キュー キュー キュー」と緊急地震速報が心臓に悪そうな音を発している。今度は警報が鳴り終わらないうちに揺れが訪れた。震度3から4ぐらいであろうか。それほど強くはなかったが、長く続いた。
「震源はどこだろう?」「福島か?」社員同士でそんな話をしている。なんと、昨日に引き続き、いわき市で震度6弱を記録したとのこと。自宅が気になって、妻に連絡をとる。
「地震大丈夫か?」

それにしても、心配なのは、震源に近い福島第一原発の状況である。奇しくも今日、原子力安全・保安院が同原発の事故の深刻度を最悪の国際評価尺度であるレベル7に引き上げると発表したばかり。弱り目に祟り目? いや、そんな形容が可愛らしく思えるぐらい、いわき市をはじめとした浜通りの状況は、悲惨を極めている。2日続けて震度6弱なんて、普通あり得るか!? これ以上、浜通りをぶち壊さないで欲しい。頼む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.12 22:25:32
コメント(2) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: