CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.06.14
XML
カテゴリ: 家族の話
東日本大震災以降、うちの下の子は、地震があった時の避難準備と称して、毎晩寝る時にリュックやら袋やらいろいろと枕元に置くのが日課となっています。
中身を見ると、たまごっちidなどのゲームやらお絵かき用のメモ帳やら、果てにはお菓子まで。お菓子に関しては、賞味期限が切れそうなやつは自分で食べてから新しいものをその都度補充するという細かさです(笑)
小さい頃の写真が載っているアルバムもあるし、縫いぐるみも10体以上入ってます。誰から買ってもらったやつなのかきちんと覚えていて、その人の身代りのようにして袋に詰めています。
何もかにも、彼女にとっては大事な宝物なのだそうです。しかし、全部持って逃げだすとなるとちょっと大変そう。神経質なのかただ単に物事の整理がつけられないだけなのか、イマイチよくわかりません。
「これ、大人になっても続けるの?」と訊くと、「うん!」と屈託のない返事。不安や恐怖が先に立ってそんな行動をとっている訳ではないことだけが安心材料です。

そのうち、 ↓ も欲しがるかも(笑)

神戸から届けます。災害の備える防災グッズ11日入荷!お一人様5個まで!お子様用レインポンチョ★キッズ放射能・被ばく対策大レインコート!返品不可 防護服・非常持ち出・地震・避難・災害・火災】【防災用品】【防災セット】スポーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.14 22:26:53
コメント(2) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:備えあれば憂いなし!?(06/14)  
slash555  さん
可愛いですね、震災以前なら「まぁ、宝物の多い子だね」と笑ったでしょうけど、今の自分がそれを見たら涙ぐんでしまいそうです。本当にどれも大切なのでしょう。
断捨離、というわけにはいきません(笑)それでも彼女なりには選んでいるのでしょうね。

アルバムというのが、子供にとっても大事なものだとはちょっと驚きました。原発避難の一時帰宅で持って帰る物の中に
アルバムが多かったようですけど、私自身に殆ど「アルバムが大切なもの」という感覚がないものですから・・・ (2011.06.14 23:24:27)

Re[1]:備えあれば憂いなし!?(06/14)  
>slash555さんへ
アルバムと言っても写真を現像した時に貰える小さいやつなんですが、毎夜枕元に持ち込んでいます。それなりに人間関係の煩わしい小学校生活に身を置いていると、誰からもチヤホヤされていた幼稚園入園前が懐かしく感じられるのかもしれません(笑)
それはともかく、宝物は日を追うごとに増殖中であります。そのうち寝室を埋め尽くしてしまうかもしれません… (2011.06.15 01:45:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: