CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.09.20
XML
カテゴリ: お仕事の話
今日は、勤務先の健康診断を受診してきました。
毎年緊張感を高めてくれるのが、胃部X線検査ですね。ただでさえ発泡剤とバリウムを飲んでゲップを我慢しながら湾曲した板の上を「右向け、今度は左向け、そしてぐるっと一回転…」などと命令口調で指示されるのに辟易しているのですが、今年は原発事故の影響もあって、X線の外部被曝も意識せざるを得ないという状況。 こんな話 も耳にしてしまうと、いい加減受診拒否したくなっちゃいますね(苦笑)
まぁ、この検査の結果胃や十二指腸の好不調が細かく診断可能になるのだから相応のベネフィットはある訳ですが、いろんな意味で屈辱的な仕打ちを受けているような被害妄想にも駆られるし、もっと簡便な方法で異状を把握できる検査が開発されないものかと思う次第。
でも、そんな方法を即座に思いつくほどの医学的知識はないし、恐らくそれがあったところで、企業における健康診断において現状より簡便な検査の開発など一朝一夕にはできないでしょう。だから、バリウムも、被曝も、諦めて受け入れざるを得ないのかなと思います。
強いて言うならば、これほどまでの精神的苦痛を伴っているのだから、異状があったらきちんと教えてくれよと、健診機関に突っ込みを入れることぐらいはできるでしょうか。真面目な話、その点は、遺漏無きようお願いしたいものです。


成績表、健康診断等知られたくない情報の保護に最適SWクリップ付ボードホルダーカモフラージュ A4 【プラス】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.20 22:51:52
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: