CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2012.03.11
XML
カテゴリ: 東日本大震災
今日3月11日は東日本大震災から1周年ということもあり、どこのテレビ局も震災特番を報じていますね。
そのこと自体は別に悪いことではないですが、多少横並び意識が過ぎる気がするし、また1年前を思い出して辛くなる部分もあります。
民放の番組はやや演出過剰な気がしたので、基本的にチャンネルはNHKにあわせていました。被災地というと岩手、宮城、福島の三県ばかりがクローズアップされていますが、NHKでは青森、茨城、千葉の各県の様子もきちんと伝えており、好感が持てました。特に茨城県では液状化現象が酷く今でも生活に不便をきたしている状況や「茨城県の様子はなかなか取り上げられないけど、見捨てないでください」といった類の住民のメッセージが紹介され、気持ちを改めた次第。
政府が主催した式典の様子も、テレビで観ました。ご病状が心配される天皇陛下が出席されたのには、感動。でも、陛下もお年を召したよなぁ… 末長くお元気で過ごされることを願ってやみませんが、そのためにも皆が一致団結し、復興に向けて頑張らねば! 国民の前向きな姿が、陛下にとって何よりの薬になるはずです。


当店でリトルスター商品を合計金額3,000円以上のお買い物のお客様限定で無料でお配り致しますくるねこチャリティーポストカード1日でも早い復興を祈念し、「希望」「復興」などの意味や由来を持つ草花が愚連隊5匹と共に描かれていますます無くなり次第終了させて頂きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.11 15:33:50
コメント(0) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: