CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.09.03
XML
カテゴリ: 企画モノ
福島県およびその近県にある各大学の最新の入試難易度を確認して回っているのですが、東北学院大の難易度が、地味に上がっているような印象があります。
特に上昇が顕著なのが工学部で、以前は日大工学部とどっこいどっこいかな…という印象だったのが、パスナビによる最新の情報だと、明らかに 日大工学部 よりも 東北学院大工学部 の方が難易度が高いですね。
もっとも、今年の日大はタックル事件の余波で受験者が減ったこともあるのでこの現象はひょっとすると今年限定なのかもしれませんが、文系学部においても、「ひょっとしたら福島大と同等か、それ以上の難易度なんじゃないか?」と思ってしまう状況が確認できます。
詳細については、次回のエントリで稿を改めて書きたいと思います。期待しないで(おいおい)お待ちくださいませ。


東北学院大学 2020年版【合計3000円以上で送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.04 10:29:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: