CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.09.06
XML
こちらのエントリ でも書きましたが、今日、下の子と、演奏会の鑑賞に仙台まで行ってきました。
何の演奏会か書こうか書かないか迷ったのですが、書きます。実は、常盤木学園高校音楽科の演奏会だったんです。下の子の中学時代の同級生でこの学科に進学した生徒がいて、チケットを頂いたんですよ。一人、あるいは高校生だけで夜まで仙台に滞在するのは親としてはやっぱり心配なので、私が随行したという訳。
で、演奏会の内容なんですが、ピアノ、声楽、弦楽器、管楽器、打楽器と多彩で、しかもそのレベルがどれも高い! 正直驚きました。常盤木学園と言えば「女子サッカー部が全国屈指の強豪」というイメージしかなかったのですが、音楽科の存在は、もっと周知されてもいいと思います。多分、今日ステージに上がった生徒のうち何人かは、将来プロの演奏家や声楽家として活躍するでしょうし…
吹奏楽や管弦楽といった集団での演奏も良いですが、圧倒的な「個」の才能に触れて、とても感動しています。こんな機会が得られたことに、ただただ感謝ですね。


◆◆常盤木学園高等学校 最近5年間入試傾向を / 東京学参





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.07 00:28:48
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: