CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2021.04.19
XML
大学入試の共通テスト、各大学で入試の際に指定されている科目を細かく見ていくと、理系の学部学科(学群学類)によって理科の受験パターンが結構分かれることに気がつきました。具体的には、理科を複数科目受験する際に、

(1)発展2科目のみ指定
(2)発展2科目の他に基礎2科目+発展1科目の選択ができるが、例えば化学基礎と化学を受験するといった同一名称組み合わせは不可
(3)発展2科目の他に基礎2科目+発展1科目の選択ができ、同一名称組み合わせも可

の3パターンに分かれるんです。
ちなみに、今年の入試において福島県内の国公立大ではどうなっていたのかというと、

(1) 福島県立医大医学部、看護学部、保健科学部(作業療法学科を除く)
(2) なし
(3) 福島大人間発達文化学類、共生システム理工学類、食農学類


といった状況でした。
更に隣県の国公立大にも敷衍して調べてみたところ、こんな感じになりました。

(1) 東北大経済学部、理学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部、農学部
   山形大医学部(医学科)、工学部(建築・デザインコース(理科1科目で受験可)を除く)
   茨城大工学部、農学部
   筑波大生物学類、生物資源学類、地球学類、数学類、物理学類、化学類、応用理工学類、
    工学システム学類、情報科学類、情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類、
    医学類、看護学類、医療科学類
   宇都宮大地域デザイン科学部(コミュニティデザイン学科を除く)、共同教育学部、
    工学部、農学部(生物資源科学、農業経済の両学科を除く)
   群馬大共同教育学部、医学部、理工学部

   新潟大理学部、医学部(保健学科看護学専攻を除く)、歯学部(口腔生命福祉学科を除く)、
    工学部、農学部、創生学部
   長岡技科大工学部
   三条市立大工学部

(2) 宮城教育大教育学部(中等教育教員養成課程)

   茨城大教育学部(理科専修の後期日程)、理学部
   宇都宮大地域デザイン科学部(コミュニティデザイン学科)
    農学部(生物資源科学、農業経済の両学科)
   新潟大教育学部、医学部(保健学科看護学専攻)、歯学部(口腔生命福祉学科)
   上越教育大学校教育学部

(3) 宮城教育大教育学部(中等教育教員養成課程を除く)
   宮城大看護学群、事業構想学群、食産業学群
   米沢栄養大健康栄養学部
   茨城大教育学部(理科専修の後期日程を除く)
   茨城県立医療大保健医療学部
   群馬大情報学部
   新潟県立大人間生活学部健康栄養学科

駆け足で調べたので遺漏はあるかと思いますが、こんな具合ですかね。
(2)(3)のパターンは、文理融合っぽい学部学科(学群学類)が多いようには思いますが、調べてみると結構あるんですね。驚きました。


大学入学共通テスト実戦問題集理科基礎 物理/化学/生物/地学 2021





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.19 19:29:43
コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: