CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2021.10.09
XML
テーマ: 地震情報(631)
昨晩、一昨日夜の地震の状況がどうだったのか、上の子と改めて電話で話しました。被害らしい被害もなく地震自体の影響は特に感じていないようだったのですが、震源が自宅アパートのすぐ近くだったことには、かなり驚いていました。そりゃビビりますよね。
そんな訳で、特に妻との間で、防災対策や避難経路のことについて、喧々諤々とまではいきませんが話し込んでいましたね。アパートの隣に比較的広いスペースの月極駐車場があるので、何かあったらそこに避難すればいいんじゃないか…といった感じで。
うちの地元のような田舎とは違って家屋が密集した地域なだけに、避難場所はきちんと把握する必要がありそうです。上の子の場合は大学も近くにあるので、地震以外の災害発生時にも、お世話になる機会があるかもしれません。
今回の地震は、上の子の防災意識を高める上では、良い機会だったと言えるのかもしれませんね。


【中古】 震源 講談社文庫/真保裕一(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.09 06:24:49
コメント(0) | コメントを書く
[首都圏別荘(?)日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: