CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2022.04.03
XML
前のエントリにも散々書いていますが、昨日は上京してました。昨日から福島駅以南の新幹線が運転再開するとあって福島駅の新幹線ホームにはテレビ局の撮影スタッフが多数。私が新幹線に乗車する様子もしっかり地元ニュースの映像で流れておりました(苦笑)
それはともかく、東京では、二つの街をある程度回っておりました。そのうちの一つが赤羽だったのですが、ここ、私好みの街ではないな…というのが、率直な感想でした(失礼!)何が好みじゃないかというと一言では難しいのですが、要は街の個性をあまり感じないんですよね。どこかで見たような商業施設や飲食店ばかりで、赤羽に行けば何かあるというオリジナリティを感じる施設が皆無と言いますか…と、これは観光客としての目線。
ただ、強いて言えば、駅東口の北側に広がる1番街はなかなか強烈な飲み屋街だったと思います。日中から飲んでいる人も見掛けましたし。ただ、そういう飲み屋街からさほど離れていない場所にサラ金の看板を見掛けたりすると、ちょっと興醒めなんですよね。上の子が住む街も、下の子が住む予定の街も、飲み屋はありますがサラ金は皆無。「自分の子供が住むかもしれない」という目線で考えると、赤羽はいささか刺激が強いのでは…というバイアスが、どうしてもかかってしまうのです。


東京裏返し 社会学的街歩きガイド【電子書籍】[ 吉見俊哉 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.03 12:19:51
コメント(0) | コメントを書く
[首都圏別荘(?)日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: