CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

我ら滅びゆく種族 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10 @ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN @ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
七詩 @ Re:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) 奈良に旅行に行ったとき、ガイドさんが千…
CAPTAIN @ Re[1]:過去と現在の落差(05/09) >喜多方さんへ コメント、ありがとうご…
2024.07.13
XML
テーマ: 天気の話!(1687)




起床したら、冷房いらずの涼しい朝でした。窓を開けると心地良い風が入ってきます。
「昔の夏の朝って、こんな感じじゃなかった?」と妻。
確かにそうかもしれません。朝から太陽ギラギラなんて朝はそんなになかったような気がします。
それにしても、時代が下るにつれて猛暑が激しくなっているような気がするのは何故だろう? 昔の夏は数年おきに「冷夏」と呼ばれるケースがあって、その度にお米が不作になるのであまり歓迎はされないものでしたが、暑ければ暑いでまた違和感があったりして…
では「ちょうどいい夏」ってどんな夏?と自問するものの、ちょっと答えられませんね。「真夏日はOKだけど猛暑日は勘弁で、雨は水不足にならない程度に降って欲しい」といったところかもしれませんが、そんな想像をしているうちに自分の自己中ぶりに少し呆れてしまったり(苦笑)


【ふるさと納税】〜四国一小さな町のアイス屋さん〜 夏にかかせない袋入りの 「昔づくり」氷 「ソーダ味」12個入り 袋氷 かき氷 袋かき氷 ソーダ アイス シャーベット おやつ デザート 高知 ふるさとのうぜい 故郷納税 9000円 返礼品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.13 06:16:58
コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: