CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2025.05.01
XML
テーマ: 人口減(180)



ちなみに、ここ1年の推移を確認すると、

 2024年4月1日 1,016,262人 ⇒ 2025年4月1日 1,000,340人

で、15,922人(1.57%)もの減少ですから、山形県が危機感を抱くのも理解できる状況ではあります。
ただし、地域別にみると、その濃淡もあったりして、

 村山地域 512,057人 ⇒ 505,986人  △6,071人(1.19%)
 最上地域  65,196人 ⇒  63,664人  △1,532人(2.35%)
 置賜地域 190,240人 ⇒ 186,743人  △3,497人(1.84%)
 庄内地域 248,769人​ ⇒ 243,947人  △4,822人(1.94%)



 2024年4月1日 902,060人 ⇒ 2025年4月1日 884,877人

で、17,183人(1.90%)の減少ですから、山形県の村山地域以外は、秋田県の平均並みないしはそれよりも酷い人口減少に悩まされていることになります。
地域間で人口減少率にこれだけ開きがあると、地域によって危機感に温度差が出てくるのではないかな…と、ちょっと心配になりますね。どの県でも同じことが言えると思いますが、「県庁所在地や県内主要都市の論理で地方の過疎化を語る」ことだけは、慎まなければならないように感じます。


令和6年産 山形県産 つや姫・雪若丸 白米 5kgセット【送料無料】(沖縄、離島は別途3000円加算)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.01 10:11:47
コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: