CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2025.10.29
XML


先日投開票が行われた宮城県知事選で、自民党が推し6選を目指した現職が参政党が支援した前参議院議員にあと一歩まで迫られる状況になりました。
参政党って福島県ではあまり浸透していないように見えますが、南隣の茨城県では参議院議員の選挙区で当選者が出たし、北隣の宮城県知事選でもあわや当選まで迫るとなると、潜在的に参政党の政策を支持している層は福島県内にもそれなりにいるのかな…と思ったりもします。
ただ、参政党が公表する諸政策をみると、どちらかというと人々の自由を奪う方向でまとめたがる傾向があるようには思うんですよね。違った考えの人々が意見を戦わせてその妥協点、最大公約数を探っていくのが民主主義だと思うのですが、参政党の政策はその方向性の延長上にはなくて、「政策に人々を従わせる」ように見受けられるのです。
従うことができる人々にとってはより良い未来が待ち受けているのかもしれませんが、そうではない人々にとっては…そう考えるとちょっと怖いですね。


参政党と神谷宗幣ーー不安と熱狂の正体 (単行本) [ 古谷 経衡 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.29 07:28:43
コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: