PR
購入履歴

■ ささやかながらはつか大根(ラディッシュ)の収穫(しゅうかく)です。
■そういえば、ドラゴンボールのサイヤ人は、野菜(やさい)を食べたら強くなるよ!みたいな名前でした。
ベジータはベジタブル(やさい)でしょかね?
ゴクウは、カカロットだからキャロット(にんじん)でしょか?
■ ラディッシュっていうのもいてましたね。
最初(さいしょ)に、襲来(しゅうらい)したのが、ラディッシュだったんじゃないかな?
最初に収穫(しゅうかく)したのもラディッシュです!
■ そういえばナッパとか、いてましたね!
次は、ナッパということで、ベビーリーフに挑戦(ちょうせん)します!

この前、食べて(写真はベビーリーフ入りカレーうどん)おいしかったんで、実際(じっさい)にベランダで、つくってみようかな?
☆ ベランダやキッチンで手軽につくれる!
☆ 初心者(しょしんしゃ)にも向いててカンタン!
☆ 芯(しん)は残して収穫(しゅうかく)すれば繰り返し(くりかえし)ゲットできる!
☆ 産地直送(さんちちょくそう)というより、産地が我が家(わがや)という安心感(あんしんかん)がいい!
☆ もしくは、食卓(しょくたく)が産地というのが新鮮(しんせん)でいい!
■ ちなみにラディッシュは、葉っぱも一緒(いっしょ)に刻(きざ)んで、ごま油で炒(いた)めました。→すこしピリッとして、すこしほろにがく、オツなお味でした。
****************
ホームページ
野菜が高くても我が家でつくる?産地はキッチン!=≫安心!
園芸コーナー 追加! 初回は ベビーリーフ!
【 ホームセンター アイデア宝船 】
いつもご購読ありがとうございます
****************
▼
▼
▼
≪ サラダ菜、小松菜、ベビーリーフレタスなどいろんな野菜を自分で作って、自分で収穫。あんしん♪家庭菜園プランター栽培セット(葉物用)&種2種付き【FGP0915_5】【ポイント5倍】 ≫
【 渋谷園芸 植木鉢屋
】
■瀬戸内の高級柑橘類・・・せとか 2016.01.20
◆広島県東部をドライブすると稲穂が見事で… 2015.10.02
■あまりにも寒いのでこたつを買いました。 2015.02.09
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ