猫に御飯

猫に御飯

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キートンM

キートンM

フリーページ

2006年04月02日
XML
テーマ: ニュース(95848)
カテゴリ: 時事ニュース
エープリルフール:歌で本人識別? 英紙が「うそ」競う(毎日新聞)



エープリルフールとなるとがぜん張り切る英国の新聞が、1日付紙面で競うようにして「うその記事」を掲載した。

PA通信などが伝えた今年の傑作記事は-。

高級紙タイムズは、支払いでカードを利用する際、暗証番号を打ち込まずに、指定された歌の一節を歌うことで本人を識別するシステムが3年後の「4月1日までに」実用化されるという記事。

大衆紙では、デーリー・エクスプレスが「ビスケットのかけらを混ぜて道路を舗装すると安全性や耐久性が増す」と、休憩中の作業員3人が道路にまかれたビスケットを口にする写真付きで報じた。

デーリー・メールは、ダウニング街10番地で知られる英首相官邸の扉が、ブレア首相の指示で黒から「与党労働党を連想させる」赤に塗り替えられたという内容。偽の写真も載っており一瞬本気にさせられそう。

サンは「テムズ川の川岸でペンギンが発見された」と報じた。

~引用終了~


政治や歴史問題に絡めた「嘘」「捏造」はあれですが…
こういう「冗談」は大好きです(笑

英国では1977年にも「第三の選択」という、

「米ソなどの大国の一部エリート達が、温暖化で滅亡に瀕している地球を見捨てて、
『第三の選択』と称する火星移住計画を進めている。
火星が生命の住めない惑星というのは、一般大衆を欺く為にNASAが流した偽情報に過ぎない。
現在、英国で科学者や技術者の行方不明事件が増加しているのは、
火星に植民地を建設する為の人材として、政府が彼らを誘拐しているからだ!」

という手の込んだ嘘番組が製作されたりもしてます。

番組の最後には出演俳優や、製作日4月1日というテロップがでるのに)

まあ兎も角、一年に一度、嫌な事は忘れて、様々な冗談ニュースで世界中が (・∀・)ニヤニヤするというのは、素晴らしい事だと私は思いますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 16時31分15秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

かりん御殿 かりん御殿さん
むうみんの脳内妄想 むうみん@ぶたぢるさん
Gun's Free 大橋 博倖さん
それでもなお平穏な… Cpt.higeさん
かぽんのこだわり道… kapon2さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: