2004年02月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、三ヶ月ぶりくらいでバイトに復帰しました。

ちなみに、その日は西K店(うち)ではなくヘルプでK店にいったんです。
そこは元うちの店舗の店長のお店
ワタシとその人には少しばかり強い絆があります。
それについての少しお話。

閉店処理の際、冷蔵庫とか掃除するんですけどね
次の日、冷蔵庫が汚いとK店の社員代行からクレームが・・・。

実際に掃除したのはその店舗の人間。

そこで、最後に確認してから帰れと・・・。

その日ヘルプの社員代行がワタシと二人いたんですが
二人いると余裕がうまれて確認もれみたいのってでますよね?
そこをその店舗の社員代行につけこまれた感じ・・・。

ヘルプで来て、手を抜いて仕事をしているみたいにとられられたみたい。
ワタシ的には、おいおい・・・そりゃこっちも納得いかねーぞ・・・ってな感じ。

確認ミスは認めます。が、掃除したのはあなたの店舗の人。
教育しているのはだれ?いつも確認してから帰ってるの?
いつも完璧にきれいなの?
人のミスを棚に上げて、やる気がない??
かなりムカつきました!!!!


そこでワタシは、てんちょーのことをやはりこの人についてきてよかったと思いました。

まず、そのいざこざの詳細を聞いて、そういう風に相手に捕らえられたのだと。
「ミスは誰にでもあることだから」
「やる気がなくて、もしくはやってないというのは問題だけど」と言ってくれました。
そして、「そうじゃないだろ??」と・・・・。


次の日(バイトの次の日)そのことでてんちょーは電話してきたんです。
「忘れたのか??」と。
ワタシは「すみません、忘れました」と。
「忘れんな!!」と軽く怒られましたがその電話が何より重要だったこと。

その電話はK店でやるきのない風にとらえられたワタシへのフォローの電話。
その話を聞いてすぐにかけたといっていましたから。
文句を言った当人もその場に居合わせたはず。
その電話をかけることで、やるきのないという誤解を解き、
ワタシの仕事をしやすい環境をつくるための電話・・・

にもかかわらず、ワタシは納得がいかないだけで腹を立てて
電話で店長にくってかかってしまいました・・・。
もう、五年以上の付き合い、きっと最初からワタシの気持ちをわかっていたんでしょう。
そして、そのときに言ってくれました。

「俺もお前たちと仕事がしたいんだ。」
西K店からK店に異動になって環境がかわり自由のきかない職場
雰囲気の違う仲間たちと自分たち、昔の人間(西K店の古い面子)を比較しているのでしょう
「これ以上、つまらない仕事場にはしたくないから」
「お前たちをK店によべなくなることは俺にとってもつらいこと」
「昔みたいな楽しい環境でいまも仕事をしたいじゃん」って・・・。

それを聞いたとき、わたしは涙がこぼれてしまいました。
昔の思い出、ワタシのことを大切に思っていてくれる事、
昔のままかわらないてんちょーがそこにたこと。

いろんな感情があふれてきて・・・。

最後に西K店が少し人間関係でゆれていることも知っていました。
そこのことはお前に任せたぞって・・・。

てんちょーへ
今の西K店の社員には悪いかもしれませんが、ワタシはいまでもあなたの店だと思って働いていますよ、そして、これからもずっと・・・。あなたの理想、楽しく、けじめのある、仕事のできる店にしていきます。
また、夜中にあそびにいきましょーね。そして、いつか今日まで、これからの思い出をたくさん話しましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月23日 02時53分09秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

osakana_2gou

osakana_2gou

コメント新着

ケヤリ @ Re:ひさびさに!!!!(07/16) おひさしぶりです(^^) 一度日記を書かな…
みみ@ 樹木園って・・・ 散歩できるのですか? 大好きな場所なん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: