楽しい美味しいみつけよう♬

楽しい美味しいみつけよう♬

2025.09.03
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

私「網戸の動きが悪いヨ」
私「窓を閉めるときに音もするヨ」
夫「 後で見ておく~

(^◇^)(^◇^)(^◇^)

日曜大工的なことは
ハピ家は夫担当でございます。
~それぞれ得意分野がある~

それは3連休の初日のことでしたが…

のんきな我が夫ヌーさんが
この任務を成し遂げたかというと…。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
👇

~忘れても平気な夫~



三歩で忘れます。 ドライTシャツ 面白 お笑い 忘年会 スナック グッズ 物忘れ ボケ



網戸を開けると…
↓↓↓
ガタガタガタ…

開けずらいやんかーーっ❗️
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

案の定
窓を開けると…
↓↓↓
ギギギギギ…

音うるさいやんかーーっ❗️
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

私「ねぇ…」
私「この連休…」
私「あなた何していたの…❓💧」
夫「 ( ̄。 ̄;)
夫「 ゴロゴロしてたぁ(汗)


私「網戸と窓…」
私「直ってないけど…」
夫「 忘れてたぁ(汗)

(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)

まー想定内ですわ💧


私「忘れるならさ…」
私「付箋に書いておきなよ…」
私「自分で工夫しなよ…」
夫「 …アハハ…



夫に頼んでも
夫は忘れる率がめちゃ高い…。

それならば
わたしも工夫しようではないかと
付箋に書いて渡すこともあるのだけれど…。
~↓「ボケ防止に付箋活用✨」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202208250000/


最後まで責任持てヨ❗️

私「ねぇ…」
私「忘れても責任感じないの❓💧」

↑↑↑
このわたしに問いに
夫はこう答えました。
↓↓↓
夫「 全然~(笑)
(^◇^)(^◇^)(^◇^)

ええぇぇぇーーっ❓
忘れたのは自分なのに
悪いとか思わないの❓💦

夫「 思わないね~(笑)
(^◇^)(^◇^)(^◇^)

引き受けたのは自分だし
それを忘れたら自分の責任じゃないの❓💦

ええぇぇぇーーっ❓
そういう思考が存在するの❓💦

私「仕事なら責任問題だよ」
私「仕事はちゃんとするでしょう❓💦」
夫「 するねぇ~
私「家でもやれヨ❗️」

(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

夫は真ん中っこで
しっかり者のお姉ちゃんがいるのだけれど
そういう育った環境が影響しているのか❓💦

わたしは長女で
やらなければ母に叱られたし
夫ののんきな思考が理解できない…。
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

やさしさ探しの修行をしてきたわたしは
最近はこういう夫に苛立たないけれど
夫が無自覚なこういうところを
ビシッと指摘してやります(笑)

私「あなたのこういうところ…」
私「どう思う…❓」
夫「 よくないねぇ~(笑)

(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

私「よくないって気づいたなら」
私「直していただけます❓💧」
夫「 は~い(笑)

(^◇^)(^◇^)(^◇^)

夫ヨ…
ほんとに伝わってるかい❓
直す気はあるかい❓




夫の返事は口先だけなのかも…。
その場を丸く収めるための「 は~い
それでテキト~にやり過ごしてきたのだろう。

でもわたしには
その方法は通用しないのだヨ…。
頼んだことは忘れないのだヨ…。
だからあなたに
ダメ出しし続けているのだけれど…。
この関係はこのまま…なのかしら💧
(。-_-。)(。-_-。)(。-_-。)

夫はきっと忘れても平気で
ダメ出しされても平気なのだろう…(笑)💧
~最強メンタルの持ち主~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202410110000/


かわいい付箋 メモ 文房具 ふせん 送料無料 フェイス 使いやすい キャラクター キッズ 学校 備品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.14 05:48:02
コメント(28) | コメントを書く
[夫婦とは、夫あれこれ、鬼嫁、夫の在宅勤務] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハピハピハート

ハピハピハート

Calendar

Comments

yuki@ Re:変化を恐れずやってみようヾ(≧▽≦)ノ✨~一歩踏み出す勇気vol.1~(10/13) New! 人は変化を恐れるというのは、すごくわか…
ゆうき@ Re:変化を恐れずやってみようヾ(≧▽≦)ノ✨~一歩踏み出す勇気vol.1~(10/13) New! なんだろう、何が始まるんだろう・・・。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: