チャチャコママ

チャチャコママ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chachakomama

chachakomama

Favorite Blog

「エンジョイDAY」開… New! 田舎狂師さん

思い立ったが吉日 ♪… misatti0515さん
駄洒落日記 ☆☆☆駄洒落王☆☆☆さん

Comments

なっちやん@ Re[2]:えーと、久しぶりにログインしてみました(08/21) chachakomamaさんへ 早速にコメントありが…
chachakomama @ Re[1]:えーと、久しぶりにログインしてみました(08/21) なっちやんさんへ こんにちは、本当に久し…
なっちやん@ Re:えーと、久しぶりにログインしてみました(08/21) やっと画面で会えました!!お手紙をとも…
のりこ@ Re:北極星に到らん希望もて(11/01) はじめまして。北校生2期生です。どうし…
chachakomama @ Re[1]:本当に久しぶり・箱根へ(02/02) さよさよさんへ もうちょっと気の利いたお…
2022.01.01
XML
カテゴリ: 孫子の代まで

​​​2年ぶりに大晦日にコルレオネファミリーがやって来た。もちろん飼いネコ2匹も一緒です。

年上のちゃちゃ丸は一昨年の年末年始にも来ていたから、慣れていると思っていたら、到着早々、布団に潜りっぱなし。全く出てこない。もう一匹のフミチャンというネコは、半年前くらいにファミリーになった新顔です。その新顔はまだ子ネコだから、最初から屈託なくキョロキョロと、初めて来た家の中を冒険。何か見るからに楽しそう。

まだ一歳にもなっていない幼いネコだから、怖い物知らずって言うことかしらね?


コルレオネ家の工房でのチャチャ丸とフミ

久しぶりの大家族、と言っても6人なんだけれど、での年越しとあって、バアサン大いにハリキリ、暮れから色々なお料理を作っておきました。でも、大晦日の夜、一番好評だったのは、オッサンジジが金に糸目をつけず橫浜橋商店街で買ってきたタラバとズワイガニの大皿だったのでした。

私の唯一の自慢料理、春巻きは、今年は皮がぱパリパリと揚がらず、失敗でした。
何が悪かったのかは不明。

明けて、寅年の元旦。穏やかでいい年が始まると思っていたのですが・・・。

お昼頃、朝昼兼用でお雑煮を食べ、バアサンが主に生協で買いまくったお節料理をいただきました。一年に一回出てくる、漆塗り三段のお重に無理矢理詰め込んだので、垢抜けないお節料理になってしまいました。


手作りの垢抜けないお節料理


オッサンジジ秘蔵のサングラスを掛けて、グラサン正月、今年もよろしく!

そして、元旦の夜は張り込んで高級和牛のすき焼きです。



「このボンベ、チャンとはまらない!」

えっ、ボンベがはまらない! 古すぎるカセットコンロは、ガスボンベをセットする所が錆びてボロボロ。カセットボンベがチャンとセット出来なければ夕食のすき焼きはどうなるのか!びっくり

時間はまだ3時過ぎ。急いで国道一号線沿いの ドンキーホーテ に行って買うことにしました。お屠蘇でイイご機嫌のオッサンジは捨ておいて、コルレオネパパと兄を伴って、カセットコンロをゲットすべき出発したのでありました。

まったく元旦から縁起でもない。
カセットコンロをチャンと確認しておかなかった私の責任か?

元旦のドンキーは混んでいた。休日だから家族連ればかりだから余計混むのだ。近頃、元旦は休む大型店が増えて家で退屈しているファミリーが、ドンキーにでも行くしかない状態になっているのでしょう。

そして、カセットコンロなどドンキーには一台もなかったのであります。号泣

暮れの内に売れてしまったのか? それとも、最近はガスボンベなど装着するカセットコンロなど販売していないのか? 電気の卓上コンロはありました。クッキングヒーターというのかな? 4980円だったから、電気式を買ってしまおうかと思ったけれど、国道沿いにある 島忠 へ行ってみることにしました。コルレオネ兄がスマホで島忠の元旦の営業時間を確認してくれました。

やっぱり若い人と一緒に行ってよかった。スマホを自由に使いこなし、的確な情報をゲットしてくれる高校3年生なのでありました。

そして、島忠で無事カセットコンロを買えたのであります。2780円、安い!ウィンク

でも、コルレオネパパがバアサンの財布がある時に、必要な日用品などを買っておこうと思ったらしい。レジで払ったお金は一万円でおつりが少し。確かカセットコンロは2780円だったのにねえ~。ショッピングカゴの中には、お年賀で配るタオルの束とか、なんだかよく分からないグッズが沢山入ってしまっていたのです。

まあ、買い物に付き合ってくれたから、コルレオネ家で必要な物も買って上げるのも仕方がない。お年玉と思えばよいのです。でも、コルレオネパパには、ドンキホーテでも、何やらスナック菓子など大量に買わされていたのです。

暮れにカセットコンロを新調しておけば、年始の散財を防げたのにね。
こいつあ、春から大判振る舞いだ! と啖呵でも切りたくなった元旦の夜でした。
大判振る舞いっていうほどの金額でもないか!



大晦日の売れ残りを半額で買った牛肉だったのですが・・・。


岩谷産業 Iwatani イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1 <GKS9601>[イワタニ カセットコンロ ガスボンベ CBEPR1]


​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.19 11:06:04
コメントを書く
[孫子の代まで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: