コックさんと行こう!

PR

Profile

chaikurosa

chaikurosa

Freepage List

Calendar

2005/06/20
XML
カテゴリ: 本業



 なかなか面白いやつで、前職は歯科技工士。つまり、同じ技術職。

 彼には彼の考えがあって一大決心の後?!この店に来たのだろう。

 僕のときもそうだったし、スタッフそれぞれ全員それなりの決心があっただろう。


 僕はいわゆる二代目ってやつで、小さい時から父親の仕事を見て育ったしこの業界の雰囲気や物事の流れをなんとなくでも感じてきた。

 同時に反発心も生まれ、いまどき職人なんて・・何言ってんだか・・職人という言葉に妙にアレルギ-があった。


 それは今でも変わらない。


 人並みに修行も積んできたし(そういえば修行って言葉も嫌いだったなぁ)、つらいことだってあった・・




 そんなの職人じゃない。


 頑固一徹 その上負けず嫌い。なんじゃそりゃ  自分のわかっていることは、人もわかっていて当然。 

 記憶とは恐ろしいもので自分の注いだ努力とは、振り返ってみるとその何倍も努力したかのように美化されている。そしてひどいことに、またそれを人に強要してしまう。

 今の自分があるのも何とか乗り越えてきたからなのか、別にそんなところ関係なかったのか??


 まず洋食という範疇で言えば、間違いなく基礎を押さえてきたし人並み以上の正確さと忍耐も備わってきた。


 自分で基礎を組み合わせ応用しても、結構うまくいく。


 でも、何かが違う。


 何か引っかかる。 楽しくない。 何かにやらされている気がする。心のどこかで。


 そんな時自問自答する。


 僕は職人か?





 職人じゃなくても、本見てやったら結構できちゃったりして。


 何か違う。 今までの僕の足跡を否定すれば 僕は何のために耐えてきたのか。


 でも、僕の足跡をそのまま彼に押し付けるのはおかしすぎる。


 俺がこんなに努力したんだからおまえもやれって・・・。





 僕に残された仕事は、彼らに僕の持てるすべてを包み隠さず伝えること。理論的かつ簡潔に。 そのために残された時間は少ない。 そして和をもってそれぞれの自主性と個性を引き出すこと。 もっと言えばやる気と才能に気付かせること。


 僕は、僕なりの職人を目指そう。


 僕こそが職人という言葉を取り間違えていたのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/21 01:03:50 AM
コメント(1) | コメントを書く
[本業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
Baker's Holiday ~… せーぐるさん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
ぎゅうぎゅう薔薇ラ… たまさん☆さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
torres8 @ Re:はるばるスペインから(02/16) アンダルシアのtorres8です。 太平洋発見…
chaikurosa @ Re[1]:パンを焼きました。(09/05) 大きいトトロさん こんばんは >可愛く…
大きいトトロ @ Re:パンを焼きました。(09/05) 可愛く成長している看板娘ちゃんですね・…
chaikurosa @ Re[1]:パンを焼きました。(09/05) shu-sakuさん >( ̄ー ̄)ニヤっ ←似て…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: