全18件 (18件中 1-18件目)
1
眠たいな~。昨夜は なんとか日本VSパラグアイ戦は見届けましたが、スペインVSポルトガル戦は目覚ましをセットして起きるには起きましたが…すぐにギブアップ!アッという間に 寝ちゃってました(^^)それにしても日本戦は惜しかったですね~。何点入れられちゃうんだろう。。。 負けてもいいから良い試合をして欲しい。。。 でもひょっとしたら勝っちゃったりして!?!?なんていろいろと思ってたんですけど、延長戦の末 PK戦まで見せてくれるとは…。本当に残念だけど 心に残るスバらしいジャパン2010年ワールドカップでした。日本代表選手たち みんなありがとう♪ お疲れさまでした。あとはスペインベスト4入りを祈ります。。。 ふふっ
2010年06月30日
コメント(2)

香港一日フリータイムの日、マカオへ行ってきました(^^)船で約1時間。出入国もすんなりと簡単でしたよ。曇りがちのお天気でしたが 時々陽が射し、スゴく蒸し暑かったです。坂も多く 汗がタラタラ。ポルトガルの植民地だったということで 街並みはガラッと変わって異空間♪街は世界遺産だらけ!!!ランチに食べたポルトガル料理やワイン、エッグタルトにマカオデザート牛乳プリン♪どれも美味しくて「食」におけるマカオを満喫しました!今回はマカオ半島のセナド広場周辺のみの散策に終わってしまったので、次回は南のタイパやコタイ、コロアネ地区にも行ってみたいですね~。一泊して夜のマカオも見てみたいな。。。
2010年06月29日
コメント(0)
眠いですね~。昨夜も結局 オランダvsスロバキア戦…キックオフ後、すぐに寝ちゃってました!!!見る気は満々なんですけど…(^^)今宵は日本vsパラグアイ戦、さらにはスペインvsポルトガル戦。どちらもナマで見たい。。。がんばろー!
2010年06月29日
コメント(0)
昨夜は 台湾人の友達が遊びにきていました(^^)仕事で沖縄に来ていたその帰りに寄ってくれ、今日帰国しましたよ。約1年半ぶりの再会~♪彼とは 8年ほど前に旅先のバリ島の宿で出会い、それからのお付き合い。日本に来た時には必ず連絡をくれ、今回で4度目かな?いろんな仕事にチャレンジする若者で、いつもエネルギッシュですね~。いい刺激をもらってます。また8月に日本に来る予定だそう。。。その時には またたこ焼き食べようね~。
2010年06月27日
コメント(0)

梅雨ですね~。雨、雨、雨。新しく買ったお気に入りの和傘の骨が 一本折れちゃった…涙ワールドカップもついにベスト16が決定ー!昨日の日本の試合はほんとスバらしかったですね~。3点も入れてくれるなんて(^^)ひさしぶりに鳥肌たっちゃいました♪最近 ちょっと寝不足ですね~。 そんな昨日の定休日、久々にアートな一日を過ごしてきました。初めての兵庫県立美術館。~ 名画100年・美の競演 ~あの美術館という空間は なんだかいい感じで好きです。「Reiko」の絵は 思ったより小さかった。。。お天気がいまいちな定休日は こんな過ごし方もいいですね。
2010年06月26日
コメント(0)
夫がタバコをやめて今日で丸5年が経ちました(^^)禁煙時間 5年 0月0日 8時間1分吸わなかった煙草 36546本浮いたタバコ代 511644円延びた寿命 139日 14時間3分この禁煙カウンターは まだセブンスターが270円?の時のもの。それから300円に値上がりし、そしてまたもうすぐ440円!?!?5年前 サイゼリアでK氏と夫が禁煙宣言してた時のこと…今でもよーく覚えてますよ♪あれからもう5年ですか。。。
2010年06月25日
コメント(0)

香港の夜景は 半端じゃない超高層ビルがものスゴくて、迫力がありますよね~(^^)今回はシンフォニー・オブ・ライツの時間に合わせてアクア・ルナに乗船し、スバらしい夜景と光のショーを楽しんできました♪「アクア・ルナ」は、伝統的な中国の海賊船を模した観光船で、真っ赤な帆がいい感じ。船内もゆったりしてて シートは足を投げ出してクッションを枕に寝そべり状態OK。ワンドリンク付きなので まったりとワインでも飲みながらユ~ラユラと至福のひととき~♪なかなかオススメですよ。今回は 山頂が雲に覆われがちでヴィクトリア・ピークにはのぼらなかったけれど、次回はピークトラムかバスで行って、上からの夜景も見てみよう!
2010年06月24日
コメント(0)

香港といえば やっぱり「食」。広東や北京、四川料理、お粥に飲茶にデザートなどなど…もうキリがな~い(^^)時間の許すかぎり いーーーっぱい食べてきましたよ。衝撃が一番大きかったのが四川料理店「満江紅」。ここはシェフが全員四川出身者。看板料理は「水煮桂花魚」。スゴいですよ! 赤黒い唐辛子がてんこ盛りのお皿に目がくぎ付けです!!!辛いけれど 白身の魚は淡白でとろっとやわらかく、かなりおいしかったです♪次に衝撃的だったのがお粥のお店「新興棧食家」。ここは魚粥専門店。99%現地人。会話はゼスチャーのみ。魚の部位によっていろんな種類のお粥があるんですけど、スゴいんです!どれだけ入ってるの???というぐらい具の魚の量が多いんですよ。食べても食べても…しかもおいしい♪ ここはまた次回も絶対行きますね。あー、まだまだ食べ足りません。。。涙
2010年06月24日
コメント(0)

先週 香港に行ってきましたよ(^^)長いようで あっという間の4日間。お天気はほとんど曇り。湿度が高く、非常に蒸し暑かったです。ファミリー旅行だったので自由時間の制限はあったけれど、夜景をみたり観光したり美味しい食事にショッピング…etc. みんなで楽しい時間を満喫してきました♪まだまだやり足らないことがいっぱい!!!香港にハマりそうですよ。
2010年06月24日
コメント(2)
梅雨っぽいですね。湿気てますね~。ずっと一週間ほどは雨が降ったり曇ったり 鬱陶しいお天気が続くようです。梅雨ですもんね(^^)昨夜 3泊4日香港の旅から帰ってきました~♪数年前に初めて降り立った香港は24時間のストップオーバーだったので、今回はゆっくりできるかと思いきや!? あっという間でしたね。あそこにも行きたかったな~。 あれも食べたかったな~。これも飲みたかったな~とまだまだ時間が足りなかった!!!次回の楽しみにしておきましょう♪
2010年06月19日
コメント(2)
雨かと思いきや…今日はまだ降らず。梅雨宣言すると なぜか雨ってあがっちゃうんですね(^^)夕方ぐらいから降るのかな~。先日 和傘を買ったので(安いけど)、雨もちょっと楽しみなんですけど…。今宵はいよいよ日本戦ですね~。見なくちゃ!!!攻めるおもしろい試合をしてくれなくっちゃ、寝ちゃうかも…笑さてさて 明日からちょこっと旅にでまっす。金曜日までお店はお休みですので よろしくお願いします。土曜日からは通常営業です♪いってきまーす!
2010年06月14日
コメント(2)
やっぱり予報どおり雨ですね~。昨日はあんなに天気が良かったのに…やっぱり降るんですね。今日からしばらくは雨。梅雨ですね。。。さてさて ワールドカップが始まりましたよ(^^)交流戦も今日まで。虎のペナントレース後半もいよいよスタートです。目がはなせませんね~。
2010年06月13日
コメント(0)
暑い。暑いですね~(^^)ちょっとうれしい。明日からは雨らしいですけど、今日はビール日和な良いお天気。今日から市場の大型扇風機(ファン)がブィ~んと回りはじめましたよ~。いい感じです♪でーも、そろそろ梅雨ですかね。。。
2010年06月12日
コメント(0)
今日は一日曇りの天気予報だったのに…雨がふってます。箕面のお天気は複雑ですよね。急な雨や雷がほんと多いですもんね~。ジトッと湿気てますが、まぁぼちぼちと行きましょう(^^)さてさて 今日の甲子園はどうなるのかな。。。どうせ見られないけど…涙
2010年06月07日
コメント(0)

前から一度行ってみたいと思っていた明石の「うぉんたな」。やっとこさ 行くことができました~。市場大好きです♪ミナミの黒門市場にはちょくちょく行くけれど、ここはまた違った感じでいいですよ。何といっても、海がすぐソコだけあって ピチピチ♪パクパク♪ 超~新鮮!午網(ひるあみ)なので どんどんと新しい魚たちが店頭に並んで、見てて楽しいですね。今は 明石海峡でとれた天然鯛とやっぱり蛸でしょう(^^)明石名物 玉子焼きもおいしかったな。タコはこれからがシーズン本番。その名も「麦わら蛸」…もっと暑くなって麦わら帽子をかぶる頃 また行ってみよう。
2010年06月06日
コメント(0)

おちょぼさん、ありがとう~!重軽石での願い事は まだまだダメだったようだけれど…タイガースのファンだということをご存知だったようで(^^)チケットが届きました♪うれしい。。。ありがとうございまーす。
2010年06月05日
コメント(0)

おちょぼさんの「重軽石」。まずは、両手で一回持ち上げてみます。つぎに「願いが叶うなら軽く または重く上がってください」と念じます。最後にもう一度石を持ち上げてみて、念じたように感じたなら願いが叶うんですって!?!?ダメでした。。。願いが叶うには まだちょっと時期が早かったようです。残念(^^)
2010年06月02日
コメント(0)

まるで「千と千尋の神隠し」のような世界でしたね~(^^)明かりも無い田んぼ道の中に 突然現れる不思議な空間。なんと昨夜、お店を閉めてから 同級生の友達と岐阜まで行ってきたんです。商売繁盛の神様で どうやら日本三大稲荷のひとつ!? 海津市にあるお千代保稲荷♪その名も「おちょぼさん」。油揚げを買って参拝した後は、参道を散策しながら一軒のお店へ。名物「なまずの蒲焼」と地鶏すき焼きでおなかいっぱいになった後は 再び参道散策♪いろんなお店がいっぱいあって、夜も12時近いというのに大勢の人で賑わっていました。ちょっと幻想的で異次元な雰囲気がすごくワクワクして楽しかったですね~。おちょぼさんは 毎月月末にやっている模様です。深夜のドライブ 楽しかったワン。連れて行ってくれて…ありがとう。。。また行きたい!!!
2010年06月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1