全14件 (14件中 1-14件目)
1
あと数日で9月も終わっちゃうんですね~。ほんと… 月日の経つのが早いです。。。またすぐにストーブやら炭やら言いだす「冬」がやってくるんですね。もう少し秋を楽しまなくっちゃ!!! (^^)さてさて 今宵のタイガースはいったいどんな試合をやってくれるのでしょうね。勝つのです!
2011年09月28日
コメント(0)
台風は去りました。今は…北海道ぐらいでしょうか?ここ桜井は、ずっと雨が降っていたという印象ぐらいでたいしたことはなかったけど名古屋の大浸水はちょっと酷かったですね。奈良や和歌山もまだまだ心配な状態です。。。すっかり涼しくなって、桜井市場の通路の大型扇風機ももうまわってませんよ。いつの間にやら半袖から長袖に…水割りからお湯割りに…麦茶から緑茶に…秋ですね(^^)
2011年09月22日
コメント(2)

限られた日数の中で できるだけ熊本のおいしい物をたくさ~ん食べたい!!! と、ある程度考えて挑みましたが、なかなか思うようにはいきませんね~。それでも 熊本初心者にしては、まぁまぁいい感じではないでしょうか…(^^)赤牛丼♪ 馬刺し♪ からし蓮根♪ 天草大王♪ 熊本ラーメン♪ 太平燕(タイピーエン)♪ 天草の新鮮なお魚たち♪ 阿蘇高原ソフトクリーム♪etc.ビックリしたのが熊本のお水。どこで飲んでもすごくおいしかったです。ぜんぶ地下水なんですって!!!お水のおいしいところは なんでも美味しくなるんですね~。 熊本グルメ最高です♪ ごちそうさまでした。。。
2011年09月21日
コメント(0)

地獄に行ってきました(^^)ずっ~と昔から 湯治場として愛されてきた温泉宿だそうです。今どきの感じではありませんが、まぁなんとも風情があって とてもよいところでした。地獄といえば「すずめの湯(混浴)」。8層の浴槽があり、底から湧き出るお湯の温度がそれぞれ違うんですよ。私ももう恥ずかしがる歳でもないのでさっそく行ってみたのですが…日陰がないし、男性陣がわりといらっしゃったので 見られるというよりも…なんだか私が目のやり場に気を使いそうで… 夜の女性専用時間に浸かってきました♪「仇討ちの湯」でお友達になった姉妹♪約3週間の予定で湯治に来られているそうです。ちょうど私のところと同じ4歳違いだそうで、とても微笑ましいご姉妹でしたね~。ここのお湯は 女湯(2F)から男湯(1F)が見下ろせるんですよ。まさに仇討なんです!? 温泉宿でフランス料理を食べたのは 人生で初めて♪浴衣で食べる料理は、想像以上になんとまぁ本格的なフレンチ。目でも楽しめ、なんといってもどれもすごくおいしかったですね。大満足です。ワインもお値段のわりにキリッと深い辛口で とてもおいしゅうございました。。。地獄最高♪ ありがとうございました。
2011年09月20日
コメント(0)

遅ればせながら 芒果の夏休みスペシャルイベント!!! 熊本へ行ってきました(^^)もうねぇ~ 最高でしたよ♪阿蘇の美しさには 心を奪われました! すばらしい。。。阿蘇の大自然に包まれて… 温泉は最高♪ 食べ物は最高♪ 熊本の人たちの方言も温かくって…ほんとうにほっこりととても良い旅になりました。熊本 ありがとう。。。
2011年09月19日
コメント(0)
キャセイのマイルを使って、熊本に行ってきました~(^^)阿蘇の雄大な自然に包まれ♪ 温泉に浸かり♪ おいしいものいっぱい食べて めちゃくちゃしあわせな4日間でした~。またぼちぼちとアップしていきますね~。ということで、芒果は本日より通常営業しています。台風が近づいていますが、この連休おヒマな方は桜井市場まで~♪お待ちしています。。。
2011年09月18日
コメント(0)
おっはようございます(^^)芒果は今日からすこーしの間 お休みさせていただきます♪どうぞよろしくお願いします。。。18日(日)からは通常営業です。
2011年09月14日
コメント(0)
決戦の日からちょうど二週間が経ちましたよ(^^)あれからまだ14日しか経ってないなんて… なんだか信じられませんね!!!昨夜は ひさしぶりに市場有志で楽しいお酒をいただきましたっ♪ビールにワインに… わりと飲みました~!NOMAさんへの突撃もあって 心地いい空間でとても楽しいひとときでした。満月パワーの前倒し!?!? でちょこっとたいへんなこともあったけど…(^^:遅くまで どうもありがとうございました。。。さてさて 今日は9月11日。 アメリカの同時多発テロから10年… 東日本大震災から半年…
2011年09月11日
コメント(0)
昨日ちょこっとダイソーに行ったら 来年のカレンダーが並んでてびっくり!!!は、はやいですね~。ツクツクボウシや虫の声…♪空も雲も… 風も太陽の日差しも… あぁ~ もう秋なんですね。認めたくないけど(^^;あたたかい飲み物がおいしいと感じるこの季節。決してキラいじゃないんだけど…。食欲の秋♪ 読書の秋♪ 行楽の秋♪♪ あき~~~!
2011年09月08日
コメント(2)
大好きな場所が… 今回の大雨でたいへんなことになっています。奈良や三重も和歌山も いつもキャンプや花火で通ったり泊まったりと馴染みの地。鉄橋の崩壊、土砂崩れ、停電、電話回線の遮断… 爆薬保管庫の倒壊 川への爆薬・雷管の流出… 孤立する大勢の人々、行方不明者、亡くなられた方々…ニュースをみてその被害の凄まじさにただ驚くばかりです。。。
2011年09月06日
コメント(0)

いつも乗ってる能勢電車がビール列車に早変わり~~~。いったいどんな風になるのか想像もつかなくて、ちょっとワクワクだったのですがなんだかね~ すごく楽しかったです(^^)いつもと違う「貸切」と表示された能勢電車 夏涼み号♪川西能勢口 → 妙見口 → 平野 → 妙見口 → 川西能勢口というローカルな約2時間の旅。しかもビール会社の社員さんが 付きっきりで 生ビールをジョッキに注いでくれる!最高だ~♪車内にはたくさんの風鈴が吊り下げられていて、風が吹けばチンチロリンといい音色。我らグループの上はなぜか提灯だったけど…笑同級生男子たちは歴代能勢電車イラストのクリアファイルにテンション上がってた…笑電車はいいね!!!
2011年09月04日
コメント(0)
台風ですね~。ゆっくりゆっくりと でも確実に関西を通り抜けていく感じですね!今のところ 市場も大丈夫そうですが、このまま穏やかに去ってくれるのでしょうか!?!?ちょっと心配です。。。しかも今日は 夕方から能勢電の「風鈴電車でビールを飲もう!」という企画に参戦(^^)今年初の催しのようで、いったいどんなイベントなのかまったくわかりませんが…ちょっと体験してきたいと思いまーす♪また報告しますね~。
2011年09月03日
コメント(0)

行ってまいりました~!なんやかんやでもう3年目となる名古屋チームとの合同キャンプ♪今年は 三重県三重郡菰野町へ(^^)お天気も最高に良く、ひさしぶりのキャンプはたまらなく気持よかったです。川で遊び、バーベを楽しみ、星を眺め…。やっぱりいいですね~。温泉もよかったし、ニョッキも美味しかったね~。恒例の焼きそばを食べそこねたのはちょっと残念だったけど…笑今年もどうもありがとうございました!来年も楽しみにしていまーすョ♪
2011年09月02日
コメント(0)
晴れたり ザァーと激しく降ったり、朝から複雑なお天気ですよ。今日から9月。早いですね~。芒果は今日で7周年♪ ありがとうございます(^^) そしてこれからもどうぞよろしくお願いします。。。さてさて 明日は定休日。お天気は一日雨みたいですけど、どうしようかな?台風大丈夫かな。。。
2011年09月01日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


