全22件 (22件中 1-22件目)
1
昨夜はよ~く降りましたね。今朝は雨もやんで、青空が見えているのでよかったです(^^)さてさて 本日は都合によりお店を休みます。どうぞよろしくお願いいたします。。。
2011年10月31日
コメント(0)

昨日の定休日、昼間は暑いぐらいの一日でしたね~。神戸にスパイスを買いに行くついでに、兵庫県立美術館に行ってきましたよ。いま開催している『榎忠展』のチケットが当たったんです♪しかも常設展もすべてみることができるとってもお得なチケットだったので、ひさしぶりの美術館をたっぷりと満喫してきました。さらに 美術館の前に広がる海は決して綺麗じゃないけれど、久しぶりに嗅ぐ潮の香りに気分はゆったりと癒されてきました。アートにはまったく詳しくないけど、あの雰囲気は好きですよ。また行こう~!
2011年10月29日
コメント(0)

不謹慎ですが まるで映画のような状況になっているタイ…。本当に心配です。。。各所の防水堤が決壊し、チャオプラヤー川が 史上最高の水位になっているそうです。28日の大潮にむけて バンコクも深刻な状態です。政府の発表によると 明日から3日間は公休とし、バンコク都内でも高低差のある地域では50cm~150cmの浸水は免れない!? とのこと…。浸水被害は2ケ月ほど続くのではないかと言われています。さらに 浸水地域では感染症などの問題も発生しています。いったいどうなってしまうのか 想像もできません…どうか少しでも被害が少なく、事態が収束にむかいますように。。。
2011年10月26日
コメント(0)
昨夜から 天気予報どおりちょっと寒くなりましたね~。お天気は良いけれど、今朝の箕面上空の最低気温は11度。もう10月も終わりですもんね~。10度きったらいよいよ冬がやってくるんだな~って感じがします(^^)今年もあと2ケ月ちょっとなんて… なんだか信じられません!!!さてさて 昨夜は秋の宴となりましたが、黒枝豆がおいしかったな~♪若干1名倒れてますが…笑寒くなったらお鍋の季節♪ まだまだ楽しみは尽きませんね~。
2011年10月26日
コメント(0)

芒果の『扉』をつくってくれた 大工のよしみ工房さんが個展をするんですって!!!気持ちのいい秋♪ ふらっと散歩がてらぜひ(^^) ~~ 森で育まれた木々は 住まいという役目を終えて 家具となって再び命を育みます ~~あたらしいけど、なつかしい。。。 期 間 : 2011年10月30日(日)~11月5日(土) 時 間 : 12:00~18:00(最終日は17:00まで) 場 所 : ワーク&イベントスペース「NOMA」 兵庫県川西市南花屋敷3-19-24 (072-741-4114)
2011年10月23日
コメント(0)

ひさしぶりに箕面の滝まで歩いてきました~(^^)今回はまず「望海展望台」を目指してエッチラオッチラ… ふぅ~約400mなんですけどかなり急だし しかも石段が380段もあって… わりとキツいです!!!が、眺めはすばらしく、昨日は海まで展望することができました♪いつもなら一旦降りて滝を目指すのですが、昨日は別ルートで行ってみることに。。。途中 初めての道だし行き交う人もいなくって ちょっと不安になっちゃいましたが(^^:才ケ原口から林道を歩いて「こもれびの森」をぐるっとまわり、ビジターセンターへそこから車道を歩いて滝まで約4時間のウォーキングを楽しみました~。坐骨神経痛や腰痛などで少~し不安もあったけど、なんとか歩き終えて自信がつきました♪次は別の展望台や、箕面の滝ー五月山コースにもチャレンジしてみようかな~。紅葉の季節が楽しみです。。。
2011年10月22日
コメント(0)

先日 私の両親が金婚式を迎え、お祝いの家族旅行に行ってきました(^^)場所は丹後半島だったのですが、途中の伊根で伊根湾クルーズ♪伊根へは何度か行ったことがあったのですが、海から伊根の舟屋を見たのは初めて!!!しかも普通の漁船に乗って 漁師さんがガイドっていうのは、楽しかったですよ~。高台にある道の駅「舟屋の里」も 伊根湾が一望できておススメです。ここで買ったメバル稚魚の干物!? がとっても可愛くておいしい♪こんなチビちゃんたち捕獲していいのかな。。。
2011年10月20日
コメント(0)

綾部にある「看板のない知る人ぞ知る!? 」お蕎麦やさんに行ってきました。古民家のような落ち着いた雰囲気の店内でいただいたのは『物部』という十割蕎麦。なんともいえない独特のコシのある私好みのお蕎麦で、すごくおいしかったです♪さらに 合鴨とそばつゆで作った「自家製鴨ロース」と「だしまき」(各310円)はお値段もお手頃でステキな一品!またぜひ行きたくなるお店を見つけました~(^^)
2011年10月19日
コメント(0)

今年も 黒川ダリヤ園へ行ってきました。昨年は9月下旬ごろだったけど 猛暑の影響であまり咲いていませんでしたが、今回はたくさんの色とりどりのダリヤが花開き、とてもキレイでしたよ~(^^)ダリヤ園の他にはキャンプ場があるくらいで 他に何もありませんが…11月3日までやっているようなので、秋のドライブのついでにいかがですか~?
2011年10月19日
コメント(0)

真弓監督の辞任が決定したようですね~。ということは… CS出場ができないっていうことなんですよね~。ありゃりゃ。。。最近 試合を見てないんですけど… 今季ももう終わりなんですね~ 涙来季監督が誰になるのか気になるところですが、それよりもタイが心配ですよ!バンコクでも大潮の影響で大変なようです。ニュースの写真をみていると 大丈夫かな~という不安もありますが…タイ人のなんといいますか こんな時でもびっくりするくらいおおらかなその人柄に!?不謹慎ながらプッと笑ってしまう時がありますね(^^:一日も早く水が引いて 普段の生活にもどれますように…。
2011年10月17日
コメント(0)
ボディの調子はいまひとつ…。腰&肩甲骨の下あたりの痛みは だいぶマシになりましたよ(^^)しかーし、坐骨神経痛のほうがちょっと厄介な感じです。。。明日からお天気がちょっと崩れるみたいだから 低気圧の影響がちょっと心配ですね~。さてさて 2夜連続のサヨナラ負けはちょっと堪えますよね。まぁ一戦一戦 応援していくとしましょう♪今宵は横浜。
2011年10月13日
コメント(0)

先日 篠山へ行った時に 一目惚れで衝動買い!手作り丹波篠山「粉山椒」♪もうねぇ 香りがなんともいえなくって(^^)スバラしい 良い香り~♪早速 お気に入りの麻婆豆腐のトッピングに使用してみたところ…下にビリッビリくるこの刺激的な味はまさに!中国四川省で食べた本場の麻婆豆腐の味。美味しいね~と夫の顔をみると、 ダラダラと滝のような汗… 笑これはなかなかいい買物をしましたよ。
2011年10月12日
コメント(0)
今朝起きてみると… 右の肩甲骨の下あたりが痛い!!!深呼吸も し辛いぐらい痛いんですけど… 涙腰も痛いのに…。 ここ数日ビールも控えているのに…。なんだかあちこち痛くって 困ります。ブー。
2011年10月11日
コメント(2)

篠山へ行ってきました(^^)大好きな「黒豆」の季節がいよいよ始まりますね~。道を走っていると、あっちこっちで黒豆を売っているテントを見かけます。なんだか気持ちもワクワクしちゃいますね♪ちょうど土曜日から「丹波篠山味まつり」というのが始まったようで、なんとまぁ!!!丹波篠山牛を丸焼きにしてましたよ。豪快。。。黒豆はこれからどんどん黒みを増して、味もまったりと濃厚になってきます。いろいろなイベントも毎週末にあるようです。お時間のある方はふらっと行ってみてはいかがですか?秋の篠山の風景はとてもいいですよ~♪
2011年10月10日
コメント(2)

行楽日和な連休ですね~(^^)良いお天気で気持ちいいな。(市場の中にずっといると ちょっとこ寒いけど…笑)みなさん どこへお出かけですか~?連休は 市場はヒマですね~涙大好きなタイが いま大変な水害で、ちょっと心配です。。。水が引くまでにはまだ時間がかかるようだけど、なんとか頑張って欲しいです。ワンちゃんも頑張ってね!!!
2011年10月09日
コメント(0)
美山の温泉に続き、水汲みのついでに観音湯に行ってきましたよ(^^)最近 腰の調子がなんかビミョーなんですよね。2時間コースの観音湯は、とっても気持ちよかったです♪いつも通りの貸切状態で、内湯にも露天にもゆっくりと浸かることができました。金木犀の香りが漂う秋の風を感じながらの露天風呂は最高でしたね~。2日続けてほっこりと温泉に癒される充実した定休日でした♪ありがとうございます。。。
2011年10月09日
コメント(0)

ひさしぶりに美山に行ってきました。稲刈りも終わって、ススキや柿の木 蕎麦の花 秋桜(^^)すっかり秋の美山でしたよ~。野菜を買って お蕎麦食べて 温泉に浸かって…。たっぷりと癒されました~♪ また行こっと!
2011年10月08日
コメント(2)
今日は 一日中雨ですね~。朝から雨だとは思ってなかったので、ちょっと鬱陶しい感じの雨。。。歩いてる人も少ないし…。おしりの痛みはなんとなくマシではありますが、雨のせいか次は腰が… 涙おしりの筋を伸ばすストレッチと腰痛ストレッチ 必須です!今週は美山にキャンプでも行こうかと思ってたけど やめました(^^)キャンプはやめたけど 美山には久しぶりに行こうかな~と思ってます。そろそろキノコがたくさんでてないかな~♪温泉に入って坐骨神経痛と腰痛を湯治してこよっ♪
2011年10月05日
コメント(0)
今朝はドえらく寒いですね~。箕面上空 今朝の最低気温は11度ですって!!! こりゃ寒い。。。寒さのせいなのか!? 昨日までなんともなかったのに右のおしりが痛いんですけど…涙この痛みは…筋かな~。 坐骨神経痛?歩くのがちょっと辛い感じ。こまったな~ 今日はインドなお勤めの日なのに。。。
2011年10月04日
コメント(0)

熊本の焼酎といえば!米焼酎なんです~。せっかく熊本までいったので、自分たちのお土産に買ってきました。一本は アイガモ農法で栽培した無農薬のお米を使用した『郷の鴨遊び』♪スゥーと喉を通っていく感じで、キレがありなかなかおいしかったです。そしてもう一本は 写真の牛乳焼酎『牧場の夢』♪これはハッキリ言って賭けでしたよ!おいしいかどうかも不明のわりに お値段はそこそこいいんですよね~。が、この牛さんのイラストにググっと心を鷲掴みにされました(^^)カワイイ!?!?ほんのりと乳酸菌っぽい香りを漂わせつつ… 案外飲みやすかったです。ロックで飲んでいるうちに だんだんとフルーティーな冷酒のような口当たりに…。しかも 翌日なんだかお肌がいい感じ~♪どうなら飲むだけじゃなく、お肌や髪にもいいって書いてありました!びっくり。。。
2011年10月03日
コメント(2)
なんだか急に寒くなりましたね!!!パーカー着て 靴下履いて、お店の扉も閉めちゃってます。それでもひんやりしてますよ~。昨夜はなんだか秋の宴♪キムチに煮豚、秋茄子と牛乳焼酎etc. わいわいと楽しかったです(^^)さてさて 今週は連休定休日。。。美山にキャンプでも行こうかな~と思ってたけど、こりゃかなり寒いかな~。
2011年10月02日
コメント(0)
今日から10月がスタートですね。外を歩くとあちこちで金木犀の薫りがただよってきます。秋ですね~。今日は いつもよりすこ~し人も多く感じますよ♪良いお天気ですもんね。芒果も爽やかに営業しています(^^)お暇な方はぜひ桜井市場までお越しくださ~い!おまちしています。。。
2011年10月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1