てしごと★庭しごと

てしごと★庭しごと

2007.01.11
XML
カテゴリ: ガーデニング

本来は庭造りのブログをはじめたはずなのですが、なぜか最近はちがう方向へいってまして・・・

ちょっと軌道修正というか、花ネタです(ネタってちょっと・・・)ひとりつっこみ(^_^;)

6月に知り合いの家から里子に来たバラですが、

P1100001.jpg

なんともまあ、みごとな花をさかせてくれました。

種類も名前も全くわかりませんが、なんとか元気に育って3つのつぼみをつけ、

いまここに大輪の花!

大輪すぎて重いのか、頭を垂れて茎がまがってしまっていたので切花として楽しむことに。

それにしてもこの寒空の中にきれいに咲いてくれてますが、今って季節かな?

まあよしとして、神様からの贈り物を楽しむことにします。

冬の庭はあまり花がないのですが、門周りを彩るスイートアリッサムは長く咲いてくれてとっても嬉しいです。

我が家の門周りです。P1100005.jpg

P1100007.jpg

ビオラも貴重な冬の花ですね。ハンギングのものは元気に咲き乱れているのですが、地植えしているものは虫に食べられていました!!

これは食害ですよね。ビオラに限らず、オカメヅタも硬い葉脈のみ残してやわらかい葉っぱの部分に明らかに誰かが食べた跡が!!

銀色のすじもないのでナメクジではなさそう。一体誰だろう????

夜中に見回るのも寒いし、どうしたものかな~と頭をかかえています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.11 15:59:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きれい~~  
すてきな玄関前ですね。
花ってやはり愛情をかけるとすてきに咲いてくれるのでしょうか??!
(2007.01.11 21:34:20)

愛ですかねえ~  
わがまま満月さん、わたしほど花を枯らすのがうまい人はいないと思っていましたが、なんとか咲いてくれる花も多くなってきました。
酵母も花も子供も(笑)生き物は扱いが難しいね~

(2007.01.12 11:42:21)

Re:庭のバラを食卓に(01/11)  
niko2aki  さん
今年は植物たちには暖かすぎる冬なのでしょうか?
土筆が出始めたと聞いたりもしました。
バラも春と間違えたのかな~でも綺麗だね。
バラは華やかで香りもいいので気分が良くなりますね。
うちも夏にクラリセージを食べられ駄目にされました(涙)
虫だと思うのだけど…困りますよね。 (2007.01.12 13:17:24)

バラ最高!  
ゆる子りん さん
わたしは花の中ではバラが一番好きです。
といってもマンションなのであこがれのアーチ仕立ては無理ですが、鉢植えでも良いから育ててみたいと思います。
四季咲きが一年中楽しめて良いですかね~☆
それにしても花が少ないこの時期にきれいに咲いてくれましたね♪ (2007.01.12 16:51:59)

Re[1]:庭のバラを食卓に(01/11)  
niko2akiさん、やはり、温暖化なのでしょうかね?

>土筆が出始めたと聞いたりもしました。

ええ??早いねえ~勘違いしたのかな。

>バラは華やかで香りもいいので気分が良くなりますね。

このバラもとてもよい香りがしますよ。

>うちも夏にクラリセージを食べられ駄目にされました(涙)
>虫だと思うのだけど…困りますよね。

クラリセージちゃんは立ち直ることができましたか?虫にしたらおいしいんだろうけどね(^_^;) (2007.01.13 10:24:29)

Re:バラ最高!(01/11)  
ゆる子りんさん、バラはきれいですね。

>鉢植えでも良いから育ててみたいと思います。
>四季咲きが一年中楽しめて良いですかね~☆

マンションでしたら、四季咲きのミニバラを窓際で育ててみてはいかがですか(*^_^*)
日当たりさえ良ければきっときれいに咲いてくれますよ。 (2007.01.13 10:32:21)

きれいに咲いたね~  
chiko73  さん
ビロードっぽい質感がたまりませんね~^^
玄関もみごとだね♪紫のお花はなんですか?
可愛いわ~

パンジー無残ですね^^ いったいなにもの?
家のパンジーくんはなめくじに食べられてたけど、
今は追い払ったのできれいに咲いてるよ! (2007.01.13 10:56:55)

Re:きれいに咲いたね~(01/11)  
chiko73さん、

>玄関もみごとだね♪紫のお花はなんですか?

紫のも白いのもアリッサムですよ~こぼれ種を大事に移植して育てたものなのでかわゆさもひとしおなんですぅ~(*^_^*)私のようなズボラでもこんなに咲いてくれてうれしいです。
後ろの緑はクリサンセマムです。が、多分虫に食べられてお花が少ないです(^_^;)

>パンジー無残ですね^^ いったいなにもの?
>家のパンジーくんはなめくじに食べられてたけど、
>今は追い払ったのできれいに咲いてるよ!

なめくじって冬篭りするのかな?寒くなってから庭でみかけなくなりました・・・見事に退治できてよかったね♪ (2007.01.14 06:54:57)

Re:庭のバラを食卓に(01/11)  
QたんQ  さん
 綺麗ないろのいいバラですね^^
 いつか バラもやってみたいけど虫嫌いの嫁さんに嫌がられて・・・嫁に弱い夫ですので・・・
 いつか 反逆してやると思いながら いつのことやら^^ (2007.01.14 22:10:22)

Re[1]:庭のバラを食卓に(01/11)  
QたんQさん、

> いつか バラもやってみたいけど虫嫌いの嫁さんに嫌がられて・・・嫁に弱い夫ですので・・・

バラには虫がつきものなんでしょうかね~
大きなもの1匹よりも小さなものが集団でいるのもいやですね。最近はちいさな芋虫なら手でつぶせるくらいになりました(^_^;)


(2007.01.15 16:05:24)

遅ればせながら・・  
ゆくまむ  さん
明けましておめでとう御座います(^^;
今年もよろしくお願いします。

アリッサム、綺麗ですねぇ~いいなぁ~。
凄い大株ですよね!!。
バラもとっても綺麗-(´▽`) 。

家は・・・約2週間入院している間に
玄関先の地植えアリッサムが枯れてしまいました・・・(T_T)
立ち上げ花壇っぽくしていたのでダメだったのでしょうか・・?
鉢植えのアリッサム(白)は元気なのですけど・・。
色物のアリッサムは弱いと聞いてはいましたが
全滅してしまうなんてっっ。 (2007.01.15 16:52:23)

Re:庭のバラを食卓に(01/11)  
きいまま  さん
バラは見事だね~押し花にしたいわぁ~(⌒_⌒)ニコ
しかし寒くても虫さんは来るんだね~パンジーも別の品種かと思うぐらいになっちゃって~びっくり!
(2007.01.17 20:06:11)

Re:遅ればせながら・・(01/11)  
ゆくまむさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
>家は・・・約2週間入院している間に
>玄関先の地植えアリッサムが枯れてしまいました・・・(T_T)
>色物のアリッサムは弱いと聞いてはいましたが

色物って弱いんですか・・知らなかったです。
入院生活本当に大変でしたね。しばらく体を休めてくださいね。
春にこぼれだねから芽吹くことを祈っています。 (2007.01.22 14:34:32)

Re[1]:庭のバラを食卓に(01/11)  
きいままさん、
やはりこういうバラを押し花にするときは一枚ずつとりはずしてから加工するんですか?
ドライフラワーにしてみたんですが、なぜか色がくすんでしまい、ボリュームがあるので乾燥に時間がかかっています。 (2007.01.22 14:36:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

せりか=べりぃ

せりか=べりぃ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: