てしごと★庭しごと

てしごと★庭しごと

2007.01.11
XML
カテゴリ: ガーデニング

本来は庭造りのブログをはじめたはずなのですが、なぜか最近はちがう方向へいってまして・・・

ちょっと軌道修正というか、花ネタです(ネタってちょっと・・・)ひとりつっこみ(^_^;)

6月に知り合いの家から里子に来たバラですが、

P1100001.jpg

なんともまあ、みごとな花をさかせてくれました。

種類も名前も全くわかりませんが、なんとか元気に育って3つのつぼみをつけ、

いまここに大輪の花!

大輪すぎて重いのか、頭を垂れて茎がまがってしまっていたので切花として楽しむことに。

それにしてもこの寒空の中にきれいに咲いてくれてますが、今って季節かな?

まあよしとして、神様からの贈り物を楽しむことにします。

冬の庭はあまり花がないのですが、門周りを彩るスイートアリッサムは長く咲いてくれてとっても嬉しいです。

P1100005.jpg

P1100007.jpg

ビオラも貴重な冬の花ですね。ハンギングのものは元気に咲き乱れているのですが、地植えしているものは虫に食べられていました!!

これは食害ですよね。ビオラに限らず、オカメヅタも硬い葉脈のみ残してやわらかい葉っぱの部分に明らかに誰かが食べた跡が!!

銀色のすじもないのでナメクジではなさそう。一体誰だろう????

夜中に見回るのも寒いし、どうしたものかな~と頭をかかえています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.11 15:59:16
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

せりか=べりぃ

せりか=べりぃ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: