chao★chao

chao★chao

2015年05月03日
XML

IMG_5322.JPG
                                        (~ Amazon

IMG_5323.JPG

  ブロ友、 セラさんが先日UP してらして、珍しいフルーツバターなので

マネしてお味見してみました。


  実は私は岐阜の、竹筒を半割にしたとこへ流し固めた「柿羊羹」が大好き!

母方の伯父が岐阜の大垣だったので。。。
(~ 大垣・槌谷

  なので、柿バターってもしや似たもの?という期待がありあり~~。


  あの「柿羊羹」がもうちょっとユルくなってバター様にしての瓶詰なら嬉しい、と

  即、探して購入しましたのが、昨日届いたのです。

  (ただし、セラさんとは別のメーカーのモノなのです。)



  で、嬉しくて早速お味見ぃ~~。

  ブランパンがちょうどなかったので、全粒粉のパンにて☆

  トーストもせず、まんまにたっぷり柿バターを。。。


IMG_5330.JPG



  柿バターというより、柿ジャムのかんじで、たらたらと相当ユルイでしたね。

IMG_5329.JPG



  肝心のお味ですが。。。う~~~ん、やはり柿羊羹の味とは全く違うわ。

  え~~、マンゴージャムから酸味を抜いた感じ、っていうのが一番近いかな・・・。

  やさしい甘み、はコレはコレとして悪くないですけど、

  柿らしさは、味の中にほとんど探せないのは残念かな。

  何のペーストだろう。…と思っちゃうねぇ。

  黙って出されたとき。なにが材料かわからないです、きっと。


  でも、私は嫌いじゃないです。

  結構、あっという間に食べ切っちゃうと思います。

  ブランパンケーキになんて、合いそうだしぃ~d(^-^)

      うん、そうだ!

  明日の朝は、ブランパンケーキを焼いて、コレたべよう♪♪


  それと、ほんとの柿羊羹を取寄せて食べたくなりました。

  昔は、あのまま食べてたけど、薄すぎない薄切りにして、サンドイッチにしたいなぁ。

  柿羊羹とパンでつくる、柿シベリア。。。な~んちゃって(;^ω^)

  そういうのが出来そうだし、きっと美味しいに違いないデス!



  あれれ、柿バターの話のつもりでしたが、

  柿羊羹おいしい、の話になっちゃいました。。。。(笑)

  甘党さんには、柿羊羹の上っ面についたザラメ様のお砂糖ジョリジョリが

  たまりませ~~ン\(^o^)/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月03日 07時53分29秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: