昨日の酢豚の材料調達の話でもちょこっと書きましたが、
病院へのお通いさんから、帰ってくるときお買い物できるとこは、
電車からバスに乗り換える、その駅ナカ、または、その間のマーケット。
結構な買い物もって、帰りのバスに乗る機会が多くなるわけですけど、
始発で乗るので、ま、座れるのでOKです。
が、バスって、座席そうそう広くはないから、大荷物だとちょっとね。
だから、いつもバッグに S 字フック を持って歩いてマス。
これはね~。凄く便利なんです、私には♪
重くて大きい袋を膝に乗せて置かないでも、
自分周りのテリトリーと思われる窓縁やパイプやそこらに S 字フック をひっかけて、
お荷物ぶら下げますと、ラクチン、ラクチン(*^▽^*)
上の写真で、文庫本が開かれているのは、
前のオジサンの薄い頭頂部が写りそうだったので・・・!
誰の本を読んでるか? は、さとママちゃんにはバレちゃいそう。。。 (´艸`*)
みなさんも何か、お役立ちの秘密の小道具、持ってたら教えてください♪
<午後の追記>
え~~っと、予告の予告です(笑)
久々に chaochao のブックカバー、「銘仙1点モノ」で、
少し作り溜めたものをお出ししようかと思ってまして、
明後日、金曜日早朝のUPで、ご披露できそうかな的な按配になってきました。
また、明日のUPでも、ちゃんと予告お出しできればと思いますので、
ヨロシクお願い致します。<(_ _)>
[6/21] iphoneケース📱 スライド式、っ… 2018年06月21日 コメント(28)
[11/11] 原液美容液お試し中~(≧▽≦) 2017年11月11日 コメント(16)
[9/10] 蒸し暑い日の食事のお供で、今年… 2017年09月10日 コメント(16)
PR
Calendar
Keyword Search
Category
Free Space