2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、昨日約束した友達と一緒に帰ってきました。寄り道をして、公園で遊ばせてたのですが、おばさんが出てきて突然、「あなたたち帰りなさい、いつもうるさいのよ話し声が。」といわれた。私たちは別に、公園の中でしゃべっていて、大きい声でしゃべってるわけでもないし、夜遅くにしゃべってるわけでもないのに・・・。頭にきて、私達も言い返してしまった。まだ、自分の家の私有地でおしゃべりしてたのならわかるが、公園の中でましてや、子供達が遊べる施設でしゃべっているのに、いわれる筋合いはない、と思う。
2003年07月31日
コメント(0)
やっと、だんなの具合がよくなり?、朝から仕事へ行った。よかった。よかった。保育園に迎えに行ったら、「ママが迎えに来るまで待ってて。」といわれ、時間を見て見たら、もう少しで5時だったので、待っててあげたけど、いっこうに来ないので、かわいそうだったけど、「明日一緒に帰ろうね。」と言って帰ってきました。子供達も少し残念そうでしたが、5時過ぎてしまったので、しょうがないかなとも思いました。明日は、一緒に帰れるといいね。
2003年07月30日
コメント(0)
今日もまだ、腹の虫が収まらない。しかし、だんなの具合もあまりよくない。しょうがなく、仕事を午前中に切り上げて帰ってきたら、これから仕事に行ってくるといわれた。なんで、連絡くれないかな?と思ってしまった。だったら、仕事してくればよかったと思ってしまった。でも、昨日のこともあり、これはチャンスと思い友達に電話。たまたま家にいたらしく、色々話してしまった。少し、気が晴れた。だんなの具合がよくなったら、絶対にいってやると思ってるが、いつになったらよくなってくれるのだろう。早くよくなって話を聞いてくれ~。
2003年07月29日
コメント(0)
今日、だんなが具合が悪く寝ていて、仕事から帰ってきて寝ていたので、そっとしておき子供達を迎えに・・・。それから、薬がなかったので買いに行ったときに義理母から電話がかかってきたらしく息子がだんなが具合が悪いといってしまったらしい。折り返し電話したら案の定色々と言われた。私のせいでもないのに・・・。義理母はとあるものにはいっており、「お金を送らないからだ。」とすぐにいう。私はそう思わない。最近はもう言い返してしまうくらいだ。自分が良いと思いやったりするものではないか?と私は思う。強制されてやるものでもないと思う。しかし、そうは思ってないらしい。「お金を送れば幸せだ。」といわれた。これからは、お金だけ送り、向こうの実家に行かなくてもいいのでは?と思ってしまった。
2003年07月28日
コメント(0)
今日は、車はそのままにして、江ノ電で移動。初めて乗るのでどきどきしながら乗りました。鎌倉で、八幡宮でお参りし、こいにえさをあげたりしながら、ぶらぶらしながら歩いてました。その後、江ノ島まで行き、海沿いを走るのが楽しみで疲れてても、頑張っておきてみてました。行きは遊覧船?に乗り、少し遊ばせて、江ノ島の展望台に行こうと思ったけど、通っただけで、歩いて帰ってきました。途中に上りのエスカレーターがあり、くだりもあればいいのになどと話ながら歩いていると、のぼりのエスカレーターもお金がかかるとしった。びっくり・・・。いい時間になり、車を取りに行き、帰ってきました。結構下の道は混んでいたけど、高速に乗ったらさほど混んでなく、子供達も漠睡していて、結構早くついたが、パパ達の乗った車とは別コースで帰ってきたので、パパたちはまだつかないので、妹さんの家で待つことに・・・。おながすいたと言った子供達におにぎりを作ってくれて、ばくばくたべてました。しばらくすると、やっとつき、少しおしゃべりをして、帰ってきた。高速に乗るとすいていて、120Kmぐらい出てました。家についたのはあっというまです。家の近くで、ご飯を食べて帰ってきました。子供たちは私達と違って、車で寝ていたので元気。私たちは疲れたといって、さっさとねてしまったのはいうまでもない。
2003年07月27日
コメント(0)
今日から一泊旅行。子供達もすごく楽しみにしてるのに。起きたら雨が降っていた。子供達が不安そうに、「今日いけるの?」と聞いてきた。「もちろん、いけるよ。」というと子供もにっこり笑って「早くいこ。」攻撃が始まってしまった。8時前に家を出て、高速に乗り、弟さんとの待ち合わせ場所に・・・。私達の方が少し早く着いたので待っていたが、寒かった。雨がやんでくれたのはよかったが・・・。弟さんもきて、妹さんの家へ出発。息子は弟さんの車に乗りたいっていったので、預けました。車の中がとても静かでした。反対に息子の方は、うるさかったみたいですが・・・?妹さんの所につき、車を乗り換えて出発。道は結構混んでいたが、思ったより早く着いたので子供達もうるさくならずにすんでよかった。ついてみたら晴れていたので、すぐ目の前が海だったので、水着を持ってこなかったのだが、子供たちはパンツ一枚で入らせました。まわりが面倒みてくれたので、親は楽してずっと座ってました。(本当に面倒みがよく感謝です。お風呂まで一緒に入れてくれてました。)夜は、縁日が開かれていくのでみんなでいきました。ところが、子供達だけだったので少しがっくり。ビンゴゲームが始まり、リーチがかかり始めると、大人の方が夢中になってしまい、大きな声でリーチと言ってしまった。一番にビンゴになった下の子、景品はぬいぐるみで喜んでました。上の子はビンゴはダメだったのですが、くじ引きで景品がもらえて、とりあえず、一安心。その後、花火をしに海岸へ・・・。めがねを通すとキティに見えるのがあり、みんなに大好評でした。
2003年07月26日
コメント(0)
今日から一泊旅行。子供達もすごく楽しみにしてるのに。起きたら雨が降っていた。子供達が不安そうに、「今日いけるの?」と聞いてきた。「もちろん、いけるよ。」というと子供もにっこり笑って「早くいこ。」攻撃が始まってしまった。8時前に家を出て、高速に乗り、弟さんとの待ち合わせ場所に・・・。私達の方が少し早く着いたので待っていたが、寒かった。雨がやんでくれたのはよかったが・・・。弟さんもきて、妹さんの家へ出発。息子は弟さんの車に乗りたいっていったので、預けました。車の中がとても静かでした。反対に息子の方は、うるさかったみたいですが・・・?妹さんの所につき、車を乗り換えて出発。道は結構混んでいたが、思ったより早く着いたので子供達もうるさくならずにすんでよかった。ついてみたら晴れていたので、すぐ目の前が海だったので、水着を持ってこなかったのだが、子供たちはパンツ一枚で入らせました。まわりが面倒みてくれたので、親は楽してずっと座ってました。(本当に面倒みがよく感謝です。お風呂まで一緒に入れてくれてました。)夜は、縁日が開かれていくのでみんなでいきました。ところが、子供達だけだったので少しがっくり。ビンゴゲームが始まり、リーチがかかり始めると、大人の方が夢中になってしまい、大きな声でリーチと言ってしまった。一番にビンゴになった下の子、景品はぬいぐるみで喜んでました。上の子はビンゴはダメだったのですが、くじ引きで景品がもらえて、とりあえず、一安心。その後、花火をしに海岸へ・・・。めがねを通すとキティに見えるのがあり、みんなに大好評でした。
2003年07月26日
コメント(0)
明日から弟さん夫婦と妹さん夫婦と鎌倉に一泊旅行。それにしても、なんの連絡もなく、電話して初めて、10時くらいまでにきてといわれた。普通なら連絡くれて当たり前なのに、ちょっと抜けてるというか、なんともいえない。誘ってきたのはそっちなのに・・・。弟さんと待ち合わせをし、行くことに。明日はいつもの時間より早く出なければならないし、用意もしてない状態。急いで用意をしなければ・・・。
2003年07月25日
コメント(0)
今日は、5連休明けの仕事だったのでとても疲れた。かといって、家でのんびりしてるわけではなく、色々と出かけたり、子供の具合が悪かったりと休んだ気がしない。その割に仕事は忙しくすごく疲れた。
2003年07月24日
コメント(0)
今日は、まちにまったバーベキューだったのに、雨が降り始めたので、中止に・・・。けれど、子供達も楽しみにしてたのにということで、ランチバイキングに行った。ところが、早めにいったのはよかったが、お店が11時30分からだったので、しばらく外で待つことに・・・。子供たちは店の中にあるキッズルームで遊んでいた。お店の人が遊んでていいですよといってくれたおかげで。なんといっても人数が多い。親が7人に対し、子供は12人。久しぶりにみんなに会って子供達も楽しそうでした。私も楽しかった。子供達を適当に座らせ、適当に食べさせて、しばらくすると、キッズルームで遊んでいた。親から見える場所なのでとても安心でした。何をしていてもわかるから・・・。その後、健康センターへ行った。始めは行かないかもなんていってた人も子供が行きたがりということで、一人のお母さんは行かなかったが、子供だけ連れて行った。本当は、子供も行かないはずだったのだが、いきたいといったので一緒に行くことに・・・。(そのお母さんは下の子供が長いこと入院していて、毎日面会に行かなければならなかったのでいけなかっただけです。)健康センターにつくと、子供たちはおおはしゃぎ。さっさと脱いではいっていってしまった。ビンゴゲームがあるとのことで、お風呂からでて、ビンゴカードをもらい、みんなで、ビンゴのやる部屋へ・・・。始まると、子供達も大人も真剣。番号が出ると「ない」とか「あった」子供達もたまに、聞いてきた。子供たちはビンゴできなかったが、大人4人はビンゴした。一人は招待券をもらっていた。かなり早いビンゴだった。私をふくめほかはみんな風鈴をもらった。それしかなかった。悔しかったが仕方がない。もらえないよりは良い。子供たちは非常にがっかりしていたが、すぐ、元通りにうるさくなった。着替えをして、ゲームをしたいといったが、みんなで却下されてたが、その他で結構遊んでいた。今日はバーベキューが出来なく残念だったが、とても、楽しい一日でした。明日からまた仕事。いきたくないと思いながら寝ます。
2003年07月23日
コメント(1)
今日は朝から不安だったが、始めはごろごろしていたのが、元気になり、はくこともなく朝の10時からピアノ教室に行った。どうしようか?と迷っていたが、行きたいと本人の意向もあり、行かせた。ピアノ教室が終るといつものうるさい子供に戻っていた。朝の静かさはどこへ行ったのぐらい元気になってました。今日はグループということもあって、みんなと一緒だったのが楽しかったみたい。お兄ちゃんは11時から。時間差でやっていました。もちろん面白かった様子。午後はあいかわらずひまだというので、友達と遊ばせた。下の子も行きたがったが、とりあえずお兄ちゃんを送り少し遊ばせて帰ってきた。テレビを見ていると、人の上に乗ったかと思うと寝ていた。ゆっくりとおろして寝かせた。やはり疲れた様子。夕方、お兄ちゃんを迎えに行き、少し遊んで帰ってきた。何だかこまごまとした時間がたくさんあったなと思った。
2003年07月22日
コメント(0)
今日は朝が起きれずなかなか起きなかったのですが、元気だった下の子が、おなかが痛いと言い出したかと思うと、突然はいた。疲れがでちゃったのかな?と思い、寝かせたら、今度起きたときには「頭が痛い」と言い出した。いきなりどうしたのだろうと思いながら少し様子を見ていたら、また、はいた。これはもう医者につれていくしかないと思い、医者に電話をしてつれていった。何せ今日は祭日ということもあり、休日当番医のところへ・・・。車で30分くらいかかる。近くにもう一箇所ぐらいおいてくれてもいいのに・・・と思いながらも急いで連れて行きました。途中気持ちが悪いといってはいた。そうなることを想定して袋は持っていったが走っていたため私が渡せずつかさずお兄ちゃんにやってもらった。お兄ちゃんもすぐに対処してくれたのですごく助かった。しばらく、車をとめて、様子を見ながら医者へ・・・。やっとついたと思ったが結構人がきてた。子供も多かったのにはびっくりだったけど・・・。やっと診察してもらい、飲み物は少し飲んだといったら、とりあえず、点滴などはしない程度だったのでよかった。先生のバッチを見て見たら、ちゃんとした大学病院の小児科の先生だった。びっくり・・・。そこには小児科がないので、内科の先生が見てくれるのだと思って内心やだなぁと思っていたが、小児科の先生だったので、色々と聞いて帰ってきました。夜は、少し食べてははいて、水を飲んでははいての繰り返し。しかし、子供が飲みたいというのにあげないわけにもいかず、なんとかおさまり寝てくれてホッとしました。
2003年07月21日
コメント(0)
今日もお祭り。はりきって山車を引っ張りに今日も行ってきました。友達の子供から電話が入り、現地に行って話をしたところ、お母さんには言ってなかったらしい。その後、公園で遊ばせる予定だったのだが、雨が降ってきたので家に帰ってきました。めずらしく、だんなもあとからきて、子供達と一緒に歩いてるのにはびっくり。私は友達とおしゃべりしながら、歩いていたので・・・。午後どこも行く予定がなく、ひまだと上の子がいったので、友達と遊ばせました。夜は今日も盆踊りへ・・・。雨が少し降ってたのですが途中でやみ、人もたくさん出てきました。今日は、座るところがなく、盆踊り会場で食べたりして、子供たちは、その一角にある滑り台などでおおはしゃぎしてました。もう一回ひと周りして、いろいろと見たり、買ったりして帰ってきました。とても楽しい2日間でした。
2003年07月20日
コメント(0)
今日は、お祭り。朝から少し雨が降っていて怪しい感じだったけど、山車を引く頃にはやんでいてくれたので、無事に引けてよかった。友達からも連絡が入ったけど、その頃はまだ怪しかったがきてくれた。雨がやんでよかったよかった。昼過ぎにじじばばもきて、友達は幼稚園の行事があったので帰っていくとき、見送りに出たのはよかったが、下の子が三輪車を持っていってしまった。行きは下り坂だからよかったものの、帰りは上り坂。一生懸命こいでも、なかなか進まなくてとても大変でした。以前から「ポポちゃんが欲しい」といっていたのもあり、じじばばが買ってくれました。大喜びの下の子。夜は、盆踊りに行き、いっぱい露店が出てたりで、たくさん食べて飲んでしまった。これもじじばばがいてくれたおかげで、のんびりと飲んでしまった。また、色々な人にもあって楽しかった。また、明日もあるので、夕食は作らなくてよさそう。
2003年07月19日
コメント(0)
やっと今日車が戻ってくる。といっても、私も子供も一緒にいかなければならない。何せ、私が送っていかなくてはならないのだから・・・。結局8時頃かかってきてこれからとりに行くというので、子供達も私もお風呂に入れなかった。車を取りに行き、私と子供たちは先に帰ってきた。さすがに夜はみんながスピードを出してるので結構飛ばして帰ってきたが、久しぶりの夜の運転でしかも、80Km以上だして走るのは怖かった。なんとか無事に家に着き、お風呂に入り、結局11時ごろ子供たちは寝た。だんなはなかなか帰ってこなくて、11時30分過ぎに帰ってきた。また、車の金のかかる話。いいかげんにしてほしい。いくら使ってると思ってるのと不機嫌になってしまった。いつになったら、家計のことを気にしてくれるのだろうと考えてしまった。
2003年07月18日
コメント(0)
毎日、帰りが一緒のお母さんで子供同士も仲がよく、公園で遊んでいる。今日は、少し迎えが早かったのか、待っててなどといわれたが、帰ろうとしてたが、他のお母さんと会い少ししゃべっていたら、迎えにきた。結局、今日も公園で遊ばせて帰るはめになってしまった。仕事を4時までにしたら、ご飯の支度をするひまもなくお迎えなので、何も作れずじまい。最近はご飯が遅い。ということは何もかもが遅くなってしまい、子供達も寝るのが遅い。早く寝かせたいがなかなか寝ない。子供たちを遊ばせてあげたいが、たまには、早く帰ってきてのんびりご飯の支度がしたいと最近つくづく思う。たまには早く帰りたいな?と思ってしまう私であります。
2003年07月17日
コメント(0)
今日は私のボーナスも少し出たので、だんなの車も帰ってくるしというので、外食しました。でも、結局車は戻ってくることなく、食べに行っただけだった。いつになったら帰ってくるんだ、だんなの車は・・・。天気もよくなく私だって車を使いたいのにだんなのせいで乗れない。子供の迎えが面倒くさくてしょうがない。話し変わって、ご飯はとてもおいしく食べれました。最近やっと子供達も落ち着いて自分で食べてくれるようになり、外食はかなり楽になりました。以前はお弁当や出前が多かったのですが、最近は外食の方が多く私は楽してます。たまにだけどね。
2003年07月16日
コメント(0)
今日はとってもいい出来事。ボーナスが出た。なかばあきらめかけてたときだったので非常にうれしかった。パートに出て、あhじめての出来事。少しだけだったけど、臨時収入。また、今回も出ないのかなと言っていた矢先の出来事。お昼に張り出せれていてびっくり。明日外食してこようと思ってま~す。
2003年07月15日
コメント(0)
今日は、だんながもしかしたら行く予定の会社の見学日。私もどきどきしながら、だんなの帰りをまっていた。帰ってきて早速ビデオで見て見ることに・・・。まわりにはあまり何もなく、決まったらすむという社宅の中の様子。正直がっくりきた。見た目は10階くらいあっていいのだが、なかが汚い。うちもきれいとはいえないが、家のほうがまだまし状態。だんなもそうしようかすごく迷ってる。私もだんなの聞いた話を聞くと行きたくない。条件もかなり悪い。今までは、土曜日休みなのが当たり前だったが、今度の所は仕事らしい。年間の休みを聞いてわかった。今の場所や実家の近くならなだしも、知らない土地でのことだと、私がめいってしまうと思う。まさか、毎週実家に遊びにいける距離でもないし、友達もいないし、かといって道もわからない。子供達を遊びにも連れて行けない。万が一迷ったら帰ってこれるかもわからないのに出かけられない。そう思うと、やんなってしまう。私としては、こっちで探してほしいなと言う気持ちが多い。だんなも、条件や社宅などをみて、考え直してる。次の仕事が近くで見つかってくれればと願ってます。
2003年07月14日
コメント(1)
今日は、特に何の予定も入っていなく、ゆっくり寝てました。9時過ぎから子供たちは下の公園で上のお姉ちゃん達と遊んでいて、本当にのんびりしてしまった。しばらくすると、雨が降ってきて、みんなで家に来た。でも、みんな小学生で高学年だったので、楽でした。2人の面倒もよく見てくれるし、私とだんなはぼっとしてました。それでも、買い物に行かないと食料がないため、バイバイをして、買い物へ行ったら、買いすぎてしまった。いろいろと・・・。それでも、今日はのんびりできてよかった。久しぶりにのんびりできたと思える日だった。
2003年07月13日
コメント(0)
今日はまちにまった保育園の夏祭りの日。朝10時30分からヨーヨーを作りに行き、とりあえず300個作り一回いえに帰り、ご飯を食べて、1時30分に保育園でゲームの用意をした。旦那に3時にはきてねといっておいた。ヨーヨーを午前中に作っておいたおかげである程度用意して早く用意が終ってしまって始まるのを待つばかり。3時近くになり、ばたばたとみんなきはじまた。私は、うろちょろしていたが、久しぶりに会うお母さん達とおしゃべりなどをして、すごした。今回は盛況ですごい人数がきた。思ったとおり飲み物がなくなりかけて買い足しにいったが、あつかったせいもあってすぐに売り切れてしまった。みんなで今回は来る人が多いねと話してた。祭りも終わりごろ、来た人がいたが、ほとんど何もない状態。でもって、私に「どうゆうこと?」と言ってきた。とりあえず、落ち着かせようと思ったが無理だったので、相談して、残っている景品などを渡した。しょうがないことなのにと私は思ったが、とりあえず、収まってよかった。後日、そのお母さんから謝られて、事情を話してくれた。そしたら、受付で「もう、終っちゃったよ。」といわれ、中にはいり、ヨーヨーのところで、「こんな時間にきてももうないよ。」といわれたらしい。そんなこと言われたら私だって頭に来ると思うが、何故私にいってきたのかがわからない?まぁ終わったことだし、事情もわかったしで、人段落ついた。お祭りが盛況でよかった。子供達も楽しそうに遊んでいたし、久しぶりに会った友達もいたので、これで最後なのかな?と思うとかなしくなったけど・・・。
2003年07月12日
コメント(0)
今日は特に何もなかったが、子供が保育園の友達が引越しするんだって、と話しを聞いていたら、うちも引越しするんだよねと言ってきた。私はびっくりしてしまった。子供には何も話してないのに私達の話を聞いてないようで聞いてるんだなと思い、関心もした。まさか、聞いてるとは思ってなかったが、みんなに言ってないよな?みたいなことが走った。しかし、周りの子からそんなことも聞かれなかったので、言ってないんだなとは思っているが、忘れてるだけとかもありうる。子供には実際に聞いてないが、まだ、周りのお母さんたちにも聞かれてないので大丈夫だろう?と思う。まだ、いくと決定したわけでもないのに、もし引越ししなかったら?と考えるとしゃべらないでほしいと思ってしまった。これからは、子供が寝た後でしゃべることにしようと心に決めた。
2003年07月11日
コメント(0)
最近、朝は雨が降っているのに、帰りは降っていない。朝の忙しいときに降って、帰りののんびりできるときに降らない。おかげで、保育園帰りに公園で遊ばれて帰ってくるのは6時すぎ。それからご飯の用意とすごく忙しい。どうせなら朝降らないで、帰りに降ってくれ~って思ってるわたしです。
2003年07月10日
コメント(0)
昨日から、だんなの車が帰ってこないので、人の車をだんなが乗っていくことになっていたが、雨が降ってるので、不便でしょうがない。だんなが朝、「車乗っていってもいいよね。」といったが、私が「ダメ」っていったら何で行くつもりなの?と思ってしまった。絶対に乗っていくんだからそんなこと聞かなければいいのに、余計むかついてきてしまった。晴れてれば何も思わなかったかもしれないけど・・・。前ならなんてことはなかったことが、車がある生活を送っていると、非常に不便でしょうがない。久しぶりに歩いて保育園まで行ってしまった。車なら早く帰れるのにとか思ってしまった。早くだんなの車よ帰ってきて~。
2003年07月09日
コメント(0)
今日だんなが朝起きないので、「仕事休みなの?」と聞いて見た。そしたら、「前から今日車直すって言ってたじゃん」といわれ、そういえば言ってたなどと思い出した。そんなこと忘れるくらいショックなことがおきてたのに、平然といっただんなに少しむっとしてしまった。結局車は直らずそのまま保管になった。私の車もやっと修理が終わり、取りに行きたかったのにと思っていたが、だんなの車が戻ってこないので、明日からの仕事に自分が使いたかったらしく、家に帰ってからとりにいこうなどと言い出した。私は「どうせなら、そのまま乗っけていってもらってとってくれば?」といい、そこまで、乗せて帰ってもらって、帰ってきた。私の車が戻ってきたのはいいが、私が乗れないんじゃ意味がないと思ってる。
2003年07月08日
コメント(0)
今日は、土曜日と日曜日の疲れがどっとでてたが、仕事にいった。休みをもらっておけばよかったと後悔。仕事も、休んでる人が多く忙しかった。早く仕事終らないかなと思いながらしていたが、雨が降っていて、子供を迎えに行くのも歩き。車よ早く帰ってきて状態で、迎えにいったら、雨が少しあがったのをいいことに、一緒の時間帯にきた、子供と遊び始めてしまった。結局買い物をして、家に帰ってきたのが6時過ぎ。ご飯の支度をし、くたくたのまま早く寝てしまった。
2003年07月07日
コメント(0)
今日は、朝から早起きしてしまった。家ではないのでだらだらできずに・・・。朝ご飯を食べて、妹夫婦が迎えにきた。どこいこうか?と迷った末に、とりあえず、東京タワーへ・・・。実際に見たときは会ったが、上に上るのは久しぶりっていうより、見てるほうが多いのでなんとなく違和感があった。うえに上ったのはいいが、曇っててあまりよく見えない。それでも、子供たちは喜んでいた。実際に結構楽しかったりした。東京タワーの一環にガラスで下が見えるところ、すごい怖かった。上の子は平気でその上に乗っていたが、下の子は怖がって、はいはいしていた。その姿がまた面白く何回か、抱っこしてそこに置こうとすると、すごい勢いで逃げていた。本当に落っこちたらどうしようと思ってしまうくらいリアルだった。次に、お台場へ・・・。朝早かったせいか、駐車場も混んでなくすぐに入れた。少し歩いて、駄菓子などを買って、お昼ご飯。二手に別れて食べた。私は、下の子と一緒に中華の回転はへ。だんなと上の子はラーメン屋へいった。私も迷ったが、色々なものが食べたかったので中華にした。子供もおいしかったらしく、めずらしくいっぱい食べてた。もちろん、お会計はお父さん。ご馳走様でしたっと・・・。まだ、時間があったので、海岸で一休み。子供たちは海の方へいって、あさりを一生懸命探してた。結構いるもんだなと思いながら、海にかえしてきました。さる芸もやっていて、子供たちはくぎ付けで見てた。妹夫婦は東京駅まで送っていきましたが、私たちはそのままお別れしました。行ってもよかったのですが、大変だからいいわよといってくれたので・・・。実家に行き、車で、送ってもらい無事に家にたどりつきました。やはり、いえに帰ってくると落ち着きました。長いようで短い2日間でした。
2003年07月06日
コメント(0)
今日は、義弟の結婚式。朝から晴れていてよかった。式が夕方からだったので、午前中少しのんびりして、早めにお昼ご飯を食べて、さて、下の子の髪の毛に取り掛かった。時間はかかったが、やっと完成し、自分も支度をして、出発。しかし、道路が混んでいてなかなかつかないと思いきや、思い切り寝ていた。見たら、せっかくセットした髪の毛がぐちゃぐちゃになっていた。見るにみかねて、もう一度やり直したが、すぐにダメになってしまい、何回もやり直してそれだけで疲れてしまった。式もはじまり、さっさと「ご飯を食べ終えると、義妹夫婦のもとへ行ったきりもどってこない。それでも、おとなしくしていたし、私はとても楽で、お酒も結構飲んでしまった。とてもいい式でした。おめでとう。夜は、近くのホテルにお父さんお母さんと一緒に泊まりました。もちろん、お金は出してくれました。
2003年07月05日
コメント(0)
今日は、仕事だったが、ダメもとで、午前中で帰りたいといったら、いいわよと言ってもらえ、髪の毛を切りに行ってきた。はじめはどうしようと迷ったが、ショートにしもらい、保育園のお迎えのときにみんなに「ばっさりいったね」といわれた。車を修理に出しているのだが、今日戻ってくる予定が、戻ってこなく、急遽実家に車を借りることになり、電車で行き、駅まで迎えに来てもらったら、パトカーが何台もきていて、何があったのだろう?と思いながらその場から帰ってきたが、おまわりさんがたくさんきていた。ご飯を食べて無事に車も借りれて帰ってきた。鏡で見て、すごく短くしたなぁとかんじた。
2003年07月04日
コメント(1)
やっと、自分の心も落ち着いてきた。でも、まだ決心はつかないけど・・・。本当に私は大丈夫?なのだろうか?と考えてしまう。仕方のないことだけど、もしかしらこっちにいられることを考えてしまう。決まったわけではないけど、また、一からやり直すのはとても面倒なことだ。今まで作ってきた土台がまたはじめからと考えると面倒でしょうがない。私にそれができるのだろうかと・・・。できればこっちに残りたいななどと、低い可能性にかけている今のわたし。できれば、こっちにずっといたいといいたいが、いえない自分に少し不満に思ってる今日この頃です。
2003年07月03日
コメント(0)
だんなの会社が倒産になって以来、毎日ブルーな気分になり、仕事中でも、考えてしまう。考えるのはいつも、引越しのこと。やっとの思いで友達などでき、仲がよい人たちと離れてしまうのは淋しい。かといって、だんなにこっちで仕事探してとは無理にはいえない。自分の都合でやめたのならいえるのに・・・ぐらい思ってる。だけど、今日は仕事がおわり、子供達と一緒に友達の家に遊びに行き、いろいろ聞いてもらって少しは胸につかえていたものが楽になった。聞いてもらえるだけで、こんなにもちがうものかと改めて実感した。引越しとなれば、また一からやり直し。今の私にそれができるだろうかと思ってしまう。これから夏の行事はたくさんある。今年が最後だと思い、思い切り子供達とともに、楽しみたいと思ってる。
2003年07月02日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1