2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

28日 29日は次男の野球チームの合宿でしたshibakoも同行しまひたよ1日目は観光記念撮影よーん皆様とーても素敵な笑顔よーん この後 演歌のプロモーションビデオに出てきそうな素敵なホテルへゴウ着いてチャッチャッと子供達を風呂に入れて夕飯花火就寝2日目は地元の野球チームと練習試合演歌に出てきそうなホテルで頼んだお弁当を美味しそうに食してました相手チームからの差し入れのサラダこーんな大きいのをありがとうございましたベンチの中のお二人さん大きさがこんなに違う二人ですが同じ学年っすちなみに小さい方は我家の次男坊ですっ 午後の試合の最中集中豪雨が・・やもなく撤収し帰路につきましたとても 楽しい合宿でしたなんせ、熱出す子やケガをする子がでなくて無事に終わってよかったあ~子供達は最後まで皆良い笑顔でしたに到着してから 娘から嬉しいご報告チロルピンは私が一晩いなくても全然なんの反応もなかったようでしたがアポロだけは 家の中を見て回って私を捜して歩いていたようだと(〃▽〃)キャー♪なんて カワイ子ちゃんなのでしょう~それを聞いて思わず アポポを抱き上げ をしちゃったわよー「あっおいらご飯いただければ兄ちゃんや姉ちゃんでもいいからっさ」byルピン「まっ僕もご飯さえちゃんとこれれば( ̄ε ̄〃)bだね」byチロルまあ~本当は 私が居ない間 寂しくて寝られなかったくせにいー意地張っちゃってみーんな可愛い子ちゃんなんだからあ~ん
2007.07.30

先日はルピンさんへのお祝いのお言葉ありがとうございましたコメントのお返事えきなくてごめんなさいねご訪問で許しておくれージュテーム♪(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪ ってことで今日はお山のランへ行って参りましたよっ楽しそうに走るショコラララ家のアーク君嗅ぐ男ジュリ君嬉しそうに走る我家の長男チロルさて、集合写真ですっウワーオ!!決まったねー流石慣れてるね~ってこれを撮るには一苦労でしたよ我家のチロルさんこんなんでしたからあ~そして本日のMVPですが脱走王ジュリ君で~す(^▽^*) パチパチ♪え!?何で脱走王かって? 柵の下不自然に物がおいてあるのがお分かりになって?実はこの下を掘って柵の下を潜り抜けて脱を計ったのでありんすそこで オーナさんがこうやって応急処置をなすってくれましたんでいってなことで 楽しい時間を過ごせましたコメントはちゃんと読んでますので見放さないでおくんなさいな
2007.07.26

今日は7月24日ですね今日はルピンさんの誕生日なんですうこんなおっさん顔ですが まだ2歳のピチピチ男なんですう今は立派なおっさん顔のルピンさんこんなに幼顔時がありました歩くの嫌でちゅう~(゚ー゚*)ダッコ♪がだいちゅきなんでちゅう~バッファローにもなってみまちたあー今じゃあ変な動きで笑わせてくれるしっかりとお笑い系が定着したルピンさん2歳おめでとう~これからもルピンさんらしい ルピンさんでいてね♪(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪ 独り言昨日から夏休み突入食費がかさみ野球の練習は1時間早く開始あ”~おそろしや夏休み早く終わっておくれえー
2007.07.24

昨日は長男、中体連の個人戦でした91キロ級決勝戦がっもう~笑うしかありませんわはははははははははははっヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! と笑っとけえ~階級を登録したときより4・5キログラムも重たくなりまして失格となり、大会にはでられませんでした顧問の先生は「いいの!いいの!」「この際、大きくなって階級あげて今度の試合で結果をだしてもらいましょう!!!」だって1キログラムや2キログラムだったら悔しいけど4.5kgじゃっもう~笑うしかないわね同じ部員のお母さんに「短期間にそんなに重たくなる程良いもの食べてるん?」と笑われちゃったわよーまっいっかあ~秋の大会では頑張っていただきましょう!!でも、長男よその急激に太れる技弟にもおせーてやってよー5年生で24.7キログラムしかないんだからあ~ 我が中学校からは女子2名 団体男子1名県大会出場決定がんばれよー 友人のお子様が入部してる野球の中体連では友人のお子様の学校が本日、見事優勝しましたお次は県大会頑張ってくるのだぞよーん
2007.07.23

今日は中体連の団体戦我が学校は男子は3年生1人5人で戦う試合なのであと4には2年生1試合目は勝ったがあと、二戦ちょっとの差で敗退長男は副将で2回負けて1回勝ちあ”~情けない情けない勝てない試合だった為に悔いが残る試合結果となりましたあ”~ん悔しい
2007.07.21

今更なのですがチロルピンに頂いたを披露いたしますハイビスカス様から頂きましたこんな時ばかり様をつけちゃいます早速チロルさん遊びに来ましたカジカジブンブンして遊んでます私が観てるとタダで見ないでよってばかりにこちらをチラッと見ましたルピンさんのタルンダ背中に乗せてみたり・・・あっ落ちちゃったなどなどして遊ばせていただかせてますお菓子セットはケイコsan様から初めは慎重なルピンさんお乳のお味が激ウマらしいっすエツ様からはひえひえピロー梅雨があけたら活躍してくれると思いますトモトモ様からはお花ですっすぐに枯らしてしまう私にはもってこいのアートフラワーっすを撮ろうとしたらチロルピンが食べ物と勘違いをしてクンクンと匂いを嗅ぎ始めました慌てて撤収ですこの後玄関に飾らせていただきました皆様とっても、とっても素敵なプレゼントをありがとうございました大切に使わせていただきますねっ来年も宜しくなんていいませんよー( ̄ー ̄)ニヤリでせーのありがとうございましたあ~
2007.07.20

前回の日記のコメント お返事が、まだなのをお許しくださいませぜーんぶ読んでおりますゆえしばし、お待ちを~ パピー時代のチロルが見たい!!というご要望がありましたゆえちゃっかり、ご要望にお答えしましたご覧あれ~見たくないぞーってお方はスルーなさっておくんなましい~まだ、我家に来る前ペットショップで撮影 ムフフ~ンかわええのおー親ばかでごめんくさいな 先日アポロをシャンプーした時の模様ドライヤーが嫌で逃走自分のへ逃げ込みましたありゃ自分で拭くのですか?え・・偉いですねーあっそ・・そこはやめて~んト・・トイレですからあ~そして ルピン邸へ進入しスリスリ~フキフキ~あ”~クッションが濡れるでねえーかあーん?でも。何でルピンさんのハウスなんだろう?チロルの所には入らないのですがチロル邸はくちゃいのでしょうか?
2007.07.18

次男の野球チームの監督が本日の大会をもって 勇退されました二十数年間お疲れ様でしたこのチームは35年の歴史があります そのうち二十数年監督をして頂きました聞けばご自身が結婚される前から このチームのコーチ 監督をされてたこと並大抵の事ではなかったことと思います時には 怒鳴り、平手打ちが飛び、子供達と涙したことも沢山あったでしょうねー今月いっぱいで 貴方が30番を脱ぐと知ったとき どれだけの人が 驚き涙したことでしょう(私もそのうちの1人です)30番を脱ぐと知ってから 監督が30番を着ると「やっぱり30番は監督しかかっこよく着こなせないよね」なんてママ隊で言ってたんですよ私たちは、我が子が 監督におしえてもらい、怒られ、怒鳴られているのが嬉しかったです他人様に怒鳴られる事がない最近の子供達には良い勉強だったと思います怒られても 野球にのめり込んでいくわが子を見られたのは監督のおかげです・・・私達、親にも良い経験させていただきましたできれば、我が息子が卒団するまで 教えていただきたかったこの光景も今日で最後です紺の30番は あなたの顔、名前 チームの歴史そのものでしたそして、来月からこの30番を着てくださる 新監督は監督の意思を受け継いで監督になるということを承諾していただいたとのことこのチームの卒団生、小学生の頃監督に野球をおしえてもらい息子さんもチームの卒団生、親子2代に渡って監督に野球を叩き込まれた方です歴史ある30番を引き継ぐという事は かなりの重圧だと思います頑張ってくださいそして 子供達を宜しくお願いしますっ 今日午前中大きな揺れが!!群馬は震度4でしたが新潟、長野は震度6強 中越地震からまだ、何年も経ってないのに本当にお気の毒です午後2回目の地震のとき、グランドに居たのですが外に居てもゆれを感じました自衛隊のヘリコプターが新潟方面へ飛んでいくのを何度もみました迅速な対応がとられたのでしょうか?地震大国日本ですが やっぱり恐い防災グッズを再確認しなくては
2007.07.16

今日は7月12日チロルの誕生日ですっ私が生まれてはじめて誕生日がわかるを飼ったのがチロルです最近旦那が「チロルは小さかった頃は可愛いかったのに今じゃこーんなになっちゃって」なーんて言葉をよくしますこーんなんなんてって・・・可愛いって意味でしたっけ?( ̄‥ ̄a;)ぽりぽりチロル3歳おめでとう生まれてきてくれて、そして我家に来てくれてありがとう先日のお誕生会の続きっすケーキを目の前して記念撮影のチロルとジャム君 目線欲しさに 奇声をあげる私を無視してジャム君に問いかける(?)チロル「あれ?ジャム君固まってる?」byチロルだから~チロルがこっちを向けばいいんだってばさあー「ほうほう!なるほど!では!」byチロルって二人であっち向いてホイすんなあ~そしてケーキを食する達まず、ビスケット鈴ぽんお行儀良くスプーンで食べてますでは、我家の子にもスプーンで・・・ア・・アポさん目をひんむいてますけどー恐る恐るペロンチョうおおお~オイチイデチュウと、2に食べさせていると( -_-)~~~→ッ感じます鈴ポンご自分は完食なされたのかこちらを うらめしそうに見てますキャハメンコイのう~ではでは~この辺でアデユー 追記スムーチーの雅ちゃんが行方不明ですっできればリンクして頂けると嬉しいのですが決して他人事ではありません
2007.07.12

7月生まれのジャム君 チロルピン合同結婚式・・でなくて~合同お誕生会しちゃったよーんv(^∇^*)⌒☆ねねね♪素敵なケーキざまひょ?ケーキを見つめるひより嬢に注目チロル3歳ジャム君2歳ルピン2歳ですっでも、主役の1人ルピンさん欠席っすお腹がでしたものでーでも、その後、艶々 素敵な形の落し物をしましたスリムビューティ~なかこりんさん&ひよりちゃんイアンソープもぶっ飛ぶ ハイビスカスさん&ジャム君ハイビスカスさんとオソロの浴衣が可愛いマロン姫匍匐前進をしてる ウインちゃん&マリリンさんケイコsan&ルイおぼっちゃま今日はモカ姉ちゃんがヒートでお休みなのでママにとーってもぺたりんこトモトモさん&皇志パパと秀くんエツさん&鈴ぽんそして、我家のイケメンズ総長 チロルさん親衛隊長アポロこの続きは後日改めてアデユー
2007.07.11

先日、お山のランへ行ってまいりました超おひさ~のお山のランでしたよーショコラララ一座のアーク君&ジュリアン君ですうアップでも見られる ええ~男ジュリアン君私の事が好き好き~なアーク君一緒に~パチリンコって ジュリ君どちらをお向きでえ~?3と一緒に走る ショコラララ様華麗なフォームですっ沢山走ってお疲れ~のルピンさんアヘアへゼーゼーしておりますうアッハーン アーク君もヘロヘロよーんあっれ~ジュリ君のお姿がないわねーって 思ったら しっかりママの隣でお座りして座禅・・イヤイヤ瞑想をなさっておいででしたっデキル男ジュリ君さすがですっカフェのルピンさん何故か私の向いの席でお座りになっておりんすう(こうやって見ると結構い男やんけ)このカフェで初めて食した パフェアイスカプチーノカプチーノの苦味にアイスな甘みが絶妙にマッチしてでしたっ今度は床で寛ぐルピンさん椅子の上からいつ ワープなすったのでしょうねそして7月はチロルピン誕生月ということでとっても綺麗で 可愛いくていつも明るく向日葵のようなショコラララ様がHappy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪プレゼントをくださいましたショコラララさんお手製のカフェマット&マナバンですう~可愛いチワワ柄なんですよー大事に、大事に使わせていただきますねー昨日は 次男の野球の大会でしたが次男はレギュラーでない為 グランドにお残りで練習試合でしたよ~練習試合の相手が来る前にお昼ご飯食べなくては~でも、久しぶりにが食べたくなりガッチリ食べちゃったよーんこれ、何だかわかるかな?前にも登場した事あるんだよねー味噌が口に付くので気をつけて食べないと相手チームに笑われてしまうわーって言いながら野球ママと仲良くパパさん 子供達にもあげずに食べちゃったグランドで食べるこの饅頭 美味しかったわ今日はshibakoお休みでしたので毎月恒例のまつ毛パーマに行って参りましたー綺麗にまつ毛があがりましたよーケイコsanの腕がよろしいからよねーん
2007.07.09
あと、ちょっとで書き終わるのにいーってところで 消えたなんで消えるだよーってことで明日upしますおやすみなさいませー
2007.07.08

(* ^ー゚)ノぃょぅ 最近、自分の子が試合に出れないのは自分の子が悪いのではなく 監督、コーチが認めてくれないからだーなんて勘違いをしている お馬鹿なお母さんとお話をして呆れているshibakoでーす♪(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪ さて、さて~もう少しで、チロルピンのHappy♪(* ̄ー ̄)ノ"iiii Birthday♪なので、随分前ですが 購入したベットをだしてみましたのよアポロが入ったり・・・夏仕様のカバーがぶっ飛んでるし一緒に戯れてるのーいい光景うふん~でも、夏仕様のカバーぶっ飛んでるしい~ ルピンホリホリしてみるしい~やっぱり夏仕様のカバー飛ばしてるし~3一緒に入れるベットと思い購入したのですがバラバラに入っているしいーでも、2が限度かもねー そして夜、おねむの時間なのでそれぞれのサークルに入って寝支度・・・・ん自分のフード皿を枕にして、ベットからはずれてますけどーでも、お腹は冷やさないように 夏でも手放さない毛布をかけてご就寝ですヒンヤリした所で寝たいけど、身体を冷やさないようにする。。何か矛盾してますね~ルピンさん面白いでしょう?面白いといえば 面白ブチャ顔のチロルですう~あ~そろそろトリミングしなくては~ババッチィわー 前回の日記レスしてなくてすいませんねーあした、お返事、ご訪問させていただきますねー(* ̄◇ ̄*)ラ(* ̄・ ̄*)ブ(* ̄〓 ̄*)チュッ♪みんな!!愛してるわよーーーーーーーん
2007.07.04

土曜日、仕事を終え次男の野球の練習観戦がてらお迎えに・・・・・お父さん方がネットを張り替えてくださいましたサンキュ(* ゚̄ ̄)/・・・・・・・♪ そして、駐車場からグランドに降りる所に階段を作って欲しいワーというママ連中のご要望にお答えして( *´ノд`)コショショ お1人、回転しながら落ちたなんて私はいいませんよー人相と口が悪いけどフッとワークの軽いお父様が作ってくれるというので乗ったことのない軽トラそれもマニュアル車で近くのって私のお勤めしているホームセンターへブロックを買いに・・・(私が運転したわけではなかったけどね)ホームセンターに着くまではグワングワンガクンガクンして悲鳴を結構あげてしまいましたサバイバルでしたあ~こんな感じに作って頂いて母達はブロックを埋めた土を固めていきます私は頼まれてもいない撮影担当 エヘッ(手伝えよーってね)そしてその晩はお楽しみの飲み会気のあったお仲間と初めて行くお店ん~いかにも居酒屋~ん店内はレトロチック刺身と焼酎は絶品でしたよーしかあーし!!この焼酎口あたりがいいのが災いしました歌った歌は覚えてるのですが帰る頃の記憶がまったくない家についてトイレとお友達~次の朝も気持ちわるうー神様、二日酔いにならない身体くださいと真剣にお願いしましたよ~でも、お願いに浸っているわけにはいきません野球の練習試合でお茶当番ですええ~頑張って行きましたよーでも、行く前にちょっとねーって事が・・実は我がチーム8月から監督が代わるのですが今回は新監督が指揮をとることに・・・4年生から上の学年が練習試合に行く事になっていたのですが投げ方にくせがあるという理由で残って低学年と練習という支持が練習試合当日の朝でました本人もショックでしょうが当然行くと皆が思っていたので車だしなどをその子の親御さんに頼んであったのですその子の為を思って残すという決断は正しいと思いますが最低でも、前日に言ってくれれば車出しも頼まなかったですし、当人のショックも少なかったでしょうそこのところの配慮が足りませんねえー そして、そして 今後大丈夫~?って事があ~選手交代して下がった子で4年生の子つまり、練習試合に連れて行った子の中では一番下の学年ですう~下がったてから、バット引きやランナーコーチをしなくてはいけないのですがなあーんにもやらなかった子がいましてえー新監督全然気がつかなかったのかしらねー現監督が木陰からベンチへワープして「お前は下げられたからって何にもしねーのか!?」とすんごい剣幕で怒っていましたよー「先輩が動いているのに何とも思わないのかよー!!」「1人で野球ってんのはやるもんじゃあねーよチームでやるもんだろがよーチームの為に動けねんだったら辞めちまえ」 と聞こえましたよ新監督さん、ゲーム展開ばかりに気をとられて控えの子には気持ちがいかなかったようです現監督に怒鳴られたのは4年生君でしたが新監督の胸にも響いてくれてればいいなあーと思いますが どーんなもんでしょうかねー えーとですねータグに愛犬などとしてしまいましたが野球ネタでかなり長くなってしまいました愛犬ネタ後日改めてということでおやすみなさいませー
2007.07.02
全14件 (14件中 1-14件目)
1