2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはよぉございます♪旅行から無事帰宅しました(^-^)v予定では今日、彼との旅行の事を書こうと思っていたけど眠れなくなるくらい気になることがあるので今日は、それについて書きます。私の安眠の為にも(笑)先日、うちの掲示板に、こんな書き込みがありました。「うちのHPに来て常連さんのHPをかたっぱしから訪問して常連奪うのは止めてくれ。ログオフ状態で来てくれ。」原文を読みたい人は↓からどうぞ原文ちょこのレスもあります。書き込んだ人は、ログオフだったので二度と来るなと言われても場所がわからなくて困るんですけど(-"-;Aこの人のHPに行った覚えも常連さんを片っ端から訪問した覚えもなかったけど気になるテーマの日記を読んで気になる書き込みをしている人のHPに飛んだりおすすめ新着で気になるタイトルがあると見に行ったりすることは、あるし実際それで仲良くなった人もいるので気付かないだけで、やってしまっているかもしれないですね。そうやって飛ぶのはせいぜい2~3人なので「片っ端から」は大袈裟だと思うけど。で、この書き込みに対して「普通思ってても言わない事だけど迷惑に思う人もいるからあなたも訪問を気をつけた方がいい」という書き込みもいただきました。それで、思ったんです。ログイン状態の訪問って、そんなに迷惑なの?みんな、自分の常連さんの所の足跡まで気にするの?(^^;)確かに、不快に思う人がいることは今回の書き込みでわかりました。私は、むしろログオフで言い逃げされる方がムカツキますけどね。中には、ランダム訪問でアクセス数を稼ぐ人もいるけどそれは「ご苦労様です」という感想しか持たないです。あ、ランダム訪問している人がアクセス稼ぎしていると言っているわけじゃなくてそういう人を見かけたこともあるってことね(^^;)私はそんなに暇じゃないので楽天でお友達以外のHP訪問はせいぜい5件くらいです。休みの日で暇だと、もう少し多いかもしれないですが。それの為だけにログアウトするなんてそんな面倒なこと、したくない。なんで、そんなに気を使わなきゃいけないわけ?私はこういうことで怒る人は激しく心の狭い、寂しい人だと思っちゃいます。なにをそんなに怯えているの?もっと、余裕持って楽しんだらいいんじゃない?色々な意見を聞きたいと思うのでテーマとして投稿してみました。ログオフ状態の書き込み制限は、してないです。仕返しなんてしないから出来ればログインで書き込みして欲しいけどね(^-^)***今日のアベニー***帰ったらオトシンが1匹☆になってた(T-T)1番大きい子で旅行前日から少し調子悪そうだった水槽掃除をする日で負担になるから迷ったけど掃除してしまったのも原因かも…でも、1番の原因はアベニーだと思う。つっつかれて、ストレスになったのかも。そうなるかもしれないとわかっていてオトシン買っちゃったごめんね…本当にごめんね。二度とオトシン買うのやめようあと1匹のオトシンは、なんとかガンバって(>_<)アベニーとコッピーはみんな元気だった(o^-’)bいっぱい入れてった赤虫全部無くなってたけど誰が主に食べたんだろう?σ(^◇^;)
2003.10.31
コメント(0)
引き続き国内旅行中のちょこです(*^^*)タイトルと違う?まずは昨日の[前編]を読んでね♪さてさてグアムと言えば青い海!白い砂浜!!夢見た常夏のパラダイス!!!本当に、砂が白いの!海は綺麗な青!写真で見たまま!だけど白い砂の中に30cm位の筒状の黒い塊が…それは「ナマコ」グアムの海にはナマコが多かった(^^;)そして、南の島に行ったら食べたいヤシの実♪汁は薄めたスポーツ飲料白い実は、イカの様な味。ワサビ醤油という和風の味付けで、いただきました☆意外とおいしかった(*^^*)海に泳ぐ、色とりどりの熱帯魚目の前で見た~いo(^o^)oってことでシーウォーカーというのもやりました。金魚鉢をひっくり返した様な物をかぶりそこに空気を送るので海の中で呼吸が出来るんだって!泳げない母はビビりまくり「首傾けた時に、ガバーッて水入ってこない?」「オーケー、オーケーね~。ダイジョブね~。」現地のスタッフは陽気に答えるけど、信用出来るのだろうか(-_-;)海中では、会話ができないって事で簡単な手信号を習いいざ!海の中へ…普通の水着のままハシゴを降り体が浸かった状態で、例の金魚鉢をかぶる。ズシッと重い金魚鉢もどきも海中では重さを感じないゆっくりと梯子を降りていくと水族館の様な海の中ホントに息が普通にできるぅ♪みんなで海底を歩いて移動手の中の餌を、色とりどりの熱帯魚達が一斉に食べに来ました(*^^*)か~わい~い♪終わって水の上に上がっても顔だけ濡れてなかったのが変な感じでした(-"-;Aグアムといえばお買い物♪ブランド品に興味無くてもやっぱりショッピングセンターへ☆バスで行こうと思ったらタクシーの運転手らしきオッちゃんが声をかけてきました。「タダね、フリーね。」どうやら、無料でタクシーに乗せてくれるらしい。あ・や・し・い!しかし、断り方を知らない ちょこ一行乗ることになってしまった!案内されたタクシー見るからにオンボロ!本当に大丈夫か?案の定エンジンかからない。「Oh!shit!!」いや~リアルで聞いちゃったよ!よく映画で聞く台詞さすが海外!なんて感心してる場合じゃなくてエンジン調べる為おっちゃんが呼んだタクシー仲間がぞろぞろ…様子を見に外に行く父さては一人で逃げる気だな!?ずるいぞ!残された母子3人売られたら、どうしよう…(T-T)なんとかエンジンがかかりタクシーは何事も無かった様にショッピングセンターへ。タクシー代、ホントにタダでした。ショッピングセンターからお礼貰えるらしい疑ってごめんよ~おっちゃん!さて、長かった旅も終わりもうすぐちょこはお家に着きます(^-^)vくどいようですが今回は国内ですよ。掲示板のお返事は、明日になる予定m(_ _)m長々とお付き合いありがとう(*^^*)アベニー達、元気かなぁ?
2003.10.30
コメント(0)
彼と旅行中のちょこでぇす(^-^)vって題名見ると、今、海外旅行してるみたいですがバリバリ国内にいます(笑)旅行中もHP更新したかったので旅行にちなんで、私の海外旅行記を♪今回の旅行の事は後日書きますね(*^^*)さて私の初めての海外旅行はグアムでした。家族旅行で、メンバーは父、母、弟、私の4人全員海外初体験♪初日は成田に一泊して翌日朝一の飛行機でグアムに飛ぶ予定でした。かなり舞い上がってて成田空港で手荷物検査にビビり「パスポートをお見せ下さい。」って言われて「ま、まだ出発しないんですけどッ」と言い、「確認だけですから…」って、少し笑われちゃった( ̄▽ ̄;)ホテルで一泊してついにグアムへ!もう、空気が違うの!風も太陽も違う来たぜ!海外!まず最初に向かったのは…トイレ!!実は我慢してたんです(笑)飛行機も初めてでほとんど席から動けず着陸直前に行きたくなっちゃって飛行機降りるまでにかなり時間かかったからもう、膀胱爆発寸前!トイレは、すぐ見つかりました。母と二人で用を済ませ荷物番している父と弟の元に戻ると…父と弟以外、誰もいない…大勢いた飛行機の乗客達はもう、空港の外の送迎バスに向かっていました。「ドア閉まっちゃった」弟に言われ、出口の自動ドアに行ってみると…開かない( ̄□ ̄;)!!ドアのカギが閉められてる!!「出ていった人に、これで最後ですか?って聞いてたよ」のんきに父が言う。まだトイレに居ますって言ってよ!お父さんが!!全く頼りにならない(T-T)成田離婚する人の気持ち、少しわかりました…必死に自動ドアのセンサーに手をかざしたりドアを叩いてみたりする私たちここで「ちょこinグアム」の旅は終わりか!?おみやげ、どーする!?そこへ…空港の職員らしき黒人女性が通りがかりました。天の助け!!「ここ、開かない。ドア、開かないの!ドア!」身振り手振りと何故かカタコトの日本語でアピール!どうやら通じたらしくカギでドアを開けてくれました\(^▽^)/やっと本当にグアムに降り立った私たちすでにこの「空港・ドア開かない事件」で、ぐったりしていましたがまだまだ旅は、始まったばかりなのでした。(つづく)
2003.10.29
コメント(0)
明日(10/30)から彼と旅行に行ってきますo(^-^)o彼のお母さんも一緒に。もともと旅行は、彼のお母さんに誘われたんですよ。3人で行くと安い宿があるらしく一緒にどうか、と。「イヤなら断ってもいいよ。」って彼に言われたけど断れないってば( ̄▽ ̄;)あ、一緒に行くのはイヤじゃないです。彼のお母さんは、楽しい人で話しやすいし、一緒に居て堅苦しくならないし。けど…結婚もしてないのに彼ママと旅行って気持ちは、ちょっとフクザツ(-"-;Aなんでしょね~やっぱちょっと緊張しちゃう(^^;)あとホンネは彼と二人きりがいい(*^▽^*)かな?(笑)考えてみたら初めての旅行だしね~。さて、そんなわけで旅行楽しんで来ますね♪掲示板のお返事と更新が少し遅れるかも(;^o^A帰ってきてから、しますから待っててね(*^^*)***今日のアベニー***1番大きなオトシンが変な泳ぎしてた(-_-;)なんか背中が痒くてでも手が届かなくてのたうち回るみたいな…その後は特に変わった様子もなく普通にガラスに張り付いてたけどなんだったんだろ?アベニーに囓られたかな?(-"-;A
2003.10.28
コメント(0)

ついに…ついに、やりましたっo(>_<)oここまで長かった…半年かかったよ(T-T)すべてはあなたのあの一言が聞きたい為「くぅ~」来る日も来る日もQooを飲み時々、「なっちゃん」や「ここから」に浮気して彼には「もうQoo飽きたよ!」と怒られ…そんなこんなで半年間ついに Qooマーク60枚たまったの~~!これでしゃべるジャンボクッションがもらえるぅ♪毎月のノルマQoo 15リットル半年でQoo 90リットル! 画像が荒くてスイマセンm(__)m◎内訳◎すっきりオレンジ味:30本さわやかりんご味:26本ホワイトヨーグルト風味:2本ウキウキキウイ味:1本洋ナシ味:1本あとは、住所書いて切手貼って送るだけ!発送には約1ヶ月かかるらしい。ちゃんと来るかなぁ…ドキドキ(*^^*)来たらまた、報告しまぁ~す♪ホントはうたうタイマーも欲しかったけどさすがに無理だな(;^o^A***今日のアベニー***昨日元気がなかった1番ちびっこのオトシンクルス今朝☆になってた(T-T)昨日は横になったりしてたけど私が寝る頃には、なんとかガラスに張り付いていたからもしかしたら大丈夫かも!って思ったのに…やっぱりアベニーとの同居無理なのかな…ごめんね…++++++++++++++Qooの応募用紙ポストに入れてきましたぁヾ(*^-^*)ちゃんと届きますよーに!!ポストに入れた後で切手ちゃんと貼れてたかな~?とか住所、間違ってなかったかな~?とか雨で糊がはがれちゃったら、どぉしよ~(>_<)とかいろいろ考えちゃう(-_-;)なんせ、半年もかかってるんだからミスで送れなかったらシャレになんないわ(-"-;Aざ、在庫切れとか無いよね?*・*・*・*・*今日の日記はスタイルシート使ってリンクの下線消してみました♪やっぱタグいじるのは楽しいね(o^-’)b楽天だとかなり制限あるからちょっとしか、いじれないけど(^^ゞただ、いじればいじるほどページって重くなるのよね(-_-;)難しい…
2003.10.27
コメント(0)
最近、電車での携帯電話の扱いが変わりました。今までは、「ご使用をご遠慮下さい。」って、なんだか曖昧だったけど「優先席付近では電源を切り、他の場所ではマナーモード。」という規則になったらしい。どこの鉄道会社でも同じらしいのでわかりやすいですね。でも、マナーモードはともかくとして「優先席付近で電源を切る」これを実行している人って、どれくらい居るんでしょう?ちなみに、私は実行してないです(-_-;Aそもそも、この「優先席付近で電源切る」というのは、ペースメーカー付けてる人が危険だからですよね?たぶん…それって逆に言えば「ペースメーカー付けてる人は優先席付近に居なさい」ってことになっちゃわない?他の場所で携帯使うなって言ってないんだから。だいたい付近って、半径何m?ペースメーカーが携帯電話によって影響を受ける可能性がある範囲は半径22cm以内だそうです。(こちら参照↓ちょっと古いけど(^^;)植込み型心臓ペースメーカ利用者の携帯電話使用上の注意)半径22cmっていうと手を思いっきり広げた時の親指の先から小指の先までより少し長い位かな?(個人差あり)ものすごく混んでれば、それくらい近付く…かな?でも普通、混んでたら携帯使わないよね?ものすごく混んでる時に携帯使うような人が優先席付近で電源切るとも思えないし(笑)そもそも、この「優先席」って本当に必要なんでしょうか?「優先席」に座っていても、席を譲らない人は譲らないし譲る人は「優先席」じゃなくても譲るし。「優先席」であろうがなかろうが体の不自由な人やお年寄りに席を譲るのって当たり前じゃないの?そういう意味では全席「優先席」じゃない?どうせ「優先席」を作るのならイスをたためるようにして車いすの人も入れるようにしたら、便利なんじゃないかな?お金かかるから大変なんですかね?(-"-;Aさっき電車に乗ったら「優先席」に座っている女性二人が携帯電話使っていました(笑)***今日のアベニー***オトシンが来てから、だいぶ水槽がきれいになった♪茶苔が少なくなるとオトシンの餌も少なくなってしまうので今日は固形のプレコ用の餌を一個あげた…んだけど…ヤマトヌマエビのA子さんが、一生懸命食べてた( ̄▽ ̄;)ところで、今回のオトシンはそれぞれ特徴があるので見分けがつくの(^O^)v1番大きくて、白い部分の多い子(推定♀)小さくて黒っぽい子(推定♂)その中間の子(笑)(性別不明)以上3匹名前大募集♪…しても応募する人いなさそうだ( ̄▽ ̄;)ええっとね~考えとこ~っとσ(^◇^;)++++++++++++今、日本シリーズ見ててあーもうダイエー優勝だなぁって思ってたら阪神ホームラン!!すごい!!う・・でも終わりっぽいな(^^;)ダイエー優勝おめでとう♪「選手を誉めてやって下さい」って王監督いいひとだぁ(*^^*)++++++++++++うう、オトシンの1番小さい子がちょっと弱ってるっぽい・・・なんか、ガラスにうまく、くっつけなくて横になっちゃってるし(T-T)ピンセットでつっつくと慌てて逃げるんだけど・・逃げ方にもキレがないというか・・がんばってぇ(ToT)~・~・~・~・~・~・~・~あいのりゆき姉、結婚おめでとう!!(*^▽^*)ゆき姉めちゃめちゃかわいかった!!そんで、めちゃめちゃ幸せそうだった!!いっぱい泣いたけど、それはいっぱいいっぱい幸せになるためだったんだね。ゆき姉、ほんとうにおめでとう!あなたみたいなお嫁さんになりたいな(*^^*)
2003.10.26
コメント(0)
先日友人からメールが来ました。「子犬が捨てられてる(;_;)」2匹の子犬が段ボールに入れられて、中には皿に入れられたミルクがあったそう。その子犬達は幸いにも通りがかったチビッコのおばあちゃん家で飼ってもらえる事になりました。本当に良かった!!でも…もし、チビッコ達が通りかからなかったら…?もし、友達が発見しなかったら…?もし、雨が降ってたら…?もしかしたらその子犬達の命は、今無かったかもしれない。なんで、平気で犬を捨てられるんだろう?信じられない!理解できない!理解したくもない!飼えないなら、他に飼い主探せばいいじゃん。チビッコのおばあちゃんが引き取ってくれたように必死で探せば見つかるでしょ?どうして「捨てる」って選択ができるんだろう?目の前で死ななければ、平気なの?罪もない子犬がこの寒さで凍え死んだり飢え死にしたり心ない人にいじめられたり。そんな目に合わせるようなことなんでできるんだろう?犬を捨てるようなヤツはサハラ砂漠の真ん中に置き去りにしてやりたい。少しは子犬の気持ちが、わかるかもしれないから。***今日のアベニー***新しく来たオトシンクルスやっぱりいじめられてる(T-T)3匹いるうちの1匹が他の2匹より大きくて色も少し明るめ。その子にみょーにくっついてるもう1匹のオトシン寄り添うようにガラスに張り付いて他の子が来ると追い払ってるように見えるもしかして…恋?(*^^*)アベニー達は仲悪いけどオトシンは恋が芽生えるといいなぁ(*^^*)
2003.10.25
コメント(0)
観てきました\(^O^)/「リーグ・オブ・レジェンド~時空を超えた戦い~」ショーン・コネリーかっこいいッo(*^▽^*)oもー大好きなの♪年とっててもハゲててもかっこよけりゃ~いいのよ!!映画のストーリーはいろんな文学作品の登場人物達が世界の平和の為にチームを組んで戦うぜ!って感じ。出演するのは「ソロモン王の洞窟」のアラン・クォーターメイン「海底2万里」のネモ船長「吸血鬼ドラキュラ」のミナ・ハーカー「透明人間」のロドニー・スキナー「ドリアン・グレイの肖像」のドリアン・グレイ「トム・ソーヤの冒険」のトム・ソーヤ「ジキル博士とハイド氏」のジキル&ハイド考えてみたら、この作品全部まともに読んだこと無い(笑)なんとなく名前は知ってるけど、細かいストーリーは全然知らない(;^o^Aそんな私でも、映画は楽しめました♪最初の登場人物が集合する辺りで???誰?って思うこともあったけど中盤過ぎ敵の本当の目的がわかるあたりから面白かった(o^-’)bそれぞれが主役級なので、みんなカッコイイ!もう、なんでもアリだな♪って感じでした(笑)ひとつ気になるのは敵のボス「ファントム」の正体これも有名小説の登場人物らしいんだけど名前聞いても、全然わかんなかった(-_-;)観た人、なんていう物語の人なのかわかったら教えてもらえません?ネタバレになるからメールでこっそりね(笑)あ、ファントムがオペラ座の怪人に出てくるのは知ってますよ♪***今日のアベニー***新しい仲間オトシンクルスを買ってきた(^-^)v前にもオトシンは居たんだけど☆になっちゃったの(T-T)死因が何だかわからないからまた買うか迷ったんだけど茶苔がひどくって(-"-;Aオトシンクルスは茶苔が好物♪いつでも水槽のガラスにくっついて一生懸命茶苔を食べてくれる。その姿はかなりカワイイ(*^^*)今回のオトシンは、前の子達より大きいみたい色も少し明るい気がするアベニー達にいじめられないでね♪ペットショップの水槽に居たコッピーの大きさ10cm近かった( ̄▽ ̄;)あんなに育っちゃ困るよぉ(-"-;Aちなみに、うちの子は5cm位かな?
2003.10.24
コメント(0)
彼の携帯の調子が悪いなぜか圏外になっちゃう雨に少し濡れちゃったせいかも…で分解してドライヤーで乾かしたらアンテナ3本立ってた(笑)すごぉく得意げな顔してたけどほんとに直ったのぉ?そういえば携帯、私も壊したことあるなぁふ…若気の至りってやつかしら?(違)もう、3年位前の出来事。自転車に乗りながら、携帯のメール見ていた私↑危ないったら!ほんっっと、ばかだねぇ(-"-;A電柱にぶつかりそうになって、よけたらバランスを崩しそのまま車道側にコケた!!死ぬと思った。きっと明日の新聞の一面だ。「あわれ携帯死!若者達に警告!」新聞の見出しすら目の前にちらつく。でも車は私を避けて脇を通り抜け私の斜め右側に落ちていた携帯を思いっきり轢いた。携帯はゆっくりと舞い上がり2、3回跳ねながら携帯の本体部分携帯のフタ部分携帯の充電池部分の3枚に分かれた。携帯を轢いた車は、一瞬止まったがそのまま走り去った。私は呆然と、それを見つめていた。はっ!っと我に返り携帯の残骸を拾いあげ、画面を見ると…まだ辛うじて息がある!電源入ってる!と思ったのは一瞬でやっぱり画面は真っ暗に…(T-T)携帯ちゃん、私の身代わりになっちゃったのね。データも全部ブッ飛んだから、復旧が大変だった(-"-;Aみなさんも携帯は大切に扱いましょう( ̄▽ ̄;)---追伸---彼の携帯、時間が経ったらまた圏外になってました(笑)やっぱりダメっぽい(ーー;)
2003.10.23
コメント(0)
ヴィダルサスーンシャンプーの新製品?の試供品もらったので早速試してみました♪雨の日でも、良くまとまるらしい。確かに、しっとりサラサラ♪どうせなら、雨の日に試せば良かった!シャンプー変えると髪の毛の香りも変わりますよね?私は基本的に香水は付けないのでシャンプーの香りは、わりと重要。ヴィダルサスーンの香りは嫌いじゃないけどちょっぴりリッチっぽい☆なんだかヨソ行きの香り好きな香りは桃の香り♪ナイーブの桃の香りが好きでボディソープはナイーブです。安いし♪シャンプーも桃の香りが良かったんだけど抜け毛が多くて髪の毛の少ない私(ハゲじゃないよ!!)髪の健康の為、地肌に良いってシャンプー使ってます。名前…忘れちゃった(^^ゞ地肌をしっかり洗って毛穴の汚れを取ると抜け毛も少なくなるらしい。実感はあまり無いけど、シャンプーした後の地肌がサッパリする感じが好きでずっと、そのシャンプー使ってます(^-^)vただ、香りはいまいち…(-_-;)嫌な香りじゃないんだけど…。何かオススメのシャンプーって、ありますか?(*^^*)***今日のアベニー***コッピーが来てからアベニー達の食欲も上がった気がする。競争意識?それとも、食欲の秋?コッピーとアベニーが、赤虫いっぱい食べるからA子さんの食べる分は、確実に減ってる(^^;)もともと、苔食べてもらおうと思って買ってきた子だから赤虫食べない方が苔いっぱい食べてくれそうで、いいんだけどちょっと寂しそうだったから赤虫を口もとまで持っていってあげた。慌てて赤虫を手繰り寄せ、必死で食べる姿がかわいかったぁ(*^^*)++++++++++ただいま午後4時半…なんか、雷鳴ってない?き、気のせいだよね?(T-T)うん、きっと気のせいだ!(>_<)++++++++++掲示板のお返事、少し遅れます(-"-;A土曜日には出来る予定です♪今日はこれから「リーグ・オブ・レジェンド」観に行きますo(^▽^)oショーン・コネリー主演のファンタスティック・アドベンチャー!いろんな物語の主人公が出てくる話なんだけどその物語を、なんとなくしか知らないから見ていて解るのか不安(;^o^A感想は今度日記に書く予定です♪
2003.10.22
コメント(0)
私の大好きなゲーム、バイオハザード。これが、オンラインゲームになります。その名も「バイオハザード・アウトブレイク」↑公式サイトに飛べますなんだか某映画を思い出しますけど(;^_^A バイオハザード2、3の舞台となったラクーンシティ。今回もそこが舞台となります。主役は一般市民8人。警官、ウェイトレス、新聞記者・・と職業は様々。その中の1人となって、ラクーンシティから逃げ出すのが目的。バイオ2,3をやった人なら知っている通りラクーンシティはゾンビに侵され最後はミサイルで爆破されてしまいます。それまでに街から逃げ出せないと・・・(・・;)さらに、体はウィルスに侵されている為、ダメージを与えられたり、時間が経過するごとにウィルスが体を蝕んでいき、一定量に達するとゾンビになってしまう!( ̄□ ̄;)しかも他のプレイヤーを、そのまま襲えるらしい(笑)発売日は12月11日!でも、買うかまだ悩んでるの(^^;)理由の一つは値段。ディスクは6800円だけどオンラインで遊ぶとなると、『PlayStation BB UNIT』が12800円!!高いよ~(ToT)それから、『MMBBサービス利用料金』が毎月900円!き、きびしい・・・(ーー;)もう一つの理由はゲームの内容。バイオハザードがオンラインになるって、面白そうだけどバイオハザードとしての面白さもオンラインゲームとしての面白さも中途半端になっちゃわないかなぁ?って心配(ーー;)チャット風の会話はできなくてゲームの進行に合った会話をキャラが勝手にするらしいし・・。これが実は一番、迷ってる理由なんですよね。オンラインゲームでチャットって重要だから。オフラインでシングルプレイもできるらしいからそれはそれで楽しめそうですけどね♪まぁ、とにかく!ちょっと気になるこのゲーム。やるって人がいたら、是非私を旅のお供に(笑)***今日のアベニー***シンディの口もとに赤虫を持っていってあげたらジョディが慌てて寄ってきて赤虫取ってっちゃった。アタシの赤虫よ~!食べちゃ駄目!って感じ(笑)先にさんざん食べたくせに…(-_-;)アベニー達にはライバル意識があるのかな?だからコッピーが赤虫食べても、見ているだけなのかな?でも、オトシンクルスが居た頃はたまに追いかけてたし…なんなんだろ?新しく入ったコッピーはまだ小さくてカワイイ(*^^*)なんだか大きくなった気もするけどね(-"-;A
2003.10.21
コメント(0)
今日は、中学時代からのお友達に会ってきます♪もうすぐ結婚するからその旦那様も一緒にお食事するの(^-^)v初めて会う人だから、ドキドキ(*^o^*)彼女…Mちゃんは小学校から一緒だったんだけど仲良くなったのは中1の時。(こないだ彼に電話かけてきたMちゃんとは、別人)同じクラスになったのが、きっかけだったけど誕生日や身長が近かったり血液型が一緒だったりと似ている部分が多くて学年上がってクラスが変わってからもしょっちゅう一緒にいました♪殴り合いの喧嘩したのもMちゃんが最初で最後だなぁ…あ、グーじゃなくてパーでね(笑)昔は、身長・体重・スリーサイズ小指の長さまでほぼ同じだったのに今では、だいぶ違っちゃったわ(-"-;A親友と友達の差なんて、良くわからないけど友達歴が1番長いのはMちゃんですね。1番付き合いが長いのは同い年のイトコだけど(笑)それにしても結婚する友達は、Mちゃんが3人目なんだけど全員今年なんだよねぇ今年は結婚ラッシュだなぁ(;^o^A私は…いつなんでしょ?(笑)***今日のアベニー***またシンディが追いかけられてた(T-T)ジョディのいじめっ子!この間、彼に謎の液体もらった。いや、謎ってゆーか私が名前忘れただけなんだけど(^^ゞそれは水の中でのバクテリアの繁殖助けたり水草の栄養補給したり苔を出来にくくしたりととにかく水にイイモノらしい。それ入れてから、確かにガラスに付いてた茶ゴケが、減った気がする♪そろそろ、掃除して一週間になるけど透明感も持続してるみたい(^-^)vただ、その液体くっさいんだよねぇ(-_-;)硫黄の様な臭いがするの入れた瞬間は、かなり臭い!アベニー達は匂い感じないのかなぁ?「臭いモン、入れるな~!」って思ってたりして(笑)+++++++++++ただいま帰りました♪友達の彼氏よりも、友達との話に盛り上がってしまいなんだか彼氏はカヤの外でした(笑)友達とは半年以上会ってなかったからね~(^^ゞ話すことはイッパイあるのさ♪まー旦那様は、話しやすそうな人だったから新居が出来たら、お邪魔しちゃおっとo(^-^)o
2003.10.20
コメント(0)
*今日はちょっと愚痴日記たまには、いいよね?私はよく、彼とオンラインゲームをする。出会いもそこだったし。一緒に遊んでたら、彼に電話がかかってきた。当然、ゲームは中断私はその間にトイレ行って帰ってきてまだ電話してたから、ぼーっとしててもつまらないし一人でゲーム続けててもつまんないのでHPの掲示板のレスつけてた(笑)しばらくして彼の電話が終わって彼が言った「Mからだったよ。」Mちゃんは私も会ったことがある女の子でお腹に子供が出来て結婚したけど今は別れてシングルマザーしてる子彼の電話が長かったからそうじゃないかな?とは感じてた。地元の友達なら、すぐに切るだろうし仕事の相手なら、こんなに長くならないし。電話の内容を彼が話してたけどあんまり聞きたくなかったから適当な返事しちゃった。ゲーム続けようかと思ったけどなんだかモヤモヤして「もうねる」って言って、ゲーム止めちゃった。別にMちゃんからの電話に出ないでって言いたいわけじゃなくて他の女と電話するなんて浮気だって思ってるわけじゃなくて…。彼の母親もシングルマザーだったからMちゃんを応援したいって前に彼が言っていた。その気持ちはわかる。Mちゃんも彼に話すことで、ストレス発散してるんだと思う。悪い子じゃないし、私も彼女が好き。でも心の中の黒いモヤモヤがチクチク痛い。だから、そっけなくしちゃった。カワイクなかったわ。反省…。誰が悪いっていうわけじゃなくて私の心が狭いんだよね。水たまりみたいに小さい。このモヤモヤが気にならないくらい大きな心にならなくちゃ海みたいに広い心に。***今日のアベニー***今朝寝坊しちゃって赤虫を解凍してる暇がなくて凍ったまま入れた(^^ゞ群がるコッピー眺めるアベニーコッピーの勢いが、あんまりにも凄くてシンディがちゃんと赤虫食べられたか不安(-_-;)ジョディとウェンディは食べているのを確認できたけどシンディが悩んでいるうちに出かける時間になっちゃったんだよね(-"-;Aコッピーはだいたい赤虫1匹ずつ食べるアベニーは、ジョディは食いしん坊だから2~4匹ウェンディは2~3匹シンディは1~2匹ヤマトヌマエビのA子さんは、余りを適当に(笑)数的には足りるはずだけど赤虫がろ過器に吸い込まれちゃってると食べられてないかもなぁ。シンディは、食べるのが下手だからいつまでもチビッコそのうちコッピーに大きさ抜かれるかも( ̄▽ ̄;)
2003.10.19
コメント(0)
チョコレート中毒ってあるんでしょうか?最近私はチョコレート中毒ぎみ毎日チョコレート食べてます(^^;)疲れていると、甘いものが食べたくなるって言いますけど…最初は確かに、そうだったかも。でも、今はそんなに疲れているとも思えないのに食べたくなっちゃう!チョコレートってカロリーが高いから(板チョコ1枚で、ごはん1膳分!)ただでさえ、最近体重増え気味なのにまた太っちゃうよぉ~(-"-;A一時期2kg増えた体重がやっとこ1kg戻ったのにぃ(T-T)まあ、その分ごはんの量減らせばいいんだけどそんなことしてると栄養バランス悪くて体調崩しそうだし(-_-;)それに今月は遊びすぎてお財布の中がブリザードなのにお菓子にお金使ってる場合じゃない!よし!今日からチョコレート我慢するぞ!食べないぞ!…って宣言しておけば嘘をつけない性格なのできっと食べないッ(>_<)食べないぞぉ~!↑自己暗示(笑)★聖香★さんに教えていただいたチョコレートについてのHP面白かったから、リンクはっときます♪↓
2003.10.18
コメント(0)
これ、オススメのゲームです!ゲームボーイアドバンス用ソフトで、「逆転裁判」と「逆転裁判2」が出ています。「逆転裁判3」も発売予定です♪*それぞれの名前クリックで公式サイトに飛びます(^-^)裁判で弁護士が「異議あり!」なぁ~んて叫ぶの、やってみたいって思いません?私は結構、あこがれてたんですよね。逆転裁判は、そんな私のささやかな願いを叶えてくれました。ゲームの進行は簡単。主人公の弁護士になって証言者の発言の矛盾点を見つけつっついて真実を暴き無実の依頼人を助ける!登場キャラは個性豊かでまあ、実際こんなヤツいないだろうなって人達ばかりだけど人の名前や顔を覚えるのが苦手な私にはわかりやすくてイイ♪ゲーム進行も、スムーズでサクサク進めるからストレスもない。ゲーム初心者にもオススメです。興味のある人は公式サイトに体験版があるからぜひぜひ、やってみて下さいo(^o^)oもちろん、体験版は無料です♪逆転裁判体験版逆転裁判2体験版逆転裁判3体験版*↑から直接体験版へ!***今日のアベニー***彼がまだ欲しいなら、あげるよ~と言うので、コッピー5匹を貰った(^-^)v前に貰った子達と合わせて全部で10匹♪新しい5匹を水槽に入れてみると…ち、ちっちゃい( ̄□ ̄;)!!明らかに先にうちに来てた子の方が成長してる!もともと同じ日に買われて来た子達なのに…うちの子は、朝晩1匹ずつ赤虫食べてるからそうとう栄養が良いのかも(笑)体の色も、新しく来た子達に比べると赤っぽくって透明感が少なくて、青く帯状に光る線が無くなってる(^^;)ま、まあ、元気が一番だよね♪新しい子達も、赤虫一生懸命食べてるから見分けが付かなくなる日も近いかな(笑)ちなみに…彼が買ってきたコッピー50匹中10匹が、うちにいて彼の水槽に残っているのは8匹残りは…彼が飼っているメコンフグのお腹へ…(T-T)餌用に買ったんだから仕方ないケドやっぱり切ない(>_<)うちにいるコッピー達は、全力でかわいがるからね!元気に育ってね♪
2003.10.17
コメント(0)
観てきましたぁ\(^▽^)/「S.W.A.T.」スペシャル・ウェポンズ・アンド・タクティクスつまりは、戦術のスペシャリストの特殊部隊らしい。このSWATは時々映画の脇役的存在として出てくるけど主役になったのは初めて…かな?ちょっとネタバレになるかもしれないから観る予定の人は注意!感想は…かっこいい!!o(^▽^)oコリン・ファレルもカッコイイけどSWATのメンバーで唯一の女性のクリス・サンチェス(ミシェル・ロドリゲス)かっこいいよ~(*^^*)この女の人は「バイオハザード」って映画(同名ゲームを題材に映画化された)にも出ていてバイオの方でも、すっごくかっこよかったの~!たくましくて強くてちょっと斜めに顔を傾けてニヤって笑うしぐさかっこい~いo(^▽^)o話は前半のSWATのチーム作って訓練していくシーンと後半の国際指名手配された犯人を護送するシーンがあって予告では「俺を逃がしたら1億ドル払うぞ!」っていう後半の方がメインぽいけど私は前半が好き♪後半もドキドキして面白いけど前半はワクワクって感じ。みんながチームとして、まとまっていく感覚がいい♪色々詰め込みすぎて主人公の恋愛の部分とか、それぞれの隊員のプライベート部分が、描き切れてない気がするけど全体的にはまとまってて面白かったです(^-^)v続編は出るのかなぁ?うーんそれぞれのキャラの背景描いてる辺り出す気アリって感じするけど…人気次第かな?(笑)***今日のアベニー***水槽をお掃除☆外付けのろ過器の掃除用に彼が専用ブラシを買ってきてくれたので早速使ってみたd(^-^)ブラシは柄の部分が、細い針金で出来ていて曲がりやすくなってるから管が曲がった所もブラシが届く♪細かい所は掃除しやすいんだけど柄が曲がっちゃうからゴシゴシ、力込めて磨くのは適さないなぁ。でも、いつもより綺麗になった(o^-’)bキレイな水槽はやっぱり気持ちいいね\(^▽^)/++++++++++そういえばこの「S.W.A.T.」中学1年生は無料で観られるそうです。中学生になったら、友達やクラスメイトと映画を観に行こう!ってことで無料らしい。うらやましいぞ!中1!中学1年生の皆さんこういう特権は無駄にしちゃダメですよ!タダより安いものはない!みんなでS.W.A.T.観に行きましょう♪(※注:正しくは、タダより高い…です。念のため(^^;))
2003.10.16
コメント(0)
私は紅茶が好きです♪ストレートで飲むのが一番好き。お砂糖も普段は入れません。でも、時々飲みたくなるのがミルクティ紅茶にミルク入れただけでどうして、あんなにまろやか~な味になるんでしょう?ミルクティは甘いのが好き(*^^*)だけど困った事がひとつ。それは…ミルクティを飲むとナゼかおしっこが近くなる!お茶には利尿作用があってトイレが近くなる傾向にあるそうですが!ミルクティの利尿作用はハンパじゃない。飲んだ分出し切るまで30分に一回はトイレに行く気がする(-"-;A紅茶を飲んでも牛乳を飲んでもここまでトイレ近くない気がするんですけどねぇ…なんでだろう??関係無いけど、昔レモンティにミルク入れたら変な白いブツブツが浮いてきてとっても気持ち悪かった(-_-;)ミルクレモンティは出来ないらしいわ(;^o^A○●○お知らせ○●○ハーボットのちっぷのお友達ふぅたん・むぅたんのHP「アンブレラ ~風と夢の詩 別館~」がお気に入りに追加されました♪ふぅさんの彼氏のむぅさんが管理しています。らぶらぶ~~な、お二人のHP冬でもアツアツです(*^^*)それから、紹介が遅れてしまいましたがいつきさん&芋男爵さん管理のアパート形式のHP「天麩羅亭」もお気に入りに追加されています。私もここの住人です(^。^)vかゆ~~い!!足の裏を蚊にさされた~~!蚊め~~!なにも足の裏刺すことないじゃん!!か、かゆいよぉ~(ToT)***今日のアベニー***あ~~~!!フィルター換えるのすっかり忘れてたぁ( ̄□ ̄;)!!うちのフィルターは小さいから2週間に1度換えないとダメ。昨日で、ちょうど2週間だったわ(;^_^Aディディが☆になってから手のかかる子が居なくなっちゃってイマイチ張り合いがなくてちょっとお世話さぼりぎみ(-_-;)こんなんじゃダメだ!水が汚れていると可哀想だもんね。ごめんね、みんな(T-T)今日、明日中にはちゃんと掃除するからね!~・~・~・~・~・今日はこれから映画観てきます♪「S.W.A.T.」感想は明日の日記で書く予定o(^▽^)o++++++++++掲示板のお返事&更新が少し遅れますm(_ _)m明後日になっちゃうかな(^^ゞ絶対するから、待っててね~o(>_<)o
2003.10.15
コメント(0)
※今日の話は、男性はピンと来ないかも(^^;)毎月一度の憂鬱な期間。生理。女の子の日。私は生理痛がひどくはないけど無いわけじゃない。だけどね今回は、全然痛くなかったんです!もともと、生理痛あんまり無かったけど仕事を始めてから、だんだんひどくなってきて最近では痛くて夜中、目が覚めることもあってバファ○ンのお世話にならないとダメなのかなぁ(ToT)ってちょっとブルーでした(-_-;)だいたい生理が来る前には腰の辺りとお腹の下の方がジワジワ痛み出してああ、もうすぐ来るなぁって分かるんですけど今回は、それがなくてトイレ行って、あ!!みたいな(笑)腰は富士急のドドンパ乗った時グキッってなってから少し痛いけど生理痛の痛み方とは全然違う!生理痛の重い、軽いは、毎回違うけど全然痛くなかったのは、仕事始めてから初めてかも…なんでかなぁ?この間、富士急行って,ストレス発散したから?最近仕事が暇だから?「サバ子式」試してるから?なんにせよ痛くないのは嬉しいo(^o^)o次回も痛くないといいなぁ♪~・~・~・~・~・~・~地震だぁw(☆o◎)wさっき(5時頃?)地震ありましたよね?>関東の人びっくりしたぁ(-"-;A10月17日頃大きい地震があるって聞いたけどまさかそれの前兆じゃないよね?地震って、子供の頃は地面が揺れるのが楽しかったけど最近はコワイ(>_<)ああ、どうか地震なんて来ませんよーに!!***今日のアベニー***シンディが、必死に赤虫を食べている所にジョディが接近カプ!!!!ジョディがシンディのわき腹にガップリ食いついたぁ~~(>_<)でもシンディは動じず、そのまま赤虫食べてた(^^;)大物なのか鈍感なのか・・?まぁ、これくらい図太くないとうちの水槽では生き残れないかも・・戦国時代だからねぇ。ジョディもっとイイコになってよぉ(ToT)
2003.10.14
コメント(0)
あんまりにも充電がすぐ切れるので新しい携帯を買いました(^-^)v機能はほとんど同じなんだけどボタンの位置が微妙に違って、まだまだ慣れない(^_^;)明日まとめて更新します!今日の日記も書き直す予定♪ちょっと待っててね(*^^*)~・~・~・~掲示板のお返事は明日になりますm(_ _)mお返事は必ずするので、もう少し待っててね(>_<)++++++++++++++++++(ここから追加分)それにしても昨日(10月13日)の昼の雨はすごかった!バケツをひっくり返した様な…ってこういう時に使うんだなって思っちゃいました(;^o^Aちょうど外にいてマックでお昼を買っているとだんだん雨がひどくなってきて信じられないほどの土砂降り!彼と二人で買ってたんだけど二人とも傘持ってなかったから雨の中二人で走りました。もう…笑うしかなかった(笑)家までは歩いても5分位の距離。走ったから、3分かかってないと思います。でも全身すぶ濡れ(-_-;)傘は常備しとくもんですねぇ。いつもなら折りたたみ傘持ってるんだけどたまたま持ってなかった(-"-;A朝から異常に暖かくて暖かいというよりむしろ暑いって感じで何か、とんでもないことの前触れか?って心配してたけどあーんな土砂降りになるとは…日本…大丈夫なのか?(^^;)***今日のアベニー***コッピー達が、ものすごい食欲で赤虫入れるとスグ食いついてくる。赤虫以外・・例えば、掃除する時のブラシ入れてもスグ食いついてくる。ってことは、手入れても食いつくのかな?って思って実験開始♪手を入れてみると・・・寄って来るコッピー達でも・・・食いついてこない。うーん、さすがに手と赤虫の区別はつくのか?アベニー達は不思議そうに離れた所から、私の指を見つめてた(笑)
2003.10.13
コメント(0)
ぼけーっと「おしゃれカンケイ」を見ていた時突然電話が鳴りました。相手は彼氏。今日は友達と、釣りに行くって言ってたけど釣れないから暇らしい。で「今から行くから。」っておいおい(ーー;)着くの何時だよ?一緒に釣りしてる友達2人(夫婦)は、私とも共通の友達だったから彼らと3人で、今からこっちに向かうって。私、明日仕事なんですけど(;^_^A まぁ、いつも夜更かししてるから、問題ないけどさ。12時過ぎた頃、着いたよ~って電話がありました。それから4人で、ボーリングでもするか?って話になってカーナビで探したボーリング場に行ったところ・・つぶれてるぅ~~( ̄□ ̄;)!!というわけでそろそろお腹も空いてきたしみんなで飲み屋に行きました♪いやー食べたぁ~飲んだぁ~(^^;)また太っちゃうなぁコリャ。さぁて、そろそろ帰ろうか?って思ってた頃。事件発生!友達の一人Iがトイレに行ってたんだけど帰ってきたときの顔色が悪い。飲んでいたから赤らんでいたハズの顔がなんだか土気色になってる!「・・ハラ痛いんだけど・・」どうやら、Iはお腹壊したみたい。それだけならいいんだけど、Iは去年腸炎やってるからまさか再発??とりあえず、少し落ち着いてきたので車で家に帰って行きました。うちでしばらく休んでいきなって言ったんだけど・・・メールしたら、帰った後も痛くて寝てたみたい。心配だなぁ。***今日のアベニー***コッピーを彼が見て「でかくなった!!」って驚いていた。確かに、来た頃よりも大きくなった気はしてたんだよね。やっぱ赤虫は栄養がいいのかなぁ?なんだかコッピー日記になってきたけどアベニーも元気♪相変わらずシンディは追いかけられてるけどうまく逃げてるし、ひきこもりにもなってないし一応平和かな?みんな仲は悪いみたいだけどね(;^_^A
2003.10.12
コメント(0)
富士急ハイランドの今年の夏の目玉アトラクション超・戦慄迷宮廃墟となった病院の中を2~3人でペンライトを持って探索するお化け屋敷というよりきもだめしみたいな感じ。※ちょっとネタバレになるのでこれから行く予定の人は注意!私は怖がりだけど怖いの好き♪Sちゃんは、怖いの大好き♪Kちゃんは、すごく怖がりです。白衣のおじさんに案内され待合室に入るとプ~ンとクレゾールの匂い。待合室で説明を受けこの病院が廃墟となった理由の影像を見て次に通されたのはレントゲン室。ここまでは20人位のグループだったけどレントゲン室では2~3人ずつ中に呼ばれます。私たちはいつの間にか、列の1番最後に並んでいました。レントゲン室のカーテンの中では先に入った人達の悲鳴が聞こえ怖さ倍増です。ここで既に4人がリタイヤしてました。私たちの番になり無事(?)レントゲン撮影が終わってペンライトと診察券を渡され、病棟の中へ…Sちゃんがライトを持って先頭真ん中にKちゃんを挟んで最後が私になりました。この順番が間違いだった!怖いのが大好きなSちゃんこの状況を楽しんでいるご様子。部屋の端から端までじっくり見てしかも時々ライト消しちゃうし(T-T)後ろからガターンって音がして振り返るとで・・で・・・出たぁ~~~~(T◇T)手術衣を着て、マスクをした幽霊がこっちに向かって来る~~~!!私とKちゃんは逃げようとするのにSちゃんは、ちっとも走ろうとしない。Sちゃん!出たよ!来てるよ~~~!!ってゆーかもう私のスグ後ろにいるんですけど~~(>_<)私のすぐ後ろでなにやらうめいている声がするけど目が合ったら怖いから、見られない。Sちゃん早く行って~~~!進んでぇ~~~(半泣)私に急かされ、しぶしぶ進むSちゃん。うう、恐かったよ~~。次々出てくる、しかけや幽霊に叫ぶ私、目をつぶっているKちゃん、進まないSちゃん。ついに最後にはSちゃんを置いてKちゃんと二人で走って逃げました。ふ・・女の友情なんて、こんなもんさ( ̄ー ̄)病院から出た頃にはもう、精も魂も尽き果てました。時計を見ると50分近く経っていました。もっと長かった気がする・・・。とりあえず、出られて良かった。でも、あと1年ぐらい経ったらまた入ってもいいかな♪***今日のアベニー***アベニー達もコッピー達も、A子さんも元気♪なんだけど・・最近コッピー達が、仲悪いみたい。お互いつっつき合いをしている。来たばかりの頃は寄り添うようにして、みんなで一緒に泳いでいたのに。今では、追いかけたり追いかけられたり。まるでアベニー達みたい。どうして?アベニーを見習ったのか?(^^;)どうしてこううちの水槽は戦場になるのよ・・(ーー;)ちゃんと朝晩ご飯あげてるんだけどなぁ。
2003.10.11
コメント(0)

そんなわけでやっと着きました!大好きな富士急ハイランド♪富士急に行ったら、絶対行きたいFUJIYAMAドドンパ超戦慄迷宮なにがなんでもこの3つは行かなければ!まずはFUJIYAMAキングオブコースター高さも長さもスピードもギネス記録は抜かれちゃったみたいだけどやっぱり、ケタ違いにスゴイ!でも…さすがに古くなってきたキング最後のほうのカーブ連続でガタガタいってました(^^;)最近よくジェットコースターの事故のニュースやってたからちょっと怖かった(;^_^A次はドドンパ!ワールドぶっちぎりコースタードドンパの売りはなんといってもスピード!開始わずか1.8秒で、時速172Kmに達するというまさに「ぶっちぎり」な速さ☆ド・ドン・パ…ド・ドン・パ…バックに流れる声と共に始まるカウントダウン3…2…1…まるでロケット弾みたいに一気に発射されキャーって叫ぶ暇もないくらい。そのまま急上昇&垂直落下短いけど、内容がすごく濃い!私はジェットコースターに乗る時は基本的に手はバンザイしてます。その方が気持ちいいし♪もちろんドドンパでもバンザイしたまま乗ってたんだけど急上昇するあたりで一度スピードがゆるむとき体が前のめりになって腰がグキッと( ̄□ ̄;)ああ。もう年だねぇ。係員のお兄さんの言う事は聞いておくべきね。たいしたことなかったけどこんなんでぎっくり腰になったら恥ずかしいわ(;^_^A さてさてお次は超・戦慄迷宮戦慄迷宮がパワーアップ建物も新しくなってギネス記録も更新したという・・お化け屋敷なんてジャンルに入れていいのかよくわからないけど私が体験したお化け屋敷の中で恐さNo.1です。この「超・戦慄迷宮」については長くなりそうなので明日の日記に書こうと思います。だって、短くまとめられないもん(^^ゞ終わった後は、かなり放心していて階段を踏み外しそうになりました(ーー;)ところで、富士急ハイランドは遊び心満載の遊園地です。行ったら気をつけてみて欲しいのが看板面白い看板がいっぱいあるの。「世界初!消えるジェットコースター・ドロンパ!」とか「常識を打ち破る、跳ねるジェットコースター・TONOSAMA」とか「甘い!でも辛い!ドドンパィ 229万円」とか「世界初!人力ジェットコースター・GEISHA」とかね(笑)時速12Kmの恐怖って・・どんなだよ(笑)長くなったので、今日のアベニーはお休みしますm(__)m
2003.10.10
コメント(0)
おはよぉございます(-.-;)アクシデントの為今日(10/10)に富士急に行くことになりました。事故とかじゃないので、ご心配なく~(;^_^A帰ったら、まとめて更新します。お返事遅れてゴメンなさい(>_<)夜にはできると思うので待ってて下さいね♪~・~・~・~・~・~・~・~・~はい、ただいまです\(^o^)/疲れた~~~!でも楽しかったぁ~~!!!富士急に関しては、明日の日記に書くとして今日は9日のお話。友達と3人で約束していて朝7時半に新宿で待ち合わせ。8時10分のバスで富士急ハイランドにGO!の、予定だったのですが・・友達の一人(Sちゃん)から遅れるとの連絡財布を忘れて取りに帰ってるらしい。平日なので、あまり本数が無く次のバスは一時間後。「遅れるから、先行ってて」って言われたけどバスで1時間40分かかる距離だしみんなで一緒に行きたいからもう一人の友達(Kちゃん)と一緒に一本遅らせました。で、連絡してみるとどうやら、次のバスも間に合わない様子。「悪いから先行って遊んでて」って言われたけど、心配で遊んでられないよ~~(ーー;)で仕方ないからもう一本遅らせて待つことに。次のバスはさらに1時間後10時10分出発予定でした。Kちゃんとファーストフード屋さんでポテト1個で粘って待っていてそろそろバスが出発する時間になってもSちゃんが来ない~~~(T-T)携帯が電波届かなくて通じなくてやっと通じたらまだ電車の中。電車が遅れちゃったらしい。結局10時10分も間に合わず次のバスは11時10分。10時20分頃、やっとSちゃん到着(^^;)バス乗り場の受付のお兄ちゃんに「11時から行ったら、着くのは1時。5時閉園だから、ろくに遊べないですよ。別の日に行った方がいいんじゃないですか?」って言われてしまいました(笑)私とKちゃんは翌日は休み。Sちゃんも、なんとか休めたので富士急は10日にお流れ。で、みんなで私の家にお泊りして10日に一緒に新宿行けば、遅れないからいいだろうってことになりました。その時点で、まだお昼前。お昼ご飯食べて、呪怨2見て、買い物して、家に帰って牛角で夕ご飯。意外と充実した一日でした。友達といっぱい話せたし♪ただ、出費は痛かった(>_<)牛角で食べたら、一人3000円近くかかったよ(;^_^A お金は使う為にあるんだしたまにはババンと♪映画の感想は後日、日記に書こうかな。呪怨2・・1800円は高いゾ!牛角おいしかったぁ(*^o^*)***今日のアベニー***いじめられっこディディがいなくなってからジョディのターゲットはウェンディやシンディに向かってる(ーー;)ディディほど、いじめられてないけどちょっと追いかけられてた。今のところ大丈夫そうだけどちょっと心配だなぁ・・。もう☆はイヤ(T-T)
2003.10.09
コメント(0)
おはよぉございますぅ(-.-)zzzただいま富士急に向かってます♪7時前に家を出たのって、何年ぶりだろう?朝の電車は混んでるね(+_+)富士急ハイランド私の好きな遊園地のトップ1です(゜▽^)d家族と、友達と、彼氏と…もう何度も行ってるけど、何度行っても楽しいo(^o^)o富士急の一番の楽しみはFUJIYAMA!キング・オブ・コースターです(*^^*)前の日記にも書いたけど私が一番好きなジェットコースターなの(^▽^)最初に乗ったのは出来た年の夏休みものすごく混んでいて、3時間待ちでした(+_+)でも3時間待っても乗る価値、あったって思った(*゜-^)d~♪今は空いているだろうからフリーパス買って何度でも乗っちゃう!でも、何度も乗ると、さすがにスピードや落下する感覚に慣れてきちゃうんだよね(^^ゞやっぱり何ごともほどほどがいいのかな?(笑)それでは楽しんで来ま~す(^▽^)/~~***今日のアベニー***朝早いご飯だったからみんな眠そうだった(^^;)ごめんね~(;^_^A 飼い主の都合でごはんが、早くなったり遅くなったり。まぁ赤虫食べて1時間も経てばまたクレ~~って言う子達だからお腹は空いてるだろうけどね(笑)でも眠そうだったな(^^;)
2003.10.08
コメント(0)
秋です!秋は運動会シーズン先日通勤中に通りかかる小学校でも運動会がやってました。ちょうど、やっていた種目は「玉入れ」だったと思います。流れている音楽なんだか聴き覚えが…あ!宇多田ヒカルの「SAKURAドロップス」じゃん!( ̄ロ ̄;)少し明るくアレンジされてましたがなにも、あんな切ない曲を玉入れに使わなくても…(;^_^Aこれも時代の流れですかねぇ?「天国と地獄」でいいじゃん(笑)確か昔、運動会で「ガラスの十代」で踊った記憶が…(-.-;)年齢バレるな(笑)ってゆーか、若い人は誰が歌ってたか、わかるのだろうか(;^_^A ところでSAKURAドロップスが売れた時って「サクマ式ドロップス」も売れたみたいですね(笑)全然関係ないような気がするんですけど(^^;)あの缶見ると節子ちゃん(火垂るの墓)思い出して切なくなっちゃいます(T-T)あ~なんだか今日は、話が飛びすぎ(^^ゞ***今日のアベニー***今日、ディディが☆になりました。この日記の日付は 10月7日 だけど書いているのは 10月8日 なので命日は 10月8日 です。ディディは昨日の日記にも書いたけどいじめられっ子で、ひきこもりぎみでした。時々クルクル回転していて、バランスも悪いみたいでした。赤虫も上手に食べられずいつもビクビクしてる感じでした。それでも昨日は、一応赤虫食べていたんですけど今朝は食べませんでした。水槽の底の方を泳いでいて、あんまり動かなかったのでちょっとピンセットでつっついたら慌てて泳ぎだしてすぐ止まって・・。今朝は、そんな感じだったので、少し心配でした。今見たら、もう動かなくなっていました。ピンセットでそっとつまんでみても動きませんでした。ついに、逝ってしまったのね・・ディディ。赤虫を食べるのが下手だったディディ。いっぱいの赤虫と一緒に、土に埋めました。ディディ、さようなら・・。いままで、ありがとう。天国では、いっぱい食べていっぱい泳いでね。~・~・~・~・~・~・~・~明日は友達と富士急ハイランドに遊びに行きます♪楽しみだぁo(^▽^)o朝7時半に新宿待ち合わせ。いつもより早く起きなくちゃ!今日は早めに寝まぁ~す(^o^)/~
2003.10.07
コメント(0)
最近、朝晩の冷え込みが、厳しくなってきましたね。朝起きるのが、つらい季節になります(T-T)もともと私は、朝が苦手。寝起き、めっちゃ悪いです(+_+)でも夜更かしは平気♪そうとう疲れていなければ明け方まで起きていられます。つまり遅寝遅起き。反対に彼は早寝早起き。休みの日でも朝7時頃起き出して「所さんの目がテン」見てるし夜は10時前から眠い!って言い出すし(-.-;)早寝早起きの方が健康的で夜更かしは体に悪いのはわかるけど…わかるけどさぁ…なかなか、生活習慣って変えられないものなんですよね。夜いつも眠いって言いながら無理して起きてられても、悪い気がするし先に寝られても寂しいの(T-T)だったら私が彼に合わせて早起きすればいいんだけどやっぱ起きられない(-.-;)だから彼といる時の私は早寝遅起き一緒にいる時間の大半は寝ている気がする(^^;)もったいないなぁ。彼は年とともにだんだん早寝早起きになったって。確かに、お爺ちゃん、お婆ちゃんは早寝早起き。私も、そうなっていくのかな?彼は3歳年上。3年後には、私は彼と一緒に「目がテン」見てるんでしょうか?やっぱり寝ている気がする(笑)***今日のアベニー***水面近くで、ディディが体を縦にしていたので死んじゃってるのかと思ったぁ(T◇T)軽く水槽のガラス叩いたらびっくりして泳ぎ出した。寝ていただけ?紛らわしいこと、すんな~o(>_<)oでも、ディディはいつ☆になっても納得しちゃうくらいいつでも元気がないの(´_`;)赤虫も、一応食べてるんだけど全然方向が定まってなくて赤虫がある所とは 違う所に向かって突進してる彼が「片目が見えてないんじゃない?」って言ってたけどそうなのかもしれない。片目が見えないから遠近感がなくて赤虫をちゃんと、つっつけないのかも。ディディはいじめられっ子だからつっつかれて見えなくなっちゃったのかな?それともストレス?とりあえず赤虫あげると目で追ってるから完全に見えてないわけじゃないだろうけど…このままじゃコッピー達に負けちゃうぞ!ディディしっかりしなさい!○●○お知らせ○●○おすすめ新着に、pikunmamaさんのHPが追加されました♪ぴーままさんのお家のかわいい動物達がお出迎えしてくれますo(^-^)oなんだか癒されるHPです(*^o^*)ぴーままさん、これからもよろしく♪
2003.10.06
コメント(0)
天高く馬肥ゆる秋私も肥ゆっちゃいました(T◇T)1ヶ月前とくらべて体重が2Kg以上増えてるぅ(T-T)最近お通じが良くないのも原因だと思うけどまさかウ○コが2Kgもあるわけないし(-.-;)標準体重で計算すると大丈夫っぽいけどBMIって本当にアテになるのかなぁ・・。気になる方はこちらで調べられます。↓こちら私の場合体重が増えると下半身に肉が付くからGパンはいた時スグわかっちゃいます(^^;)体重と同じくらい気になるのがスリーサイズ理想のスタイルは バスト=身長×0.52ウエスト=身長×0.37 ヒップ=身長×0.54だ、そうです。私ってずん胴…( ̄◇ ̄;)一人暮らしだと食事制限は、しやすいからがんばれば痩せられるけどスタイルは・・(ーー;)よく通販でベルトを巻いて生活するだけでウェストが細くなる~~!ってベルトが売ってるけどあれ、ほんとかなぁ?せめて、このおなかのお肉をなんとかしたいんだよねぇ(^^ゞ***今日のアベニー***アベニーとコッピーは仲良くやってるみたいってゆーかお互いに関心ナシ?最初は不安そうにかたまって泳いでいたコッピー達も安全を感じたのか今ではわりと、バラバラに泳いでいる。お互いに距離を保ってるみたいだけどお食事の時間だけは違う一度赤虫食べて味をしめたのかコッピーも赤虫に群がってくるアベニーとコッピーみ~んなで赤虫争奪戦☆みんなで赤虫をつっつきあってかわい~~~(*^▽^*)コッピーってウィローモス入れておけば特に餌は必要ないって聞いたけどうちの子は赤虫1匹食べちゃう。今は1cm程度の大きさだけど栄養良くてすっごく大きくなっちゃったらどうしましょ(;^_^A
2003.10.05
コメント(0)
我が家の水槽に、新しい仲間が加わりました。アカヒレという魚で最近ではコッピーという愛称で知られています。このコッピーちゃん彼が飼っているメコンフグという魚の餌用として買われました。50匹で580円だったそうです。餌だなんて、かわいそう!最初、そう思いました。でも、うちのアベニーにも生きた赤虫や生きたイトミミズをあげたことがあります。赤虫やイトミミズをあげた時虫は苦手なので「気持ち悪い」と思ったけど「かわいそう」とは思いませんでした。なんだかすっごい差別。考えてみれば自分だって色々な命を食べて今日まで生きてきたわけで…でも、今泳いでいるコッピー達を見るとやっぱり餌にするなんてかわいそう!って思っちゃいます(^^;)1匹たった11.6円の命だけど大切に育てたい。長生きしてね(*^^*)***今日のアベニー***そんなワケで我が家に来たコッピーちゃん5匹をアベニーの水槽に投入♪アベニー達は興味津々でちょっと離れた所からじーーーっと見つめてる。少し近付いたりはするけどカプッ☆っとは、やらないみたい。とりあえず、ひと安心c-(^o^;)アベニー達に赤虫あげてたらコッピーの1匹が赤虫げっと!自分の体の半分位ありそうな赤虫をくわえたまま離さない(笑)シンディより食べるの上手だわ(-"-;Aしばらく見ていたら時間はかかったけどどうやら赤虫1匹完食!おなかが、ぽっこりしてた(笑)アベニーにいじめられないか心配だったけどこんだけ強ければ大丈夫かな。むしろ、アベニーが負けそうだ(^o^;)~・~・~・~・~・~・~・~・~・~コッピーちゃんは水草と一緒に小さなビンに入れられ全然世話をしなくても飼える魚として、売ってることもあるみたい。そのビンの中には微生物がいてコッピーちゃんの排泄物を分解それを水草が養分にして光合成をしその酸素をコッピーちゃんが使い水草を食べ糞をして…ビンの中はまるで小さな地球のように生態系がつくられているので外部からのお世話は、いらないんだって。これが本当ならすばらしい!すごく理想的な環境。でも、私は世話をするからこそ生き物ってカワイイ気がする。生きているんだから手がかかって当たり前じゃないのかな?前に聞いた話あるOLがペットショップでチワワを買ったんだって。某CMでブームだからね。で、数週間後チワワが死んじゃったってクレームが来た。一週間旅行に出かけて帰ってきたら死んでいたんだって。その間の食事は?って聞いたらあげてないって…かわいそうなチワワは餓死してしまったらしい。生き物を飼うことは命を預かること。たとえ小さくても命の重さを忘れてはいけないと思う。大切な命なんだから…
2003.10.04
コメント(0)
いつ来たんだかわからない夏が終わりすっかり秋ですね。最近はよく、キンモクセイのいい香りがします。キンモクセイの香り大好きo(^▽^)o「トイレの芳香剤の匂い」って言われますが(-"-;A今時の芳香剤は色々な香りがあるんだからそろそろ、そのイメージ壊れないかな?まあ、いい香りだから芳香剤にも使うんでしょうけど。実家にもキンモクセイがあって毎年木の下にはオレンジの絨毯の様にキンモクセイの花弁が落ちていました。それも、またとってもキレイ(*^^*)掃除大変そうだけど(笑)もうひとつ秋の匂いっていうとイチョウの木のギンナンの匂いを思い浮かべます。これも実家の近くの神社に植えてあって毎年母が、ギンナンを拾ってきてたので家の庭先に、ギンナンの良くはない匂いがプンプンと…(-.-;)ギンナンは好きだけどあの匂いはちょっと苦手(+_+)ところで香りと匂いの違いってなんだろ?私的には匂いの中のいい匂いが香りって気がするけどちゃんとした違いがあるのかな?知ってる方、います?(;^_^A***今日のアベニー***今日は新しい仲間が来る予定♪その名はコッピー。アカヒレとも呼ばれてるみたいってゆーかアカヒレはヒレが赤いから付いた名でコッピーはコップで飼えるから付いた名らしい。安易だわ(;^_^Aアベニー達はカワイイ顔してかなり凶暴(-.-;)仲良くできるか、ちょっと心配だなぁ…特にジョディ!いじめちゃ、ダメだからね!!*********お知らせ♪ちょっと掲示板のお返事が遅れます(;^_^Aあさっての昼頃になっちゃうかも。気長に待ってやってくださいm(_ _)mさ~コッピーちゃんを迎えるぞぉ(^O^)/
2003.10.03
コメント(0)
最近なんだか私は食欲の秋!こ、これでは太ってしまう(ーー;)私の目は、今、両目とも二重です。二重っていっても、クッキリハッキリの二重じゃないかも。なんとなく、申し訳なさそうな二重(笑)生まれた頃は一重でした。もしや整形?いやいや、整形なんて、そんな・・。二重にしたくらいでモデルさん並のかわいさになるなら、いいけどそんなハズないので整形はしませんよぉ(^^;)なんで、二重になったかっていうとズバリ!「寝不足」高校時代、夜更かしばかりしていて(勉強以外で夜更かしでした(笑))ある日左目に違和感が。鏡を見たら、左目だけ大きい。二重になっちゃってたんですね。友達に「左目の方がカワイイ。」って言われていい気になってそのまま夜更かしを続けていたらすっかり定着しました(笑)で、その後しばらくは左目だけ二重だったんですけどネット生活を始めてさらに夜更かしになってついに右目も二重に!これは定着してなくってたまに一重に戻ってます。夜更かししすぎな時や寝すぎた時に(^^;)一重になると、左目が大きくてバランス悪い顔になります。たぶん、他の人が見ても気になるほどじゃぁないと思うけど本人は気になっちゃう(ーー;)これを定着させるには、プチ整形なのか?二重にする糊?みたいなのも売ってるけど変な風にくっついちゃったら嫌だしなぁ(;^_^A とりえあえず、夜更かし続けてみるか(笑)***今日のアベニー***昨日水槽の大掃除したから今日はとってもキレイ♪ディディの色も、水草を抜いたときに外に出てきたせいかくっきり模様のキレイな色になってた。やっぱり引きこもりが顔色を悪くさせてたのね!フィルター換えたてだと、いつもより少し水流が強くなる。ディディはあげた赤虫にを必死で追いかけて回転しそうになりながら、食べてた(笑)これがホントの踊り食い♪なんてね(^^ゞ
2003.10.02
コメント(0)
もう今年も残り3ヶ月なのね。ちょっとびっくり。先日郵便受けにでっかい封筒が入っていました。「平成15年住宅・土地統計調査」え?なによ、これ・・?中身を見ると、どうやら、土地、家に関するアンケートらしい。何度も調査員がたずねてきたみたいだけど私、昼はほとんど家にいないから(^^ゞこの地区で無作為に10000世帯が抽出されどーやら、うちがひっかかっちゃったみたい。めんどくさいよぉ~(>_<)ってゆーかね、このアンケート世帯全体の1年の収入とか別世帯となっている子の住んでいる場所とか住居の床面積とか台所やトイレの数とか高齢者の為の設備とかどーかんがえても一人暮らしの1Rマンションの女に聞く質問じゃないだろ~?って思うんですけど(ーー;)床面積なんて、延べ面積と、1階、地下面積が別に記入できるようになっていてもう、どうしてよいやら(T.T )( T.T)オロオロそして、その封筒にはお礼のつもりなのかフリーザーパック(24cm×17cm)5枚が入っていました(笑)どうせなら、金くれ~~(ーー;)***今日のアベニー***そうえいば、フィルター掃除の日だったわ!すっかり忘れてた~~σ(^◇^;)さ~掃除しなくっちゃ!!+++++++++++++++++はい!掃除しましたぁ~~(^^ゞ1時間以上かかっちゃったぁ~~\(◎o◎)/!疲れたぁ(´ー`;)最近、水草が茶色っぽいのはもしかしたら、茶ゴケのせい?って思って、ついでに水草も洗っちゃった。まず、水草を全部引っこ抜いたらA子さんのウ○コだらけ!!いままでも、ちょこちょことスポイトで吸っていたんだけど水草の根元とか、流木の陰とか全然取りきれてなかったのね(T-T)A子さんのウ○コとって水槽の内側のコケをゴシゴシ☆水草を洗って、ダメな葉っぱを取ってヒーターを洗って外部ろ過器も洗ってフィルターをとりかえて・・・ふ~~~すっきりキレイ♪水草の茶色いのは、いまいち取れなくってこれはオトシンクルスに食べてもらわないとだめなのかも・・水槽の壁面の茶ゴケもすごいしオトシン、買うかなぁ・・
2003.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1