2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
学生時代の友達と3人で、スノボに行ってきました♪朝早くバスに乗り、白樺湖へ。人生、初スノボなので靴の履き方から分からずに準備だけで、一汗かいてしまいました( ̄▽ ̄;)ボードを持って、早速ゲレンデに。格好と気分だけは、立派にボーダー( ̄ー ̄+)でも3人とも、初心者なのでボードスクールで教わることにしました。準備運動を済ませ転び方、板の着け方、歩き方を教わりいよいよ初滑り!しかした、立ち上がれない!ボードに体重かけると立ち上がる前に、う●こ座りで滑ってっちゃうよ~!と、止めてくれ~!(・ω・;)(;・ω・)ま、最初は こんなモンだよね。赤ちゃんだって、生まれた時から歩けるわけじゃないし!自分を励ましつつ、励まし合いつつそして何度も転びつつなんとか、かんとか立って真っ直ぐ滑り降りられるようになったような、ならないような…後は自分のやる気次第転んだだけ上手くなるよと、アドバイスされて2時間のスクール終了。ゲレンデの営業も、終了間際だったので最後に一回、リフトで上まで行ってみよう!ってことになりました。リフト券も、もったいないしね(^^;)今年は異常気象らしく雪がものすごく降っていて(毎年人工雪に頼るほど降らないらしい)リフトに乗ってると寒い!顔が痛い!前が見えな~い!!そして…想像してたよりリフトが長~い!私たち、どこまで行くの~?(ΘoΘ;)やっと終点に辿り着きリフトを止めないように必死で降り下を見下ろすと…雪しか見えないっ( ̄▽ ̄;)下までちゃんと辿り着けるのか??でもね。人って、やれば出来るもんですね。ゆっくり、ゆっくり転びつつ降りてきたらいつの間にか下に辿り着いてました。すごいぞ!私!偉いぞ!私!(自画自賛)夕食後にもナイターで少し滑り転ぶまでの距離がだんだん長くなってきたところで一日め 終了。体中痛くて、ぐったりだったけど充実した1日でした(o^-’)b
2005.01.31
コメント(0)
最近、なにやら やたらと多忙です。師走は終わったってのに~もう、イベントてんこ盛りっ( ̄▽ ̄;)昨日まで友達が泊まりに来てておとといはディズニーシー。今日は別の友達が泊まりに来ます。そして、そして明日から、初スノボ(1泊)で~す(*≧∇≦)ノさらに木曜日にはイトコがお泊まり。イトコが来るのは映画かゲーム目的。今回は、ゲーム「バイオハザード4」(既に購入済み)恐らく、徹夜でしょう…(-"-;A来月は彼と一緒のお休みが2日もあって1日はジブリ美術館、もう1日は水族館に行く予定なので来月まで予定はギッチリ☆バレンタインもあるしねー(o^-’)bこんな風に予定が詰まっている状態嫌いじゃないです。むしろ好き(*^^*)テトリス(ゲーム)で隙間無く、うまくブロック詰めた感じあとは、長い棒来い!みたいな。で、タイミング良く長い棒来たー!みたいな。(分からないか(笑))ただ、これだけ立て続けにあると体が持つかどうか…(;´д`)大丈夫!私、まだまだ若いし!(自己暗示)が、がんばるぞp(^◇^;)q∵・∴・★タイムスリップグリコ今日は「少年画報」でした。重さ、足りなかったみたい(ノ_-;)結構重いと思ったんだけどなぁ…レジの向かいの棚に置いてあって店員さんの視線を感じつつ一生懸命、手で重さ測ったのに~(T-T)次こそは!!
2005.01.30
コメント(8)

友達とディズニーシーから帰りコンビニに寄って見つけたのがコレ「タイムスリップグリコ 思い出のマガジン」昔、どこかで聞いて、存在は知っていましたが見るのは初めてでした。それもそのはず12月には北海道・東北でしか発売されてなかったみたいです。雑誌の種類は9種類+シークレット1種類シークレットって何だろう??「花とゆめ」欲しさについつい、買ってしまいました(^^ゞお値段315円!アーモンドチョコレート2個入り!(↑いらない)3箱しか残ってなくて友達と一つずつ購入したのでコンビニには、ぽつんと一つ残るのみ。あれが「花とゆめ」かも・・・なんて思い、後ろ髪引かれつつも一個だけ買ってお家に帰って早速開けてみると・・・・Oliveだよっ!(≧△≦)1985年の新年号でした。Popeyeの姉妹雑誌です。読んだことないけど。でも、まこれはこれで面白かったです。若い頃のシブがき隊見られたし(笑)シブがき隊今年の夢はリセアンおしゃれ-・「リセアン」って何だ??と思ったら「あ、それ、パリのリセエンヌのボーイフレンドのことだよね」(フッくん)と、書いてありました。へぇ~・・・って、よくわかんない。全然イメージ湧かないし。どうやら「ローファーやスニーカーを素足に履いて古着のステンカラーコートを着たら見事、リセアンに変身」らしいです。へぇ~・・・え~っと、ちなみにすごく小さいのに、よく出来てます。文字も、かろうじて読めます。小さい文字はすごく読みにくいですけどね。シブがき隊のページ上にあるのは単三電池。もう一件のコンビニ行ったら売り切れでした。結構人気みたい。花とゆめ、出るまで頑張るかなぁ。だって、ガラスの仮面が載ってるんだもん!!余談ですが友達は「CAR GRAPHIC」でした。うん・・・微妙だね・・・
2005.01.29
コメント(4)
友達と、ディズニーシーに行ってきました♪ここ半年でディズニーリゾート3回目(^^;)年間パスポート買っちゃえば?って勢いです(笑)そこまでディズニーLOVEなわけじゃないですけど(^^ゞいやぁ~寒かったよー!晴れてたのでお日様はぽかぽかでしたが途中で風が強くなってきて冷たい風がビュービュービュービュー(≧△≦)でも、楽しかったです♪かなり空いていたのでキャラ達と写真撮りやすかったし乗り物の待ち時間も、ほぼ0分一番待って15分位でした。前回時間切れで乗れなかったゴンドラにも乗れたし(*^^*)(日没で終了、ショーで中断しちゃうので)ゴンドラには2回も乗っちゃいました。願いの適う橋で、いっぱいお願いごとしちゃった♪適いますように…(^人^*)さて。今回一緒に行った友達に聞いて知った新事実グーフィーが犬じゃなかった!Σ( ̄□ ̄;)!!なんかね、狼らしいです。あん~な、まぬけ顔&まぬけ声なのに!(↑失礼)同じ犬なのにプルートはしゃべれない上、ネズミに飼われてて差別だ~!って思ってたけど違ったのねσ(^◇^;)デジカメ持っていって、写真いっぱい撮りました。でも・・・でもね・・・いくら道具が良くても腕が良くないといい写真って撮れないのね・・・(T-T)もっと腕を磨かなければ( ̄▽ ̄;)
2005.01.28
コメント(2)
彼の仕事が休みだったのでしばらく、うちにお泊りしてました。朝は「時間やばいよっ!」って起こしてくれて朝ご飯作ってくれていたれりつくせり(*^_^*)私は、なかなか起きなかったり仕事行きたくなーいと言ってみたり本当に困った奴です(ーー;)行かなきゃいけないのは、わかってるんですけどね。つい、甘えてしまう・・だけど、そんな私に追い討ちをかけるように彼の悪魔のささやき「休んじゃえよ」ああ、そんな事言われたらますます行きたくなくなるじゃないの。本当はね一緒のお休み取れればいいんだけど私のお休みはちゃんと決まっていて彼のお休みは不定期でなかなか、一緒に休めないんですよね。「休んじゃえよ」っていうから「今日は仕事あるんでしょ?休むの?」って彼に聞いてみたら「ううん。」って( ̄▽ ̄;)じゃあ、私は休み損じゃん!!
2005.01.27
コメント(2)
今までDIONのADSLを使っていたのですが47Mのハズなのに最近、全然スピード出ないのよぅ(*`□´)ノなので。光って、いいなぁ。変えちゃおうかなぁ。と、悩んでいたのですがこのたびTEPCO光に決めちゃいました(*≧∇≦)ノ100M占有独り占め~♪駅のそばで、勧誘しててそこのお兄さん(新人バイトっぽい人)に色々説明を受け工事費無料、加入月の月額無料、12ヶ月間半額のキャンペーン中(今月末まで)だったのでつ、つい(^^ゞでも、ホントの理由はお兄さんが可哀想になってきて(笑)すっごく寒いのに、外で説明してて私が「じゃ、資料もらって少し検討します」と言っても「何がご不明な点がありますか?」と、さらに説明してきてなんだか、もう逃すものか~!と必死だったのでどうせ光に心は傾いていたしまぁ、ここで契約しちゃっても、いいかなぁって( ̄▽ ̄;)ゞ押しに弱いの、私(笑)開通は1、2ヶ月後。どれくらい速くなるのか、楽しみです♪1年間は半額だから今よりも安くなるんですよね。1年後、高くなっても続けるかは、その時考えようっと♪
2005.01.26
コメント(2)
今日の夕飯は、しゃぶしゃぶ♪お給料日なので、ちょっとリッチに私のおごりで(*^-^)v前から何のお店だろう?と、気になっていたお店があって後にしゃぶしゃぶとすき焼の店らしい事が判明。500円引きのクーポンを貰ったので行ってみようか♪ってことになりました。すだれで仕切られた席に案内され初めてだったので、店員さんが一生懸命メニューの説明してくれました(笑)あんまり慣れてない感じの説明だったけど一生懸命さが伝わったのでちょっと応援しちゃいたい気分でした(*^-^*)しゃぶしゃぶのコースを頼んで二人でしゃぶしゃぶ♪鍋が半分に仕切られてだしは2種類選べたので昆布だしと、辛い奴(名前忘れた)にしました。「温野菜」という名前のお店だけあって野菜が新鮮でいい色していて、おいしかったです(*^^*)雑炊とデザートも付いてきてお一人様1980円チーン☆ま、妥当な値段かな(^^)帰りに、1000円の割り引き券を貰ったのですが金・土・日以外の19時前までしか使えない券(-_-;)仕事後じゃ、間に合わないじゃん!でも、楽しかった♪また行きたいな(´∀`*)
2005.01.25
コメント(0)
購入したGUM電動歯ブラシ早速使ってみました(^-^)vさすが電動。普通の手動(?)歯ブラシとはスッキリ度サッパリ度が違いますね。歯がツルツルします(*^^*)専用の歯みがき粉じゃないと飛び散らないか心配だったのですが少量付ける分には全然飛び散らずいい感じに磨けました♪ヘッドが小さめなので歯並びの悪い私の歯も1本1本、じっくりと磨けます。つい熱中して、時間かかっちゃいますが(^^ゞそれから何故か唾液量が普通の歯ブラシで磨くより多いような気がする(-"-;Aもう、ヨダレダーラダラ。磨き方が悪いのかしら?(^^;)奥歯も綺麗に磨けて引っ掛かって止まったりもなく私的には、500円分以上の価値アリ!と思います♪ただ、指摘のあった通り替えブラシが高い!( ̄□ ̄;)2本で1300円位するんですよね。本体の方が安いじゃんヾ( ̄▽ ̄;)交換は2、3ヶ月を目安に…と書いてあったのでとりあえず2、3ヶ月使ってみてその時の状況で、替えブラシ買うか、普通の歯ブラシに戻すかもう一度本体買うか(まだ安売してたらね)決めようかなぁσ(’~’*)
2005.01.24
コメント(6)

4時間かけて立てた計画も計算ミスで、要・再検討。「時は金なり」と言いますがやっぱり2000円は大きいわけで。再検討の結果もっと安くて、バストイレ付きのホテルがあってそこがいいかなぁ?と思ったのですが最初の計画地より1時間位遠くなるので友達の一人が反対し結局最初の場所のホテルのグレードを下げアウトバストイレ無しにすることにしました。「アウトバス」の意味がよく分からなくって調べてみたら、どうやら「部屋の外に風呂がある」って事みたい。(まんまだわ(笑))ってことはトイレだって部屋の外にあるんだろうからアウトトイレと書くべきじゃん?って、どうでもいいことですが(笑)そんなわけで再び予約に旅行代理店へ。なんか、3日連続で来てるよ…私σ(^◇^;)レンタルやスクールは現地申込ってことで旅行代金だけ支払って終わり。あら、すごくアッサリ(^^;)予約の紙一枚と集合場所の切り抜きを貰いチケットとか、割り引き券とか、全然無いんだけど…大丈夫かな?大丈夫だよね?(;^o^A色々不安はあるけどま、予約出来て良かったわc-(^o^;)★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜GUM電動歯ブラシ 498円これ、今日届きました。色はホワイトとグリーンでした。手書き風(印刷)のお手紙もついていてなんだか好印象(*^_^*)使った感想は明日の日記で・・・
2005.01.23
コメント(0)
昨日さんざん悩んだスノボ計画悩みに悩んで約4時間。やっと決まったけど、もう旅行代理店も閉まってるので翌日予約に行く事になりました。さて、いざ予約をしようと思いもう一度、パンフレットを見直すとボードレンタル:1日1000円ウェアレンタル:1日1000円ん?1日?って1日だけ?Σ( ̄□ ̄;)!!計算間違ったぁ!つまりボード1000円+ウェア1000円×2日分=4000円なのにボード1000円+ウェア1000円=2000円と思ってたので2000円も少なく計算しちゃってたんです(T◇T)ああああ~なんて小学生レベルのおばかなミスを!!ビルゲイツには、道端の石ころより気にならない金額でもびんぼっちゃまな私にとってはかなりの誤差なんです。2000円違うと、もっと安い所もあったわけで。でも他のパンフもう、いらないと思って捨てちゃったよ(/_;)そんなわけで予約しに行ったのに、パンフレット貰っただけですごすごと帰りました(〃_ _)σなんで昨日気付かなかったんだろう?ってゆーか、ってゆーか昨日の4時間って一体…ヾ(-_-;)
2005.01.22
コメント(2)
初・スノボに向け、計画を立てるべく友達と夜7時に待ちあわせてファミレスに居座り、あーでもない、こーでもないと話し合い。やっぱり安い所だとバスタオルが無かったり有料だったりバストイレの無い部屋だったり…ゲレンデからバスで25分かかるとかバス停までが遠いとか色々デメリットがあるんですよね。すっごく安いな~と思ったら2段ベッドの並んだ相部屋だったり(^^;)初心者なのでスクールも付けてボードもウェアもレンタルしてって考えていくとどんどん値段は高くなっていきなにがなんだか、何を基準に選んでいいやら混乱しちゃって、わけわからん(ΘoΘ;)新潟は安くてもまだ地震が怖いしなぁ(-"-;Aバスで朝発だと選択肢は限られているけどそれでも、なかなか決まらずに気付いたらもう、10時過ぎΣ( ̄□ ̄;)!!早く決めなくちゃ!とは思ってもなかなかコレだ!っていうのが見つからずなんとか、かんとかこれなら、いいかな?ってのが決まったのは、11時。…つ、疲れたよぅ(;´д`)ああ、それなのに それなのに…(明日の日記に続く)
2005.01.21
コメント(0)
電車で席に座る時は一人分の範囲に収まるように座ろうよ。二人分の席、取るなら運賃も二人分払えよ。って隣に座ってる高校生に言いたい(≧△≦)ああ、小心者でごめんよぅ(/_;)微妙に0.5人分位の隙間が隣にあってなんだか申し訳ないです。立ってる人、ごめんね。私が一生懸命反対側に詰めても気付かないのよ、この子。足開かないと座れない病??★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜来月に、ついにジブリ美術館に行くことになりました♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪かなり前から行きたかったのですがなんせ、予約制の為彼となかなか予定合わずに(;^_^A 最近、近くにローソンができたのでちょいちょいっと予約してきました(^。^)vやっと、やっとネコバスに乗れる~~~(T-T)↑もしかして、小学生だけ??もう、いっぱい、い~っぱい遊んでやるんだぁ!!と思い一番早い時間の10:00~で予約入れちゃったけど・・・起きられるかなぁ・・・?(^^ゞ
2005.01.20
コメント(4)

高校時代に大好きだったマンガ「なんて素敵にジャパネスク」の続編が今ごろ読めるなんて!高校の頃の友達が、めちゃくちゃハマっててその影響でマンガ読んで続きが気になって、コバルト文庫(原作)まで買っちゃったんですよね。まあ、借りれば良かったんだけど買うほどハマっちゃったんですよねぇ…でも、あの手の本は、買うのがかなり恥ずかしくていつも行かない本屋で買ってました(^^ゞ挿絵が地味な感じだったからまだ良かったけど表紙がピンクで恥ずかしかったわ(^^;)すっかり平安時代が好きになって古文が少しだけ得意になったりして…マンガの影響ってすごいわぁ(;^o^A久しぶりのジャパネスク思ったより絵が変わってなくて安心しました♪背表紙の高彬が地味~に見えて心配したけど中身では、わりと、かわいかったし♪原作を知ってるので続きの話も全部知っているのですがマンガで読みたいので最後まで描いて欲しいなぁ(*^^*)でも、このペースでいくと一体、何年連載するんだろう?が、がんばれ作者(;^o^)ノ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜安かったので衝動買いしてしまいました( ̄▽ ̄;)GUM電動歯ブラシ 498円どうなんだろうコレ。もとは、2000円ぐらいするんですよね。売れなかった色が来るのかなぁ?
2005.01.19
コメント(4)
昨夜の布団はポカポカで暑いくらいでした。自然の力って偉大(*’o’*)∵・∴・★クリスマスに彼に貰った箱みかん。一人でコツコツ食べ続けやっと、箱の底が見えてきました。みかんは大好きなのであんまり量があるとお腹と相談しつつ、規制をかけなきゃいけなくてペースが難しいです(^^;)しかも、みかんは生モノ。天から与えられた消費期限があります。購入から、そろそろ1ヶ月。消費期限を過ぎた子がちらほら箱の底でご臨終しちゃってました(-_-;)あんまりな姿なので、写真には撮れませんがかなり壮絶な最期を迎えてました。ナウシカマスクをしないと、肺が腐ってしまいそうです。そのままにしていると隣の健康優良児にも伝染してしまうので早めに隔離しなくては いけません。明日は燃えるゴミの日なので袋に入れてポイ。ああ、食べてあげられなくて、ごめんね(/_;)彼は腐ったみかんを「かとうくん」と呼びます。だめです。彼は腐ったみかんじゃありません!そうだよね?金八っつあん!これの意味が解る年代ってどれくらいまでだろう(-"-;A
2005.01.18
コメント(4)
昨日に引き続き今朝は携帯(目覚まし代わり)が鳴らなくて寝坊するところでした。でも、ちゃんと起きる時間に目が覚めました。自分に拍手を送りました。なんかね、充電してたんですけど充電機にキチンと入ってなかったらしく充電不足で電源入らなくなってたんですよね。最近、充電切れるの早いのよ。買い替え時かなぁ…∵・∴・★今日は久しぶりに晴れたので布団を干しました♪熱が出た時、すごく汗をかいて布団が湿っぽくなってたのでずっと干したかったけど復活してから、ずぅ~っと天気が悪くって(-"-;A干した途端、お日様が雲に隠れちゃって( ̄Д ̄;)ガーンでしたが…まぁ、そこそこお日様出てたので今日は、ほかほか布団で寝られる予定。いい夢見られるかしら…?∵・∴・★今月末、友達に誘われてスノボに行くことになりました。人生、初スノボ☆彡どうなることやら…とりあえず、怪我には気をつけます(;^o^A
2005.01.17
コメント(2)
今朝は寝坊して、遅刻しそうになりました。すんごい危なかったです。あと5分起きるのが遅かったら私は諦めて「すいません、遅れます」の電話をしたでしょう。ホント、よくあのタイミングで目が覚めたよなー(;^o^A夢を見てました。中学時代の夢でした。塾のクラス分けテストがあってそれに遅れそうになってる夢でした。テストが始まりそうなのになぜか弟のお守りしていて弟はまだ、幼稚園児でした。(ここら辺の年齢設定はリアル)「おねーちゃん、おしっこー!」と言われ弟かかえて必死でトイレに走るのですがトイレがやたら遠くてあと一歩のところで間に合わず…(-"-;A泣きそうになる弟に「ごめんね~姉ちゃんが遅かった!」って謝ってたら当時のクラスメイト(♂)登場。「俺が面倒みててやるからテスト受けてこいよ」って。ああ、なんていいやつ!私は当時、別の子が好きだったんだけどなんで、この子が出演したんだ?とにかく走って教室に入ってはっ!Σ( ̄□ ̄;)!!と目が覚めました。本当に、危ないところでした。「早く起きなくちゃ!」の気持ちと昨日が弟の誕生日だったってことでこんな夢を見たのかな?でも、あのクラスメイトは一体…?(^^;)
2005.01.16
コメント(2)
なんだか食欲がありません。おかしいです。どんなに調子悪くてもお腹だけは空いてたのに。いや、お腹は空くかなぁ。食べたい気がしないというか(ん?日本語変?)飲み物でお腹いっぱいになっちゃうのよね。あと、みかん。たぶん、熱出た時何も食べなくて胃が小さくなったのと昨日、ぐうたら過ごしてあまり動かなかったから、体が栄養を欲してないんじゃないかと。食べてないわけじゃないです。朝、昼、晩3食何かしら食べてます。でもねーなんかねー「あ~お腹空いたぁ~!今日は××が食べたいわぁ!」とか思わないし別に食べなくても、いいんじゃないかなぁとか思うんですよね。Σ( ̄□ ̄;)!!もしかして、もしかしたらこれは老化現象?トシって奴ですか?いやーん食欲かむば~っく!しかも、何かしら食べるので体重は現状意地(-"-;Aどうせなら減ってくれ~(/_;)
2005.01.15
コメント(2)
携帯の調子が悪いのかうちの電波状態が悪いのかTu-K○の管理が悪いのか全然メールが来ない1日でした。彼や友達から来なくてもメルマガや楽天メールは絶対来るはずだからおかしいなぁ~と思いつつまぁ、どーでもいいわーと放置してしまうようなそんな、やる気の出ない1日でした。(翌朝来てました)病み上がりだしね。大目に見てくださいな。さて杉田かおるさんが結婚するらしいですね。しかも、超玉の輿だって。私「かおる」という名前は超個人的感情で大嫌いなんですけど彼女は、なんだか好きです。金八先生で中学生なのに妊娠出産した時から普通と違う香りがしてました。(当時はドラマと現実の区別が曖昧模糊)色々と苦労もあったりして世間から冷たい目で見られたりもして修羅場もくぐったりしてそして玉の輿。ほんと、ドラマのような人生ですね。ドラマになりそうですね。ドラマになったりしてー。もう、なってたりする?とにかくおめでとうございます。あなたの様に生きられないけどあなたの様に生きたいとは思わないけど幸せになって欲しいな。
2005.01.14
コメント(0)
昨日は熱が出てダウンしてました(-"-;A今日は、すっかり熱が下がりというか下がり過ぎ(^^;)(35.8℃)なんとか復帰です(^-^)v昨日、ほとんど何も食べてなかったので体重が1kg以上減っちゃいましたo(^▽^)o↑喜んでる場合か?(笑)やっと正月太り分が戻ったかも♪でも、食べないで痩せるとすぐ増えるのよね(-"-;A胃も少し小さくなったのかあまり沢山食べられなくなったけど残すのはもったいなくて無理して食べちゃうからきっとスグ元に戻っちゃうんだろうなぁ…私は多分、体は丈夫な方だけど寒さには弱いようで寒いと熱出すんですよね(-_-;)毎年1度位、これで寝込むのよ…1日程度で治るんだけど。鼻水が出るとかセキが出るとか風邪らしい症状は一切無くてただ寒気がして熱が上がるという周りから見たらえ?調子悪かったの?ウッソー!みたいな症状。なんか、なぜか損してる気がするわ。でも、いつまでも鼻水ダーダー出るより一日で熱下がって普通に仕事できる方が得なのかな?(^^;)ま。健康が一番ですけどね。
2005.01.13
コメント(6)
夜中、何度もトイレに起き全然寝た気しなくて時間も進まなくてでも起きて何かする元気もなくて朝になって熱を測ると38.4℃うぅ、下がらないよ(/_;)仕事は休み、そのまま寝ました。だいぶ体は温まってきてうとうとと、眠りにつくことができました。夕方、彼から電話があってお薬と夕ご飯を持ってお見舞いに来てくれることになりました。何も食べる気しなくて、作る元気もなくて朝から全然食べてなかったんですよね。薬も、以前買った薬があると思ってたら鼻炎の薬しか見つからなくて(;^o^Aでも、買いに行く気力は無くて。8時過ぎ彼が来て、なんだかそれだけで元気が出ました。部屋が暖かく感じました。ネギがたっぷりの煮込みそばを作ってくれてさすがに全部は食べ切れなかったけどすごく温かくておいしかった(´∀`*)リンゴむいてくれたり、生姜汁作ってくれたりいっぱい看病してもらっちゃいました。熱も、36.8℃まで下がり寒気もしなくなり彼は次の日仕事が早いということで帰っていきました。忙しいのに、本当にありがとう。お陰で元気になったよ(*^^*)
2005.01.12
コメント(0)
もう、寒くて寒くて背中がゾクゾクしてて洗濯しながらも寒くて寒くてなんで洗濯物がこんなに多いんだ!と切れそうになりながら(それは昨日の洗濯サボったから)外に干す気力が無くて、良い天気なのに部屋干し。もう絶対これは熱出るなぁ…と、思いつつ寒気に耐えつつ仕事を終え帰宅して熱を測ると37.0℃思いのほか低い。でも騙されてはいけません。こういう日は絶対上がるんだから。いつもより1枚多く布団を掛けベッドに入るものの寒くて全然寝られない。熱を測ると38.0℃げ、短期間に1℃上がっちゃったよ。ゆたぽんを足下に置いても冷えた足先は全然温まらないし背筋はゾクゾクするし夜は長いしこういう時、一人暮らしって寂しくてすごく心細いんですよね。スヌーピーのぬいぐるみを抱き締めて泣きそうになりながら熱を測ると38.8℃これ以上熱が上がっちゃったら泣くかもしれないので体温計は封印しずっと目をつぶって寝てるような寝てないような夜でした。夕飯はバナナでした。(米を食べようよ)
2005.01.11
コメント(0)
日記がすっかり遅れている(^^;)あいのり面白いですね~やっぱり。ヒデが言うように、”袋ロー”の”ロ”っていらないと思う(笑)と、いうよりも袋ローはあいのりに何を求めて来たのかなぁ?って思います。100人以上と付き合ったって自慢にならんよ。とか人数言ってる時点でもう付き合った人を人と思ってない気がしちゃいます。200人でも300人でもIWGPで探せば~?って感じ。もうソルトに告白してバッサリ切られて帰ってくれ!!いや、でもソルトに好感触でしたねぇ。ソルト普通にかわいく笑えるんじゃん。眉毛指摘されて嬉しそうだし・・かまってくれればいいのか?(^^;)かまって欲しくて、いじめちゃうタイプ??なんだかこの先、おーせが切なくなりそうでおーせ頑張れ!って感じですけどじゅん平もやっと恋できそうだし色々動きそうで楽しみです。がんばれ!ヘタレ3兄弟♪
2005.01.10
コメント(2)
ひさしぶりにモンスターズインクを観ました♪やっぱり面白いですね~(*^_^*)文句なく面白いです。インクレディブルも面白かったんだけど・・なんか違うんですよね、これと。ありえない世界のありえない設定のお話なのにすごく身近に感じるというかサリーもマイクも生きてる感じがするんですよね。生きて動いてるって感じ。ブーもめちゃくちゃかわいくて表情豊かでそれに振り回される怖いお化け達もかわいくて(笑)インクレディブルとモンスターズインクDVDで欲しいのはどっちか?って言われたら迷わずモンスターズインクですね。ニモとどっちか・・って言われたら迷うけど(^^ゞエンドロールがNG集&うそから出たまことのミュージカルでそれも面白いです。それが、よけいに「キャラたちが生きている」感を大きくしてるのかな。まだ観てない方、ぜひ見て下さい。面白いですよ(*^_^*)
2005.01.09
コメント(0)
やっと観ましたぁ\(^O^)/映画館で観たかったけど結局観に行く暇がなくてDVDかビデオレンタルするかなぁなんて思っていたら母が買ったらしく実家にありまして無料で借りることができました(^-^)v感想は…なかなか面白かったです♪ハリーを始めとする子役達の成長ぶりにビックリ。ハリー、大きくなったねぇ…みんな成長早いねぇと、気分は親戚のオバチャンでした(^^ゞ前半の静かな展開に彼爆睡。(やっぱりね…(-_-;))前半に張られた伏線が後半になって、やっと繋がっていってなるほどねー。って感じでした。今回は、印象に残るような新キャラクターが出なかったけどこれからの展開の重要人物になりそうな人も出てきて覚えてるうちに次回を観たいです。忘れっぽいので(笑)今回で最後の出演かと思っていた主役3人が次回まで出てくれるらしいのでさらに成長したハリー達の活躍に期待しちゃいます♪見終わってから起きた彼。最後は教えてあげないからね!
2005.01.08
コメント(6)
イトコがうちに泊まりに来る目的は映画かゲーム。今回はゲームでした。ルパン三世~コロンブスのなんたら~↑サブタイトル忘れた(^^;)ゲームやりに来るって言っても操作するのは私。イトコは横で、あーだこーだ言うだけです。たまには自分でやってくれ(`□´)ルパンのゲームは前作が難しくて…というか、操作性が酷くて(-"-;Aなんとかクリアしたけど、ストレス溜まったので「いやだ~!絶対、無理~!」と、断固拒否してたのにイトコの奴…友達から借りてきやがったよ( ̄Д ̄;)今回のは前回ほど酷くなかったけど(EASYモードでやったしね)視点切替えができなくて敵が見えなかったり銃かまえて撃つアクションが遅かったり(次元、早撃ちじゃないじゃん!)相変わらずストレス溜まりました。読み込みがものすごく遅かったのはうちのPS2が悪いのかなぁ?(-"-;Aなんとかラスボスらしき奴の所まで行ったけどイトコが帰る時間になりタイムオーバー(-_-;)もう、やりたくないよぅ(/_;)評価★★☆☆☆(でも前作よりマシ)
2005.01.07
コメント(0)
今日は寒い!(*`□´)ノ寒すぎですよ!しかも雨降ってくるし~(-_-;)早く春にならないかなぁ~?∵・∴・★Mr.インクレディブルを観た後彼は自宅に帰って行きました。30日の夜からずっと、彼が居たので一人の我が家は寂しいですね(/_;)まあ、また土曜日会える予定なんだけど。今日はイトコとゲームです。あ、イトコ来るから雨なのか!納得☆納得☆
2005.01.06
コメント(4)
昨日、私がかなりお怒りモードだったせいか今日のお昼は彼が「おしるこ」作ってくれました♪プラス、チキンラーメンを食べかなり満足(*^◇^*)夜は映画を観に行きました。前から観たかった「Mr.インクレディブル」本当は昨日行くはずだったけどテレビの続きが気になって、延期しました(笑)それにしてもちょっと言いにくいタイトルじゃな~い?チケット買うとき「え~っと、ミスターインクデディブブ…2枚」↑ちょっと噛んだけどごまかした(^^;)さて、映画の感想は面白かったですo(^▽^)o珍しく、吹き替え版を観たけど声も違和感なくて、声優さんも頑張ってたし。宮迫さん(雨上がり)が出てるの、ちっとも気付かなかったわ(;^o^Aなんかねー面白かったんだけどあんまり心に残る映画じゃなかったかなぁ。ヒーローでいたい気持ちとか共感できなかったせい?(^^;)いや、面白かったんだけどね。笑えるシーンも結構あったし泣けるシーンもあったし。気合い入れずに楽しめる良い映画だと思います(^-^)評価:★★★☆☆
2005.01.05
コメント(0)
明けまして おめでとうございますm(_ _)m年末年始、かなり色々ありまして…空いてる分の日記はゆっくり更新したいと思います。さて私は今日からお仕事です(-_-;)うーんろくに休んで無い気がするんだけどなぁ彼は5日までお休みなのでうちにお泊まり。いいねぇ、休みで。今日も午前中、忙しく働き仕事はお昼休みまでくい込み彼と一緒にお昼を食べようと電話してみると彼「遅かったね」私「うん。遅かったよぉ」彼「お昼休み、あんまり無いね」私「うん…お昼、どうする?」彼「なんか、適当に買ってきて」Σ( ̄□ ̄;)!!疲れてる私に、何か考えて買って来いと?君、家でのんびりしてたんだよね?時間ないって言ったよね?で、適当に買ってこいと?ああ、買って行きますよ。家で待ってて下さいな。なんか、疲れた(-_-;)★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜帰ったら、彼はゲームしてて怒り、さらに倍。お昼ごはんは総菜屋さんのお弁当にしました。もし、文句言ったら、ひっぱだいて追い出そうと思ってたけど特に文句言うでもなくおいしいと言うでもなくありがとうと言うでもなくご苦労とか言われた気がするけどなんだそれ?私がものすごく不機嫌なのは仕事で疲れたせいと思っているらしくて「そんなに不機嫌になるなよ」とか言ってる彼。不機嫌な奴と一緒だと、つまらないなぁ的オーラを出し触らぬ神にたたりなしな感じで放っておかれお昼の片付けは、してくれたけど…本気で人生の軌道修正した方がいいのか考えた交際4年目の冬。今年は、どんな年になるのかな?(^-^)∵・∴・★さて時間が経って少し落ち着きまして。まぁ、お昼ごはん買う位、大した手間じゃないし心遣いなく、家政婦の様に使われる感じが、嫌だったんだけど私も「立ってる者は親でも使え」主義だから分からなくは無いかなぁとか思えるようになったので夜はちょっと、不機嫌は止めようかな。
2005.01.04
コメント(8)
うちに来たKは「きみしね」に夢中。が、眠気には勝てず、途中で就寝(笑)朝…というか昼近くに起きて近くのカレー屋さんに、朝兼昼ごはんを食べに行きました。カレー好きの彼はごはんの量600gを注文し、完食!「今年は節制します」なんて言ってたのに…私は300g(標準量)を食べ切れず彼に食べてもらっちゃいました( ̄▽ ̄;)彼、また太っちゃうよ…もう(ノ_-;)Kを駅までお見送りした後テレビを買いに電器屋さんへ。実は、かなりテレビが壊れ気味ででもあと数年で地上波映らなくなるし…って迷っていたのですがだんだん映る時間が短くなってきてて肝心な所で、見えなくなると、かなりストレスがたまるのでもう、買うしかないかな、と。ネットで下調べして、電器屋さんを2件まわりこれにしよう!ってテレビが決まったのですが古いテレビを取りに帰って戻ってきたら駐車場が満車で入れないっ( ̄Д ̄;)駐車場狭すぎだぞ!コジ○電気(*`□´)ノで、ヤ○ダ電気で第二候補だったテレビを購入。なんと、最後の1台でした(;^o^A (PM 06:00)買ったのは25型カラーテレビ(S○NY製)3万ちょいしたけど私は1万出して、後は彼が払ってくれました(^-^)vいざ持ち帰ろうと思ったらで、でかい!(`Д`ノ)ノ車にギリギリで積み込み部屋に箱ごとだと入らないので玄関で箱から出して(^^;)いつものテレビの位置に置いてみるとや、やっぱりデカイ( ̄▽ ̄;)ゞなんだかサイズ間違えたみたい…ま、見やすくていいか(笑)これで、快適テレビ生活復活です(o^-’)b見たい番組が邪魔なく見られるっていいね♪買って運んでくれた彼に感謝です(*^^*)
2005.01.03
コメント(0)
午前中は、おばあちゃんのお見舞いに行きました。おばあちゃんは、昨日よりシッカリした感じでお腹が空いた、喉が乾いたとか言っていました(^^;)その後、初詣。おばあちゃんに「身代わり観音」のお守り彼に、交通安全のお守りを買いました。遅目の昼食を食べ、そのまま駅まで送ってもらい自宅に帰って、彼とマッタリしてると彼に、ネットの友達K(♂)から電話が。なんだかすごく突然にKが遊びに来ることになりました( ̄▽ ̄;)前回会ったのは2年位前でここ1年以上メールもこないくらいだったのに(笑)久しぶりに会ったKは会ってない時期に、かなり色々あったらしくとりあえず白○屋で飲むことに。なんかさぁ年末年始毎日飲んでないか?私…(-"-;A飲みながら、突然、ネット友達のWも呼ぼうってことになり電話してみると、実家に帰っていて1時間以上かかるけど、来ることになりました(;^o^Aなんか人生いろいろだね。結局、5時頃から飲み始め11時半まで居酒屋に居ましたよ。正月から、何やってんじゃ(-_-;)Wの終電の時間になっちゃって駅までお見送り。Kは、とっくに終電が終わってるのでうちにお泊まりです。なんだか、内容の濃い一日でした。でも、楽しく飲めたから、いっか♪
2005.01.02
コメント(2)
今年も、彼と一緒に迎えた新年。今年もよろしくのご挨拶をしました♪朝御飯兼お昼御飯は、お餅。オーブンレンジで焼いて海苔巻きときなこもちを食べました。おいしかった(´∀`*)一緒にお見舞いに行く約束をしていたイトコから「おばあちゃんが、2、3日が山だから親戚呼んで、連絡来るかもしれない。家で電話番しなきゃだから一緒に行けない。」と、えらく沈んだ声で電話がありビックリして母に電話してみるとおばあちゃんの病気は、実は心筋梗塞で今日、急に2、3日が山だと言われた。とのこと。最初聞いた時は「喘息の発作」次の時に「脳に水が溜まって起きた発作」そして「心筋梗塞」2転3転する医者の言葉にかなりの不信感です(-_-;)寂しそうに見送る彼にバイバイし両親と待ちあわせておばあちゃんのいる病院に。おばあちゃんは、顔色はあまり良くなかったけど意識はしっかりしていて思っていたより大丈夫そうでした。昨日、気味の悪い神社に行ったとかトンチンカンな話もしてたけど…夢を現実と思い込んだのかな?夕食はカニ鍋♪1匹丸ごと買ったけど、ミソが無いアホガニでしたから…残念!でも、すごくおいしくて熱いの我慢しながら、ばくばく食べました(*^^*)缶のカクテルを飲んだらものすごく眠くなっちゃって正月早々、コタツで寝てしまいました(^^ゞもしかしてあの時見たのが初夢??覚えてないよぅ( ̄▽ ̄;)
2005.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1