PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
今日は、私の義母との付き合い方を少し、お話しして行こうかと思います。
お話しではなく聞いてもらいたいですね。笑
私が心を壊し始めたのが、結婚してからです。
義母と旦那をみて、こんな方もいるんだなとか思ってしまいました💦衝撃的でした。色々な意味で。
義母は、とにかく旦那(息子)の事が大好き。でも、あの頃、息子を私に取られた感がすごかったです💦義母は、可愛いあまりに、旦那には、何もさせず身の回りの事も全部してあげていました。旦那も義母の言いなり。
そのせいでか、旦那は、本当世間知らず。何かあったら、人のせいにしてました。今でも、旦那は、人のせいにしていますが…💧
もちろん、お金も義母が管理して残りを使うみたいな感じで暮らしていました。
私と結婚してから、旦那が本当、自ら考え、行動ができない人で、私は、本当に苦労しました。
今、結婚から11年経ったのですが、あの時、今の歳を取った私なら義母の言葉も上手く聞き流せたのかもしれませんが、あの頃は、衝撃で、言葉も出ず、泣き寝入りです。
とにかく、義母は、周りの意見を聞かず、すぐに、かーっとなるタイプ。言って良い事、悪い事がわからない人です。
「〇〇家に嫁いだなら、〇〇家の嫁らしくしなさい。」
「男が外で恥ずかしくないように女が家の事をしっかりする。」
「子供は、まだ?」
「息子がこんなに痩せて食べさせてるの?」
などなど。まだまだ、たくさん言われました💧
えっ!?今の時代に!?何時代の話しですか!?
もう、びっくりしますよね。
ちなみに、旦那は、ダイエットをしていました。笑
言われた言葉は、今でも覚えています。
きっと同じ様に苦しんでいる方もおられると思います。
義母の様な方に出会って、私が、良かったと一つ思うのは、自分の息子には、絶対に同じような事は、したくないです。息子の幸せを願うなら、口を出さない事ですよね。息子を信じて黙って見守るですよね。
人生は、本当修行ですね。
義母には、もう何年も会っていません。
私は、距離を取る事を選びました。11年、義母と上手く付き合えなかった自分を攻めたり、義母、旦那を憎んだりしました。
私の人生は、この人達のせいで、狂ったとずっと思っていました。
でも、それってすごく、精神も体にも負荷を掛けていると、やっと気が付きました。難病を発症して、気が付きました。遅いですよね💦
だから、前に進もうと思います。
子供達には、義母の事は、話していません。まだ小さいので。物心ついたら、正直に話そうと思います。それで、どう思うのかどうしたいのかは、子供達に任せようと思います。
私は、もう関わりたくないので 笑
残りの人生穏やかに暮らしいたいです。
長々と読んで頂きありがとうございました。
生きていれば色んな事がありますよね。
それでも、笑って過ごしたいです。