ChooChooTrainの部屋

ChooChooTrainの部屋

January 14, 2006
XML
カテゴリ: 運用

ジェイコム株のデイトレで20億を稼いだ若者の話 をインターネットで読んで驚きました。

何がびっくりって、ものすごく無機的な姿勢で投資活動を行っているんです。

「感覚というか慣れ。トータルの値動きへの洞察力」に基づいて取引しているだけで、業績関連の指標は「短期の売買では下がるときは下がるし、上がるときは上がる。業績のいい企業の株でも下がったら負け。気にしてもしょうがない」からまったく見ないんだそうです。

こういう風に儲けている若者って多いのかな。

曲がりなりにも社会経験が長い人企業に対するイメージというか先入観ができていたりするし(それは純粋に利益目的の投資には無用なものなのでしょうが)、たとえば私のように銘柄選択の際にCSRを意識して儲かりそうだと思っても買えない(買いたくない)銘柄に当たったりする人間はまだまだ投資家としては甘いのでしょう。

でも、投資家とトレーダーは違う、という考えにあわせれば、件の若者は投資家ではなくてトレーダーです。
儲かりゃどっちだっていいじゃん、という人にはそれまでですが、私個人としては、ときにはトレードで不労所得を得つつも、基本的には投資家でありたいと思っています。

ただし、私は数字にとても弱いので(人生、算数さえわかれば困らない、という頑ななポリシーから数学は必須の数Iでやめてしまいました。だから関数計算不得手で指数の概念に乏しい)、今のところは数値に基づく銘柄選択はしておらず、応援しがいのある企業の株を買う、というように主観に基づく部分が大きいです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2006 05:00:21 PM
コメント(6) | コメントを書く
[運用] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ChooChooTrain

ChooChooTrain

Favorite Blog

Memorandum るしあママさん
あそびのカレンダー ときしの。さん
Felicidad♪ pochi-estrellaさん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん

Comments

ChooChooTrain @ Re[1]:親子キャンプ?!(05/20) halricさん >わぁ~テント楽しそう!季…
halric @ Re:親子キャンプ?!(05/20) わぁ~テント楽しそう!季節も丁度いいで…
ChooChooTrain @ Re[1]:二つの川で、花見のはしご(04/01) penguinyaさん >もう満開?  綺麗です…
penguinya @ Re:二つの川で、花見のはしご(04/01) もう満開?  綺麗ですね~ 子供達が…
ChooChooTrain @ Re[1]:3月29日・千鳥ヶ淵夜桜(03/29) penguinyaさん >ライトアップされた桜の…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: