ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Baby, You're A Rich… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Aug 24, 2005
XML
イアンとピートのコンビがGGFの3人と顔合わせする頃、グループは元フェアポートのジュディ・ダイブルをヴォーカルにしようとしていたのは、ファンならご存知な所。イアンと付き合っていたとか言う噂もあったが、イアン自身は「ジュディはプロになる気がなさそうだった」と述べ、彼女の脱退は居心地の悪さからだと説明している。

実はこの時点、イアンとピートの合流時点でまだ曲の方は完成していなかったが、クリムゾンキングの宮殿の歌詞の大半をピートは書いてあったと述べている。

GGFとイアンらの合流の頃のサウンドは、クリムゾンの最初のベスト盤LP2枚組での「風に語りて(ジュディ・ダイブル、メインヴォーカルヴァージョン)」や近年発売されたGGFの未発表音源CDでもその過程を確認できる。

ピート・シンフィールドの回想よると、「GGFのLPでの無愛想で奇妙な点を解消すべく」合体後ひと月程してグループはいよいよ本物のヴォーカリストを入れる必要に迫られていた。子供の頃、ロバート・フリップと同じギター教室に通っていた旧友でユーライアヒープの前身バンド「ゴッズ」にいたグレッグ・レイク招かれたのは、その天使のように歌えるという点にあったとの事である。イアンによると「グレッグが適任という事で即決したので、オーディションとかしなかった。」

ただ、バンドをヴァージョンアップしたがっていたピーター・ジャイルズはグレッグの加入でバンドから弾き出される羽目になってしまったのだった。バンドにベースは2人いらないと言う理由からである。とほほ。

そして69年の1月から偉大なる化学変化はフルハム・パレス・ロードのカフェ「グリーク・ジョージ」近くの牢獄のような地下室でのリハーサルから徐々に姿を現すのだが、当初のリハーサルはビートルズの「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ」やらジョニ・ミッチェルの歌の変わったヴァージョン等手探り状態から始まったと言われている。丁度、イアンが宮殿のメロディを書き上げたのもこの頃だったのだ。程なくお茶汲みや作詞でバンドに貢献していたピートにより「他の反対を押し切って」バンドの名前がキングクリムゾンになるのだった。

この伝説の礎となった2ヶ月のリハーサルを後にバンドに関わる事になる友人たちはこう述べている。ジョン・ウェットン「GGFやリーグ・オブ・ジェントルメンが別の物になろうとしている雰囲気を感じた」。ゴードン・ハスケル「好きじゃなかった」。嫌いだったのかよ(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2005 07:42:00 PM
コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: