(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

青い蛙 @ Re:『ころたん』と『ピノガール』に追肥(06/03) New! 追肥は分けてするんですね。 うちは畝を広…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! arakawaryuさんへ 土の中にあるので収穫の…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! monsanさんへ まだジャガイモを掘り…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! 青い蛙さんへ 来年のジャガイモの植付けは…
arakawaryu @ Re:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! ジャガイモは、収穫時期の見極めもなかな…
2024年04月10日
XML
テーマ: 家庭菜園(57372)
カテゴリ: 家庭菜園日記
夏野菜を何処に植付けようかと悩んでいましたが、下仁田ネギの跡地に植付けることに。今年も雨除けを設置するので支柱建てなどの作業を行いました。

まずは、U字支柱を取付ける支柱から設置。30センチほど支柱を打込むのですが、これがまた、土が硬くなかなか打込めず一苦労。
通路を確保するために畝は右側に・・・。
横からの様子です。

横の支柱は仮止めなので、後日、ビニールを設置するときに調整する予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月10日 08時19分39秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: