2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

屋根より高いこいのぼりとはよくいったものですね。どうも、おでこが ベルーガによく似ているおでこちゃんチビスケです。今日は父上母上のお友達のお手伝いをいただいて、初節句のこいのぼりを揚げていただきましたよ!いや~実に勇壮です。跡取り息子の重圧をひしひしと感じます。。お手伝いいただいたおじちゃま、オムツまで替えていただき、お祝いのおもちゃまでいただき、ありがとうございました~!!
March 23, 2007

この世に生まれて26年経ちました。小鉄が産声を上げた当時19歳だったダンナ様と結婚してはや1年経ちました。どうも、なんとか20代前半に売り切った小鉄です。去年の今頃は姿さえ想像できなかった愛息は毎日元気にすくすくと成長し、か細かった手足も声も力強く大きくなりました。 去年が一番人生の岐路の連続だったような気がします。結婚し主婦になり、子供を授かり、子供を流産しかけて入院し、出産して子育て開始。なんだか具沢山ないちねんだったなぁ(笑その分成長もさせて頂きました。子供をもってさらに誕生日は親への感謝の日になりました。お父さんお母さんありがとう。ご先祖様もありがとう。家族にありがとう。今ここにいる事の幸せを感謝します。ありがとう。
March 16, 2007
![]()
いつもウチのプリンスが御世話になっておりマス。どうもお久しぶりです。歩く哺乳瓶こと、真理小鉄でございマス。いやぁもうチビスケが産まれてからは一日が一週間が飛ぶように過ぎ去っていきマス。ブログも相当おサボリ気味で申し訳ございません。プリンスも生後4ヶ月を迎え、知能・運動共に順調に発達しておりマス。身長体重、共に標準値ど真ん中なのですが、頭囲に小鉄の遺伝子が遺憾なく受け継がれているようで、生後2ヶ月から標準の上限ギリギリを突き進んでおりマス。ありがとうございマス。小鉄のブームは最近もっぱら「のだめカンタービレ」デス。先日ついに全17巻買い揃えて貰ってしまいました。夫婦揃って読み漁っておりマス。というか、トイレにも常設してありマスよ。小鉄は子育ての合間合間で読んでいるので、まだ二周目の5~7巻目あたりまでしか読み込んでいないのデスが、ダンナ様はもう三周目に入るんじゃないかと言う勢いで読まれているご様子デス。少女漫画と侮るなかれ。面白いデスよ。まずはコミックを読んでみてクダサイ!!!個人的には実家に帰ってエレクトーンでのだめの世界を演奏してみたいデス!!!ムキャ☆そうそう、真理小鉄個人としては最近下腹部が痛かったりしマス、、なんなんでしょうこれ。。走れないんですよ。。下腹部がツって、。まだお腹の靭帯が元に戻ってないんデスかね。(T_T)ガボン。。。それではまた~!チャオ~☆
March 9, 2007

あらよっと! どうも、生後3ヵ月3週と5日目を迎えましたチビスケです。小児科のクマ先生から「うん!据わってるね~!!」と大絶賛の首で以前は母上譲りの大きめの頭が重たくてぜんぜん頭が上がらず、土下座のようだった腹ばいも思いのままになるようになってまいりました。今では頭を上げて周りを見渡すのも上手になってきましたよ。 今日の強靭なチビスケがあるのも、父上母上との毎日3セットの秘密特訓の賜物と思われます。これからもますます鍛錬に励みますよ~!とその前に…。 あわてな~いあわてな~い。ひとやすみひとやすみ。。次の目標は一人座り!成長著しいチビスケが狙っているバンボベビーチェアーはこちら!
March 8, 2007
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

