くーちゃんツバキを頭に飾っているみたいだね。
トルコのアイス。愛知万博で食べたよ。コーヒー味のやつ。おいしかった。

私もDOLLイベントで撮ったPHOTO。
半分くらいボツって感じ…
(2009年01月19日 21時03分26秒)

2009年01月19日
XML
カテゴリ: ★くつしたの旅行
# 632


どうも、こんにちは。

1月19日 月曜日ですね。





1月も半分以上が過ぎて、

いつまで年末の話をやってるんだ、

テキな~。



だから あーだこーだ言わずに

旅日記のつづき。


最終回です。






+ + 年末の和歌山旅行 その11 + + 



ここ、実は

とても高いところです。






背の低い くーちゃんには

見えてないけど。



岩の多い このあたりの海で

トルコの船が遭難したのは

ずいぶん昔のことだとか。






それでも この慰霊碑には

花束を持って来ている人が

何人か いました。






今も むかしも

人のやさしい気持ちが

世界というものをつないでいるのかな。




その当時、この樫野崎 (かしのざき) の人たちが

必死に救助を手伝ったことから

交流が始まって




それで こんなトルコのお店が

ここに あったりするんだね。







金柑の 無人販売所。


これも のどかでいいね。






きれいな景色も いっぱい見たし、

満喫したね。






後ろから 観光客の団体が来たので

くーちゃん 抱っこで移動します。







そして そのまま駐車場。







赤い花、きれいだねー。







さて、

んじゃ 帰ろうか。




ってことで、

また のんびり走って

家に帰りました。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。




◎ ◎ 旅の余韻 ◎ ◎


楽しかったね。





また 来ようね。



 今日も さりげなく応援して下さると感謝です。 少しのお時間と少しのおメモリ、拝借いたします。




<<  No.631 前のくつした 次のくつした No.633 >>


HOME






はじめましての方

くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420
 小型軽量デジタル一眼レフ
 1000万画素 380g
 +
 ZUIKO DIGITAL
 ED 14-42mm F3.5-5.6
 (標準ズームレンズ)







1年前の くつした
雪の常神半島へ。
(2008/1/12)













ソープフラワー イエロー
 (アイアンスタンド付き)


 1,500 円


 石鹸で出来た花。









1月19日 00671





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月20日 19時10分38秒
コメント(16) | コメントを書く
[★くつしたの旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
そら豆  さん

Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
coconutgrove  さん
旅の素敵な景色をありがとう^-^
同じ日本でもあまりにも風景が違いすぎるので
こたつの中で地団太踏んでました^0^
くーちゃん、いろいろな思い出たくさん出来て
ハッピーだネ^-^ (2009年01月19日 21時10分40秒)

旅の達猫(達人?)  
gomaguna  さん
く~ちゃんと一緒の旅は本当に楽しそうだ♪
羨ましいなぁ~。。。
く~ちゃんもさすが旅慣れて、恐がらずに興味津々ですね。
今年も栄養満点のごはんを食べて、元気に旅するにゃんこでいて下さいね!

私はおととしの秋、出張で和歌山に行ったけど、全然観光できませんでした~(涙)。
(2009年01月19日 21時12分44秒)

Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
おれんじ さん
くつしたちゃん、旅なれてるんですね^^
愛猫と一緒の旅は本当に羨ましい。
うちの姫もチャレンジしてみようかな。
(リンクさせていただきました) (2009年01月19日 22時58分49秒)

Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
ebinyu~ma  さん
あら、半月遅れくらいならまだいいわよー
うちなんか、いまだ12月初め頃の写真をUPしきれていないもん~

この前の南仏風もだけど、今回の1枚目もいい構図ですね~素晴らしい♪
くうちゃんの小ささと可愛さとワクワク感が伝わるようです。

半分ボツって~でも半分はイケテルわけで。
野球だって打率4割でスゴい!てことになるくらいだしいいんでない?
うちなんかきっと・・ 打率でいったら3割届かんかも(^_^;)
(ヘタナテッポウカズウチャアタル方式でして・・)


(2009年01月19日 23時35分37秒)

Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
ロマ さん
クーちゃん道案内のモデルぽい^^
そして 帰る時の後ろ姿^^キュン
可愛い 安心して歩く姿が素敵^^ (2009年01月20日 01時01分18秒)

Re:そうして、和歌山の旅は終わる。(01/19)  
村人Y  さん
またまたいいところですね!!
無人販売所があるというところがまたのどかでいいですね(^^)/ (2009年01月20日 14時09分28秒)

◆そら豆さん  
◆トルコアイス、
 あの独特の食感がおいしいですよね。
 今回は寒かったってこともあり、スルー。
 またあったかい時期に食べたいです。

 自分も歩きながら&くつしたも止まってくれない
 ってことで、もはやじっと狙って撮ることは不可能。
 ファインダーも覗かず「こんな感じ?」
 ぐらいで撮ってる状況なので
 とりあえず枚数を撮って、あとでその中から
 使えるものを探すって感じです。
 百発百中で行ければいいんですけどねー。(それは無理か~。)

(2009年01月20日 15時18分03秒)

◆coconutgroveさん  
◆ほんと、日本の中でも場所によって
 景色って全然違いますよねー。
 まだまだ行ったことない場所がいっぱい。
 冬にこういう暖かいところへ行くのも
 楽しいですが、
 雪景色もまた冬ならではな感じでいいですよね。

(2009年01月20日 15時20分24秒)

◆gomagunaさん  
◆仕事だと なかなか思い通りの場所へ行ったり
 観光は難しいですよねー。
 お土産ものだけは詳しくなったり?

 とは言え、うちも釣り場の近くばかりなので
 いつも同じような場所ばかりです。
 もうちょっとメジャーな観光地へも
 行ってみないとなぁ~。 

(2009年01月20日 15時23分43秒)

◆おれんじさん  
◆無理にでも連れて行っていると
 (それでいいのか?って感じですが…)
 そのうち慣れますよ♪
 でも最初のうちは逃げたりしないよう
 十分な注意が必要ですけどね。

 リンク、ありがとうございます。
 よかったらそちらのアドレスも教えて下さいな。
 (コメントの本文欄にURLをそのまま
 書き込んで下さればOKです。)

(2009年01月20日 15時26分38秒)

◆ebinyu~maさん  
◆うちも実は・・・
 10月ぐらいのも まだ残ってるのが多数。
 ひどい場合だと1年ぐらい前のも。
 (こういうのは もう諦めるべきか?)
 その日その日でタイムリーに載せるのは
 無理なので(量もあるし)、たまる一方です。 

 そうか~、半分ボツぐらいなら大丈夫かー♪
 うちも同じく“数打ちゃ当たる”方式で
 じっくり狙って撮ったものなんか少数です。
 (狙いすぎて、撮れば撮るほど迷宮に入り込む傾向もあり…。)

 だから1枚目も「あ~撮れてた」って感じなんですよ~。
 ピントも合ってるような合ってないような。

(2009年01月20日 15時33分26秒)

◆ロマさん  
◆この場所へは3、4回ぐらい来てるので
 少しぐらいなら 道案内できるかも♪

 でも、この近所で飼われてるネコさんが
 ウロウロしてたりするので
 そちらに頼んだ方が、ちゃんと案内してくれるかな。

(2009年01月20日 15時37分16秒)

◆村人Yさん  
◆このあたりは無人販売所、
 あちこちにいっぱいあるんですよ。
 年末は観光客も多かったので
 よく売れてたみたいです。
 街中に住んでいると滅多にお目にかかれないので
 ちょっとワクワクしますね。

(2009年01月20日 15時39分52秒)

トルコアイス屋さんを  
のり さん
つい反対から読んでみたくなってしまう私です。
「まるどんど」って、どんなまるさん?

やはり冬だと売れ行き悪いのかな?
私は最近コタツでミカンより
コタツでアイス派になってしまってます。
(2009年01月20日 16時59分55秒)

◆のりさん  
◆どんどん歩くまる?
 どんどん太鼓たたいてるまる?
 どんど焼きって何だっけ?
 どんくさいまる。 あ、これかな…。

 冬はやっぱりアイスの売れ行きも悪そうですね。
 ゴールデンウィークだと「どうですか~」
 って呼び込みもやってたけど
 この時期は半ば諦めもあるのか静かでした。

 部屋をあったかくしてると
 アイス食べたくなりますよねー。
 うちから歩いて数十秒だったファミマ、潰れちゃったので
 食べたいと思ったとき すぐに
 買いに行けなくなりました。

(2009年01月20日 19時25分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: