全27件 (27件中 1-27件目)
1

# 3370 (8/15)朝から車に乗ったくーちゃん。日が差し込んでくる時間なので暑くなってハアハアしないうちに日陰になる後ろへ行くように促す。お盆は京都に向かった。朝から晴れてよいお天気。ちょうど一ヶ月ほど前に行ったばかり。くーちゃんも人見知りが発動せず隠れずに過ごせるといいなと思って。今回も後ろの足元には荷物が置かれてその分、くーちゃんは奥へ下がれずに真ん中あたりに座ることになった。少し高くなっている場所にひじと上半身を乗せて腰を下ろす格好で座っている。クーラーよく当たるしいいのでは。朝の名古屋港。静かな海。港付近の街を走る。藤前干潟、そういえばだいぶ前に一度だけ行ったな。とか思いつつ通り過ぎる。くーちゃんは涼みながら快適に揺られている。高速に乗る。合流までの大きなカーブ。ちらりと見えるレゴランド。高速の長い橋の上から港を見ながら走る。くーちゃんは相変わらず景色 見ない。道は混んでいない。いつもより少し多いかなーぐらい。若干、眠そうになっているくーちゃん。大人たちは朝ごはんがわりに持ってきたナッツをポリポリかじり始めた。朝のまだ動いていない長島スパーランドを眺めつつ。低いところにどうにか収まったくーちゃん。やっぱり狭いところで両側から体をホールドされている方が落ち着くらしい。おだやかな海。新名神へ向かう。つづく= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1040日目。 → 壁に伏せ 壁に張り付くくーちゃん。 → 涼んだら箱入り 箱のふちを枕にするくーちゃん。 → 壁に立って寝る 足を上げて寝るくーちゃん。2023年8月30日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2014年。2014年8月30日の写真。冷蔵庫の上に座るくつした。手の爪カジカジくつした。手も足もそろえて座るくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月30日
コメント(0)

# 3369 (8/14)流し台で水を飲むくーちゃん。お皿の水を汲み換えるのを見に来て、「それすぐ飲みたい」と、その場で飲み始めたのだった。水は竹炭を入れて沸かした湯冷まし。普通に水道水のときもあれば、ミネラルウォーターのときもある。くーちゃん的にはどれもそれほどこだわりはなさそう。今日もびちゃびちゃ飛ばしながら飲んだ。たまにほとんど飛ばさず上手に飲む日もあるけどまあ、たいがいこんな感じ。くーちゃん、顔にも水ついてるのでは?見せてみて。近すぎる。ほら、あごのとこ。それと鼻の上にも水滴ついてるよ。自分ではわからないしわかっても特に気にしない。水なんてそのうち乾くでしょ。ぶるぶるっとすればどっか飛んでくし。あごに水滴つけたまま何かを考えているくーちゃん。もうちょっと飲んどこ。さらに水滴を飛ばしながら喉を潤すくーちゃん。飛ばす量が多くて実はあんまり飲めていなかったりして。という疑惑。ぴちゃぴちゃ。そんな日、大人たちはまたお出かけ。ちょっと見に行っただけの店とか、普通に食料品を買いにちょっと久しぶりの大型スーパーとか。変わった味に惹かれてつい買ってしまった。黒ごまと生クリームのどら焼き。まぁこれは、まあまあの味。岐阜から来たという臨時の催事出店らしい。出来ているものを渡してくれるだけなのにすぐにはくれずに次の客の応対を始めてそこそこ待たされる。行列を作りたい意図が見えた。人が並んでると興味を引くという大衆の心理を狙っているのだな。ええから早よおくれ。= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1039日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。4年前のくーちゃん。 → 立てマットレスの頂上 = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2007年。2007年8月29日の写真。 → リベンジごはん! (とうもろこし) ごはんと写真を撮られるくつした。なぜごはんがフィーチャーされるのか。意味わからん。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月29日
コメント(0)

# 3368 (8/13)届いた荷物の箱をとりあえず部屋に入れてあとで開封しようとちょっと置いておくといつの間にかくーちゃんが乗っている。用事をしながら目の端で歩いて行ったのが見えたから箱を見に行ったなーと思っていたけど、そんなすぐ乗っちゃうとは。そしてちょうどいい具合にくーちゃんの幅。長さもぴったり。まさにくーちゃんに乗ってくださいと言わんばかりのジャストなサイズ。そりゃ乗りごこちいいでしょう。ついでにちょっと高いし。とても気に入った様子でしばらく乗っていた。くーちゃんが気に入ってそうなので開封して片付けるのがためらわれた。中身は出したけど、その後も箱はしばらく置いておくことにした。そんな日の午前、大人たちは買い物に出かけた。何となく遠出気分を味わいたいと行ったことのないショッピングモールに行ってみることにした。名古屋を出てすぐお隣の日進市へ。遠出ではない。気分だけ。お目当ての場所はみんなもお目当てにしているらしく、近くまで行くと渋滞に。何分かかかって建物に近づく。プライムツリー赤池という、セブン&アイ系列の複合商業施設。映画館もある大きなショッピングモール。駐車場に入るのもなかなかだった。立体駐車場も下の方の階は「満車」と出ているのにそれでもなぜか下の方の階に止めたい人というのは多いもので、それでなかなか進まなかったりする。上の方なんてこんなにガラ空き。上階に止めるとこんなに見晴らしがいい。初めての大型店に行って近隣の景色を眺めるのも楽しみのひとつ。暑い時期でなければだいたい屋上階に行く。のぼりたがり。駐車場から店への入口。何だかお洒落。建物の中も色んなところに凝ったデザインが施されていて楽しくなる空間だった。スーパーはイトーヨーカドーが入っていた。名古屋近辺ではお目にかからない店なので何かと目新しく隅から隅まで見て回ったら結構、時間がかかった。気がついたら午後。お昼ごはんは帰ってから食べるけどその前にちょっと買い食い。こういうときだいたい、たい焼き。しかし中身は変わっている。まるのはプレミアムクリームで私のはサクサクきなこ。きなこクリームにコーンフレークが入ってサクサクなのだ。頭から食べる派。これめっちゃおいしかった。また次もこれにする。= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1038日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。4年前のくーちゃん。 → ハイスツールにべったり → 流し台はくつろぐところ = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月28日の写真。 → 牛モモオクラ、しめじミミガー、ネコ缶 【猫ごはん】 (前半部分)くつしたの晩ごはん。中身は、牛モモ肉、オクラ、卵、トマト、きゅうり、ツナ缶。大人は、ツナ玉きゅうりあん、トマトとオクラの冷やしうどん、牛とこんにゃくのすき焼き風煮、など。ツナがおいしいくつした。味わっているくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月28日
コメント(0)

# 3367 (8/9)Amazonの定期便が来た。最近は紙袋で届くことが多い。大きな袋だったので畳んだり片付けたりせずそのまま放っておいた。しばらくすると獲物が罠にかかるごとくくーちゃんが入っていた。おびき寄せるエサなどは必要ない。この前までは後ろに転がっている箱がお気に入りハウスだったのだけど、こんな大きくて入り甲斐のある立派な袋が現れては箱はもう必要なさそうだな。高さもあって奥行きもあって、それでいて入口はちょっとすぼまって開けっぴろげではない。何という程よいプライベート感。キャットハウスとして発売してもいいぐらい。買わんか。とても満足そうなくーちゃん。ただただこの空間を楽しんでいる。もぞもぞしているうちに横に倒れたらしい。あれ?さっきと何か違う。と思いつつ、これはこれで横になってくつろげて低い天井も巣穴っぽくて落ち着く。またこのまま空間を楽しむ時間。しばらくここで静かに過ごしていた。そんな日の夕暮れ。カーテンを閉めようかと窓の外を見たら月が上ってきていた。まん丸だった。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1037日目。 → 朝のおひらき 棚の上でおっぴろがるくーちゃん。 → つの字コテンしっぽのばし 気持ちよく熟睡のくーちゃん。2023年8月27日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2011年。2011年8月27日の写真。 → ヨーロッパ旅行のおみやげ 見ただけでペロッとするくつした。においチェックするくつした。首がのびているくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月27日
コメント(0)

# 3366 (8/7)足、落ちかけながらおっぴろげでゴロゴロ。なめなめに忙しいのだ。寝ながらなめなめ、安定をはかるために足は開いておかないといけない。多分そういうこと。なめなめ終わったー。ごろーん。脱力して寝転ぶくーちゃん。足は…やっぱりおっぴろげやね。安定、関係ないね。なぜか急につかまえられてガブガブされる。なんで噛むの。やめて!怒られてやめた。外の何かが気になったというフリをして、素知らぬ顔をする。なぜか手は押さえられたまま。くーちゃん、なんで手をつかまえてるの。何のためにキープしてるの。(噛むため…)何で なでなでのお返しがガブガブなん。じゃれ合ってるうちはいいけど、抱えて蹴り出したらあごの下 押さえて阻止しないと流血必至。取っ組み合いが終わり、なぜか突っぱりの支えにされている。くーちゃん、めっちゃ体重かかってるんですけど。これ抜いたら「わーっ!」ってくーちゃん落ちちゃうやつ。まあ、支えといてあげますけど。そんな日の夕方の空。夕焼けの写真を撮り出したら何となく秋が近い…って感じ。= = = = = = = = = =さてー、今日も写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1036日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。4年前のくーちゃん。 → 草履でも噛んで → 水餃子とくーちゃん → 壁の一面 → 何も起こらない(動画) → 垂れ下がるデカ足と太しっぽ → 寄り添っちゃう = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日も、2006年。2006年8月26日の写真。 → 正しい枕の使用法? 枕を枕として使うくつした。自発的に修正してきたのだった。眠くて目が開かないくつした。ぺな〜んと寝るくつした。耳だけこっちを気にするくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月26日
コメント(0)

# 3365 (8/6)朝、めずらしく朝寝をせずに起きているくーちゃん。だけど退屈だー、と暇を持て余している。何気なしにおもちゃを転がしてみたら急にやる気が出ちゃって追いかけてみたけど、なんか隅っこに挟まって取れなくなった模様。おもちゃは取ってあげたけど、もうそれで遊ぶのはやめちゃってまた「ヒマだー」と絡んでくるのでじゃあこれあげると、紙袋を持ってきた。アマゾンのお届け袋。さっそくもぐっている。すき間からおもちゃを狙っている。紙袋のガサガサ音はいつでもワクワクする。でも狙ったままじーっとしてたら眠くなったのかあんまり動かない。それでまたもぞもぞ出てきて「なんかちがう」と言うので、今度はテントみたいに立ててみた。しっぽブンブンで入ってみるくーちゃん。わ、楽しい。と、中に座る。くーちゃんのデカケツは入り切らないけど。気に入ったのかじっとしている。と思ったら、ひとりで暴れている。暴れ終わって、落ち着いた。テントはだいぶ低くなった。すき間からのぞいているくーちゃん。顔さえ隠れていればテント気分は継続中なようで、しばらくこのまま個室状態を楽しんでいた。 + + + +そんな日の散歩写真。いつもの信号待ちの花。まだまだ咲いている。夏の花は長く咲いて元気だな。散った花も増えてきたけどまだしばらく見られそう。= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1035日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。3年前のくーちゃん。 → 高テーブルでコテン寝 = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2006年。2006年8月25日の写真。 → 誤った枕の使用法? 枕に乗ってみたくつした。大人たちがいつもこれに乗って寝ているので自分もやってみた。満足げなくつした。面白がられて不思議そうなくつした。どんどんくつろぐくつした。どっかり全面に乗るくつした。寝る準備万端のくつした。まだ寝ないのー?な くつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月25日
コメント(0)

# 3364 (8/4)勢いがつきすぎてどっか行った…ホイールからこぼれ落ちたくーちゃん。今どうなったんだっけー?と、やや呆然とした顔で状況を理解しようとしているくーちゃん。落ちたんだった…と、じわじわ地味〜にショックを受けて意気消沈してしまったくーちゃん。ほら、もっかい遊ぼ。つかまえて。でもホイールには乗らずに下から観察するだけのくーちゃん。別に平気だけど走ったから疲れてるの。だんだんとまたやる気が復活してきたくーちゃん。でもホイールには乗らないでおくことにした。安全に下から狙うくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1033日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。4年前のくーちゃん。 → 床のくーちゃん → 箱にむぎゅむぎゅ → 箱に顔のせ = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月23日の写真。鍋の上に座るくつした。ちょっと高い眺めを楽しむくつした。。なめなめを始めるくつした。窓の外を見るくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月23日
コメント(2)

# 3363 (8/3)散髪しながら刈り取った毛をにぎにぎ。いつもは丸いボールにするところを今回はちょっと細長い俵型に成形してみた。うんこじゃないのよ。色といい大きさといいネズミっぽいかなというイメージで。くーちゃんに渡すと案の定はじき飛ばして遊びだした。丸型みたいにコロコロ〜とは転がらないけどくーちゃんには十分エモノな感じがして楽しいらしい。すぐ、すき間に入れちゃうのだ。エモノが狭いとこに逃げ込んだのを追い詰めるというシチュエーションを自分で演出する。のぞいて手を突っ込んでエイ、エイと何回か転がしてみる。そのうち出てきた。「あっ、出てきたな!」と、また突っついて転がしては入れ、穴をのぞいては追い出しひとりで忙しく遊んでいる。しゃしゃっ!と毛玉をはじくくーちゃん。まーた入れちゃった。今度はのぞいても見えにくい影になるとこに転がったらしく見つからなくて悩んでいる。仕方がないから代わりに床にはいつくばって取ってあげた。はい、ここ置くよ。あっ、いた!すぐに転がすくーちゃん。自分の毛のかたまりということを知ってか知らずかとにかくこんなものがとても楽しいらしい。こんなサイズの猫用おもちゃのネズミのぬいぐるみがちゃんとあるのにそれでは全く遊んだことがない。しばらく遊んで休憩中。ちなみにこの程度の量の毛を刈ったぐらいでは散髪した感が全然出ないくーちゃん。これでも数分かけてせっせせっせといっぱい刈ったのに。毛がふわ〜〜としてるから一回のストロークでは実はそれほど刈れてなくて労力の割に無駄が多い。ヘアーじゃなくてエアーを切っている。刈ったままのふわふわの状態で置くと小玉スイカぐらいの大きさになると思うんだけど、ぎゅーっと丸めるとこんなに小さくなるんだもんな。ネズミ型だとくわえたりして遊ぶ。これを「ちょっと貸して」と、取ろうとすると「ゔぅ〜〜…っ」と低い声で唸って威嚇したりする。丸型ボールのときはそんなことないのに。何にしてもタダのおもちゃ。安上がりなくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1032日目。 → すみっこくるん寝返り 部屋の隅でごろごろくーちゃん。2023年8月22日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2018年。2018年8月22日の写真。レンジの上にいるくつした。何か言いたげな顔。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月22日
コメント(0)

# 3362 (8/2)シーツに隠れてまるを狙っているくーちゃん。背中を低くして見つからないように平べったーーくなっている。とても上手に隠れられている。(つもり。)そしてこっそり見ているのだ。見つからないようにそーっと。このタイミングのちょっと前にシーツもぐりを試みて、ご想像のとおり失敗いたしたのでご覧のようにシーツは大幅にめくれている。おかげで隠れるところができた。シーツの山の向こうをこしょこしょっといじられて目がぐりーんと丸くなったくーちゃん。狙っていたはずなのに向こうから迫られてしまった。むむむ…隠れていたの見つかっていたのか。また カサカサと手が迫ってきた。そこにいるのだなー。つかまえてやるー。よいしょ。シーツの中から応戦するくーちゃん。再び隠れる体勢。ぺたーー。しかしこの体勢からくーちゃんが全然動かないのでまるは遊ぶのをやめて立ち去ってしまった。行っちゃったけどまだ隠れているくーちゃん。いや、そのまま眠くなってしまってうとうとし始めているのだ。手までのばしてだんだんお昼寝スタイルに移行していく。それにしてもぺったんこな背中。その後 またやる気出してシーツもぐり。変なとこから入ろうとするから見事に大失敗。シーツをさらにめくっただけになったくーちゃん。あれー?な顔。ところでね、くーちゃん。大人たちちょっと買い物行ってくるわ。そのまま寝てて。= = = = = = = = = =さてー、今日も写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1031日目は お休み。またもや代わりに見てての3年前くーちゃんも4年前も、去年のも写真なかった。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2006年。2006年8月21日の写真。仰向けで転がるくつした。くるんと伏せたくつした。朝ごはんを食べるくつした。布団から出てきたくつした。ぼんやりうとうとくつした。なめなめくつした。耳のうしろコシコシくつした。仰向けごろごろくつした。脇の下に入って寝るくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月21日
コメント(0)

# 3361 (8/1)寝室の奥の角。今年の夏のくーちゃんはよくここで寝ている。寝ているというか転がっている。眠ってはいないから。もちろん眠っているときもあるけど、涼んでいるのが第一の目的らしい。まぁ、じっとしてればすぐ眠っちゃうんだけど。寝たり起きたりごろごろしたり。午前だったり午後からだったり、一日のうち数時間はここにいる。だいたいあお向け、おっぴろげ。だら〜んと開いた足。じっとしているのが暑くならなくてよい。省エネモード。近づいても特に動かない。目だけチラッと向けるだけ。用がなさそうだったらまた視線を戻して脳内も省エネモード。= = = = = = = = = =さてー、今日は写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1030日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。去年のくーちゃん。 → つっぱりもんぺ足 = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月20日の写真。 → 生肉・焼肉・ホッケ焼き 【猫ごはん】 くつしたの晩ごはん。中身は、鶏モモ、牛モモ、ホッケ、ししとう、作り置きごはん。大人は、ホッケ、鶏ししとう炒め、ナス辛スパゲ、など。具だくさんな一皿、味わうくつした。呼ばれて振り向くくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月20日
コメント(0)

# 3360 (7/30)朝、目が覚めたらくーちゃんに見下されていた。早朝のまだ薄暗い中、くーちゃんは早起きして窓の外を見ていたらしい。テーブルのふちにちょこっと手を出してぷらんとさせている。もう外はだいぶ見て飽きてきた頃なのかやや眠そうな顔。そんなくーちゃんの下からの眺めを楽しむ。また外を見始めたくーちゃん。向かいのアンテナにカラスが止まるとシャキッとして観察を始める。目が覚めてきたくーちゃん。でもこのあと、また眠くなってうとうとするのだけど。そんな日の朝の散歩写真。今日は曇りなのかと思った空もすっかり晴れて日差しがきつい。あちこちでさるすべりが満開。朝のうちに図書館と思っても、開館時間に合わせるともうすでに暑い。ほんとは手ぶらで歩きたい。本があるから仕方ないけどカバンも持ちたくない。よって日傘も差したくない。仕方なしに帽子をかぶって出た。これも頭が暑いからいつもはあまりかぶらないのだけど。日陰ばかり選んで歩く。日なたは早歩き。時にはダッシュ。走ったりすると余計暑くなるけどもうすでに暑いから汗が出るのは同じこと。だいたい満車の図書館の駐車場。木の多い図書館まわりはちょっとだけ涼しい。借りていた本を返して予約の本を受け取る。帰り道もまた暑い。どんどん日が高くなって日陰の場所が少なくなってくる。ここもさるすべりが満開。夏の空によく映える。さるすべり、百日紅。数えてないけどこの先まだ数十日は咲いているはず。白い花も咲いていた。これは何ちゅう花か知らん。= = = = = = = = = =さてー、今日は写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1029日目は お休み。代わりに見てての3年前くーちゃんも4年前も、去年のも写真なかった。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2006年。2006年8月19日の写真。 → カーテンの中にいます、くつした。 カーテンの中でくつろぐくつした。ちょろんとはみ出たしっぽ。のぞかれて顔を上げるくつした。何か用?のくつした。再びくつろぐくつした。眠くなってくるくつした。はみ出た手。ゴロンと横になったらしい。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月19日
コメント(0)

# 3359 (7/27)ベランダにトリちゃんが来ていた。お隣のベランダだけれども。ピーーーッ!!ピィーーーッッ!!と、大〜きな声が聞こえていて、すぐ近くのようだけどどこにいるのかしらと窓からのぞくとそこにいた。少し離れたところのもう一羽とやり取りしているらしくこっちで鳴いたかと思えば向こうの方からもピーーーッ!と聞こえる。くーちゃんは声だけ聞きながら「どうせ見えないはず」と、あきらめているのか高テーブルでぼーんやり薄目でうとうとしていたのだけれど、くーちゃん!!トリちゃんいるよ!と、抱っこして見えるところまで連れて行くとしっぽブンブンさせて「ちょとっ、下ろして!」と、急いだ様子で抱っこから逃れた。そしてカーテンの陰からそーっとじーーっと観察を始めた。こっそりのぞいている。狙っているところを見つかったら逃げられてしまう。と、ハンターの血が騒いでいる様子。血は騒ぐが、くーちゃん自身はおとなしいものでピーーーッ!ピーーーッ!とにぎやかに鳴き続けるトリちゃんとは対象的に狙っているのか見守っているのかわからない感じで静か。狙ったところで飛びかかれないしと、あきらめの心境になったのか、それとも元気いっぱいのトリちゃんに圧倒されてしまったのか。しっぽだけ時々ブンブンさせながらトリちゃんたちの呼び掛け合いを聞いている。くーちゃんにはトリちゃんたちの会話の内容がわかるのかもしれない。お付き合いの申し込みを一生懸命に頑張っているトリちゃんのジャマをしてはいけないと気を使ったのかもしれない。本気になればつかまえられるのだ、くーちゃんだって。きっと。たぶんー。トリちゃんはしばらく叫んでいた。交渉がうまくいったのかチチチチ…とごきげんそうな声を出してパササッと飛んで行った。くーちゃんはトリちゃんがいた辺りをずっと見つめていた。いつまでも動かないのでまた抱きかかえて初めにくつろいでいた高テーブルの上へ戻した。トリちゃん、もう行ったよ…そんな日、大人たちのおやつはシュークリームだった。期間限定という魅惑の言葉に乗せられて変わった味のシュークリームを買った。この茶色いのはココア生地で中はブルーベリーチーズケーキのクリームだった。くーちゃんは「クリーム!?」と見に来たが、においを嗅いでみたらどちらにも興味がないようだった。ちなみに朝のくーちゃん。床に転がってクーラーの風を浴びていた。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1028日目。 → 米袋の雑巾がけ風 米袋に隠れるくーちゃん。袋に入れず押しちゃうくーちゃん。頭を打ちそうになるくーちゃん。2023年8月18日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2006年。2006年8月18日の写真。見上げるくつした。ヒモを押さえるくつした。離れて様子をうかがうくつした。ヒモつかまえたくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月18日
コメント(0)

# 3358 (7/26)廊下へ風を送るようになってから、廊下で涼むのがすっかり気に入っているくーちゃん。どこ行ったかな?と思うと、ドアの向こうで転がっている。ポータブル扇風機を置いた↓→ 廊下へ送る風 今日はちょっと離れ気味。そよそよぐらいの風が気持ちいいのかも。足は大きくおっぴろげ。ドアに近いところは冷蔵庫にも近いからその熱でちょっとあったかい。このぐらい離れている方が床もひんやりということもあるかも。べたーーっと床にくっついて思う存分涼んでいる。んんーーっとのびる。きもちよさそうやねくーちゃん。お気に入りの場所が増えるのはいいことだ。くーちゃんはあっちでもこっちでも寝転んでいる。そんな日の日暮れ。空がグラデーション。ほそーーい月。日が暮れてからのくーちゃんは爪とぎソファーの上。お決まりのあご乗せスタイル。ここは何と言ってもクーラーの風が一番当たるところ。くーちゃんの特等席。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1027日目。 → せまイスなめなめ あれこれ工夫して座るくーちゃん。 → 足開きはしっこマットレス 落ちそうだけど大丈夫なくーちゃん。2023年8月17日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2011年。2011年8月17日の写真。 → 京都とヨーロッパ 深夜のスタンドに興味津々のくつした。スタンドの様子を見るくつした。給油を見守るくつした。不思議な場所を観察するくつした。 → 京都駅前とフランクフルト 大人たちは京都駅前をぶらぶらした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月17日
コメント(0)

# 3357 (7/25)午後の暇つぶしくーちゃん。退屈しのぎにゆるゆるとホイール回して何となく念入りににおいを嗅いでみる。ふと見た何かが気になって見に行くくーちゃん。大したことではないのはわかっているけどちょっと見に行ってみただけ。多分、すきま風か空気の流れが窓に貼った日よけをわずかに揺らしてそれの反射する動きがつるつるの壁に映って見えただけ。反射だから、離れている場所から見えていたのが近づくと見えなかったりする。どっか行っちゃったー。気のせいだったかもー。と、立ち去るくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、今日は写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1026日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。3年前のくーちゃん。 → ぽてーっと寝る高テーブル = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2005年。2005年8月16日の写真。のばされているくつした。バンザーイとのびるくつした。タオルケットに乗るくつした。ふかふか気持ちいい。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月16日
コメント(0)

# 3356 (7/24)おもしろいことたのしいことを探しているくーちゃん。それならこれではどうだ、とホイールとやいやい棒を組み合わせてみた。ホイールを回しながら猫じゃらしを振る。おぉ、興味ありそうな顔で見ている。見てはいるけど、飛びつかない。だってこれ、ホイールが回ってるのと白いふさふさがそこに止まってるの何か関係ある?みたいな。組み合わさってなんかすごそうーだけどじっと見てても何も起こらないー。ただただ見つめるくーちゃん。何か起こるのでは?と期待だけしている。ごめん、何も起こらない。動きに合わせておめめくりんくりん。黒目が大きくなったり小さくなったりするくーちゃん。ホイール回すのやめて猫じゃらし振るだけにしてみたら、やっと飛びついてくれた。もっと遊びたいくーちゃんに毛玉ボール投げてみた。くわえてダッシュ。ホイールの隙間に隠そうとしたけど、下に入っちゃって取れなくなった。穴から毛玉ボールを探すくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1025日目。 → 頭ムッぎゅ寝 頭を押し付けて寝るくーちゃん。2023年8月15日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日も、2007年。2007年8月15日の写真。 → 夜明け、海。(敦賀 旅日記 その2) 日が昇る前の海を見るくつした。じっと見つめるくつした。砂利を踏む足音に驚くくつした。朝日を浴びるくつした。 → 海辺、飛びネコ。(敦賀 旅日記 その3) 飛びネコー。車でくつろぐくつした。暑いー。と言うくつした。ボンネットに付いた足跡。帰り道、景色を見るくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月15日
コメント(0)

# 3355 (7/24)たいくつなんだけどー。何かおもしろいことやってー。と、くーちゃんが言うのでホイール回してみた。押さえて止めようとするくーちゃん。最初のうちはやる気を出した顔ではりきって止めているけどそのうち観察するだけになってくる。もうこれも代わり映えしない遊び。じーっと見つめるだけ。それならば、これはどうですか。やいやい棒。オーソドックスに猫っぽい遊び。しかしくーちゃん、そんな子供だまし猫だましな遊びは刺激がなくてつまらん、今は気分でないと申される。振り方がヘタクソということもあるけれど、全然つかまえようとしてくれないしちーとも追いかけない。仕方ないから顔こしょこしょ。鬱陶しいからようやく絡んでくれた。なぜかこっちが相手してもらってる感。しつこく顔こしょこしょ。面倒くさいから無視しようと思っているのに顔の前でファサファサウザいから、つい噛みついちゃうくーちゃん。もうー、大人はしつこくて大変。くーちゃんが遊んであげないといけない。いつの間にかすっかり休憩モードに入ってしまっているくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1024日目。 → かわげと五平餅ドライブ カバンに入ったままドライブくーちゃん。ミニ五平餅を食べた。 → あやまで腹の上休憩 眠くないくーちゃん。 → おやつをどうぞ。 くつろぎ体勢のまま食べるくーちゃん。 → 顔と車内びちゃびちゃ 水滴つきまくりくーちゃん。水を飛ばしすぎくーちゃん。 → あぐらソファで帰る。 ひざの上うとうとくーちゃん。2023年8月14日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2007年。2007年8月14日の写真。 → 猛暑ドライブ。 出発の周囲をチェックするくつした。近所の景色を観察するくつした。うとうとするくつした。薄目を開けるくつした。ガソリンスタンドを見るくつした。見慣れない光景を観察するくつした。何だか楽しそうなくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月14日
コメント(0)

# 3354 (7/23)爪とぎソファーでくつろいでいるくーちゃん。あら、今日はめずらしくそろえているのね、お手々。いつもは肩幅に開きがちな手。何だか少しお上品なくーちゃん。いつもは何なん?てか、おじょうひんてなに。とりあえずほめられてる感じ。よろこんでおく。上を向いてえり毛を見せつけるくーちゃん。いつもきれいになめなめしてるからふさふさ。でももっと上を向くと、中の毛はかたまって束になりがち。毛が多すぎて舌では表面しかとかせないのだ。ブラッシングもっといっぱいさせてくれればいいんだけど。えり毛をさわるとすぐカミカミしてくるくーちゃん。自分でやるからさわんなー。と怒る。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1022日目。 → 京都へ向かう車の中 ひざの上でうとうとくーちゃん。 → トンネルが好き しっかり目を開けるくーちゃん。光を観察するくーちゃん。 → 別荘までのカバンネコ メッシュ越しに外を見るくーちゃん。すぐソファーの下に入るくーちゃん。 → 扇風機チェックと手巻き寿司 海苔におびき寄せられるくーちゃん。2023年8月12日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月12日の写真。 → 鮭ピーマン、牛豚・厚揚げ舞茸 【猫ごはん】 くつしたの晩ごはん。中身は、鮭 、ピーマン、キャベツ、作り置きごはん。大人は、なすとピーマンのナポリタン、キャベツサラダ、など。シャケに喜ぶくつした。ごきげんなくつした。台所の棚に登ったくつした。くつろぎスタイルのくつした。ひとりひっそり過ごすくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月12日
コメント(0)

# 3353 (7/23)退屈くーちゃんとねぎ遊び。くにゃんくにゃんのねぎのぬいぐるみ、カミカミしてください。生姜のぬいぐるみと乾燥ヘチマもどうぞしたけどいらんと断られた。ねぎかみかみ。実はねぎにキャットニップの(イヌハッカ)スプレーをかけてある。ネコが好むという香りのハーブ。くんくんして香りも楽しむ。なめなめしてゆっくり味わう。そしてやっぱり噛む。その後、くんくん繰り返し。なめなめ飛ばしてすぐ噛む。ねぎブンブン。がんばって噛みつくくーちゃん。かみかみなめなめ。ねぎをむんぎゅと奪い取ったくーちゃん。でもだいぶなめたあとだったのであんまり香りが残ってなかった。もうごちそーさんなくーちゃん。口のまわりについた香りをなめなめ。ま、今日はこんなとこかな。おいしかった。さて、ねぎ遊びが終わってしまった。次、何か楽しいことある?と、探し始めるくーちゃん。え。つ、つぎ何しましょうか。期待を込めた顔で見つめられる。いろいろおもちゃは転がっているけどひとりで遊んでもつまらないくーちゃん。満足させるのはいつもむずかしい。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1021日目。 → カーブに沿って寝 足つんつんくーちゃん。2023年8月11日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2010年。2010年8月11日の写真。振り向くくつした。外を見るくつした。じーっと眺めているくつした。耳だけこっちを気にするくつした。見終わったくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月11日
コメント(0)

# 3352 (7/21)さあ朝だ。と、起き上がるとくーちゃんがこんな状態だった。むっぎゅと頭をマットレスにつけて足おっぴろげで寝ている。ん?と、気配でこちらを見るくーちゃん。半分しか目が開かないけど。また顔を戻して寝た。頭を押し付けるのが気持ちいいのか、ときどきやっている。少し頭を上げて側面まくら。まだまだ眠そうな顔。くーちゃんはもう少し寝てなさい。しかし、この大きさ通り道にデーンと通りにくいな。大人たちが起きたあと、くーちゃんも起きてどこに行ったかなと思ったら、ここにいた。冷房の空気を廊下に送るための扇風機の風を至近距離で浴びている。朝からモワっと暑い日、毛の多い暑がりくーちゃんは涼まずにはいられない。しかしここでも通り道にドーンと通りにくいな。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1020日目。 → 窓辺の左手ちょろたらん 高テーブルでくつろぐくーちゃん。 → オーブン垂直まくら 冷たいとこに貼り付くくーちゃん。2023年8月10日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月10日の写真。 → 8月の作り置きごはん(2) くつしたの晩ごはん。中身は、鶏モモ肉、ムネ肉さつまいも玄米の作り置きごはん。大人は、オクラ玉子炒め、鶏モモとししとうの塩焼き、焼き鮭、など。代わり映えしないメニューに無表情なくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月10日
コメント(0)

# 3351 (7/19)京都行き つづき京都のマンションを出て帰り道。いつものように鈴鹿PAに寄って少し休憩。窓の外を観察するくーちゃん。夜の雰囲気ワクワクする。大人たちはアイスを食べている。トイレなどのために外へ出たついでに買ってきた。ちなみにチョコモナカジャンボ。チョコモナカジャンボはその名の通り大きくて食べるのに時間がかかる。じっとしている時間も長くなるからちょうどいいやとくーちゃんはひざの上を休憩場所に使う。どっしり座ってじっとする。あれ?くーちゃん乗ったよ。なでなでしないの?しかし、不用意にモナカの粉を落とさぬよう細心の注意を払っていて今はまだちょっと気忙しいのだ。しょうがないから自分でなでなで。いや、なめなめ。休憩 終わってまた走り出す。道は空いている。スムーズに帰れた。はい、帰ってきた。駐車場に到着。実は鈴鹿からずっとまるのひざの上にいたくーちゃん。もう着いたよ。リュックに入って家に帰るよ。でもしばらく動かないくーちゃん。何となくまだおでかけ気分を味わっていたい。おわり= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1019日目。 → カーブで寝る 床で涼んでいるくーちゃん。寝ながらバリバリ爪とぎくーちゃん。2023年8月9日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2008年。2008年8月9日の写真。部屋に座って見上げるくつした。何か言いたげなくつした。この日の雲。夕方の空。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月09日
コメント(0)

# 3350 (7/19)京都行き つづきすぐにソファー下へもぐっちゃうくーちゃん。どうせ隠れてるならここに入ればどう?と、今回はトンネル持参で来たのだった。シュバッと広げると「あれ?これってくーちゃんのだよね」と、においを嗅いでそろそろと中へ入る。やっぱりこれくーちゃんのだ!なんでこれがここにあるのか。と、ちょっと不思議そうだけどおなじみの感触に少しうれしそうでもある。そのまま中で落ち着いてみる。どうよ、くーちゃん、いいでしょ。今日はここでくつろげばいいよ。トンネルのほかに、ソフトケースと水を飲むお皿も持ってきた。おでかけすると水もあんまり飲まなくなるから、自分のお皿ならどうかなと思って。しばらくしてお昼ごはんの時間。「ごはん食べるよ、くーちゃんもおいで」と声をかけると「じゃあ、そうする」と、にゃにゃにゃと来たので大人たちの近くへ器を置いて、お刺身を少し小さくして入れたらおいしそうに食べた。サーモンを食べて、マグロもどうぞと差し出したら、マグロはいらんということなので、またサーモンを。サーモンだけ一切れ分ぐらい食べた。おでかけのくーちゃんにしてはまぁまぁ食べた方。食べたらいそいそとテレビの裏へ入った。えー、またそこ?トンネルもあるしソフトケースも置いてあるのに。ううん、ここがいいの。と、すっかりここが気に入っている。テレビ裏の台の上に乗るかと思っておじじはテレビを少し前へずらしてくれていたのにテレビ台の上ではなく下にみっちり収まってすき間に合わせた三角形になっているくーちゃん。もうー、くーちゃんそこに入ったらなかなか出てこないし。もっとみんなに見えるとこでくつろいでよー。しらん。と、顔を伏せる。黒一色。影のように気配を消す。結局ずっとここ。晩ごはんも出てこないしついでに水も飲まない。グッズあれこれ持ってきたけど効果はなかった。向きを変えて足まくら手まくらで気持ちよさそうに寝ているくーちゃん。「そろそろ帰るよ」って時にも、ちーとも出てこなくて最終的にはヒモヒモ持たれてぷらーんと吊り下げられた。まあ、あんまり見えないところではあるけれどもくーちゃんなりにお気に入りの場所があるということで、それはそれでよいのではないかと思っておくことにする。つづく= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1018日目。 → 床に寝ると顔に寝癖がつく 下にしてた方ぺったんこくーちゃん。2023年8月8日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2005年。2005年8月8日の写真。不思議な格好で寝るくつした。足が頭の上に来ている。リモコンと寝そべるくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月08日
コメント(0)

# 3349 (7/19)京都行き つづき今回も土山のサービスエリアで休憩。まわりは山ばっかり。ちょっと涼しい。雲すごい。くーちゃんにはいつものように扇風機をセットしてちょっと待っててもらう。土山たぬき、今日は特に装飾なしか。こないだは子供の日バージョン↓→ 土山たぬきと扇風機くーちゃんごあいさつしてるかわいい光景。あれ。黄色いたぬきは何か着けてる。このアイマスクみたいなやつはもしやゴーグルで、たすきみたいなのはもしやもしや浮き輪なのでは。夏の海水浴スタイルか。いや、土山は滋賀だから琵琶湖、湖水浴だな。てことは、青いたぬきも?と、よく見たらちゃんと着けてた。ゴーグルと浮き輪。どっちも青で保護色すぎてわからんかった。去年は赤だった↓→ 土山のたぬき見て京都着くーちゃんは同じ場所で扇風機に当たって待っていた。また出発。ところどころただの上り坂でちょっと渋滞気味。トンネルいくつもくぐったけど、今回はくーちゃん全然 出てこなかった。もう飽きたかな。京都市内へ入る。特に混むこともなくスイスイと進む。日差しが強い。観光客もそれほど出歩いていない印象。マンションへ着いた。すぐソファー下へ行こうとするのを「まぁまぁ、まずはごあいさつ」と引き止める。「ども。」ぐらいの軽いあいさつですぐソファーの下へもぐりに行った。つづく= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1017日目。 → 前屈の戸棚部屋 お尻から収まっているくーちゃん。 → まるまりからうでのばし マットレスでねむねむくーちゃん。 → 顔ゆるめ 顔の筋肉ゆるゆるくーちゃん。2023年8月7日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月7日の写真。 → 豚炒めと蒸し野菜ごはん 【猫ごはん】 くつしたの晩ごはん。中身は、豚肩肉、ブロッコリ、にんじん、削り節、青のり、牛とコーンの作り置きごはん。大人は、焼きそば、蒸し野菜、など。おいしいとこだけ食べたいくつした。混ざってるからどこもおいしかった。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月07日
コメント(0)

# 3348 (7/19)久しぶりに京都へ向かう。朝の名古屋港。「み」みたいなのは港区のマーク。区章。くーちゃんは早くも後ろの暗がり。ひざの上は日が当たって暑いからバテないうちに後ろへ行くよう促した。しかし今日は荷物が置かれていていつもみたいには奥まで入れない。仕方なく真ん中あたりにまではみ出ちゃうけどとりあえず後ろの足元に収まっている。名古屋港に沿ってしばらく走る。そしてさらに南下して埠頭の方へ向かう。くーちゃんは割と快適そう。いつもみたいに奥まっているよりクーラーの風がよく当たる。埠頭へ向かう「あおなみ線」が高架の上を走っている。名古屋臨海高速鉄道。乗ったことないけど。すでに高速道路の渋滞情報が出ている。まあ大したことない。いつもよりよく見える位置にいるくーちゃん。つい、しょっちゅう顔を見たりなでなでしたり写真を撮ったりしてしまう。名港中央ICから伊勢湾岸自動車道に乗る。カーブの途中チラッと見えるレゴランドのホテル。そしていつものお気に入り、コンテナターミナルの風景。対岸のレゴランドと同じくらいのカラフルさ。相変わらずくーちゃんは景色をちっとも見ないけど、何だかごきげんそうに過ごしている。長島スパーランドが見えてきた。気持ちよく晴れていい天気。つづく= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1016日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。3年前のくーちゃん。 → 高すぎなのでは枕 → ワイルド噛み、ひめたらうまし → 門番の壁まくら = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2005年。2005年8月6日の写真。優雅にくつろぐくつした。窓の外を観察するくつした。敦賀へ釣りに来ていた。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月06日
コメント(0)

# 3347 (7/18)日々、退屈しがちなくーちゃん。今、キャットホイールでちょっと歩いてきたとこ。乗ってみたけど暑いからちょっと考えちゃう。5〜6歩だけですぐ終わるくーちゃん。そしてまたすることなくなった。やっぱりもうちょっと回そうかな、と考えてみたり。そんな暇を持て余すくーちゃんの相手をする方法は3つ。おもちゃで遊ぶ、おやつをあげる、そして、散髪する。散髪し始めてもどうせすぐ「もういいー!」って逃げちゃうから退屈そうにしているのを見かけたら、ちょこちょこ少しずつカットしている。顔まわりわりとシュッとしてきた。わかるかな。わからんぐらいのレベルかな。それに右と左で長さちがうかも。昨日は右側、今日もまた右側。って、くーちゃんが寝転ぶ姿勢で触れる向きが決まるから同じとこばっかり切ってるときもある。顔の横と首のうしろはさわられてると気持ちいいから刈らせてくれるのは主にそこばっかり。おなかとか胸の下の方はまだまだボッサボサ。くーちゃんがボーっと油断してるすきに首まわりをサササッと刈っちゃうからヒゲの先っちょ、ときどき切れちゃう。ほっぺの上の方にあるほそーいヒゲもいつの間にか1本なくなってた。散髪すると言ってもちょこちょこ少しずつやるぐらいでは全然、減っていかない毛。そして毛の油分でくし型カミソリの刃はすぐ切れなくなる。替え刃、ネットで安いやつ数十枚単位で買っておいたもんね。散髪中、切れなくなって刃を替えている間にもう飽きて逃げちゃうくーちゃん。 - - - -そんな日の散歩写真。よく撮る信号待ちのノウゼンカズラ。少し散っていたけど、まだまだきれいに咲いていた。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1015日目。 → 飛ぶようにのーびのび 思いっきりのびて寝るくーちゃん。チーズタルト食べた。2023年8月5日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2007年。2007年8月5日の写真。 → 盆おどり 近所の盆踊りに行ったくつした。不思議な雰囲気に興味津々のくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月05日
コメント(0)

# 3346 (7/17)一日、雨が降った少し涼しい日。くーちゃんはわりとみっちりケースに詰まっていた。まだそんな狭いとこに収まれるのだな。しかもやや横向きで。いつもははみ出してばっかりでもう入れないのかと思ってたけど。暑くなければほんとはいつもこのようにしっかり収まりたいくーちゃん。さらに頭まで入れてしまいたいくーちゃん。がんばって傾ける。そ、それは無理じゃないですかね。で、でもだいぶ入ったね。やっぱりちょっと窮屈でほっぺ枕にしておく。頭が乗っかる分ソフトケースがちょっと崩れる。どんどん倒れていきそうだけどしばらくこの状態で寝ていた。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1014日目。 → 高テーブルの昼寝 手足を投げ出して寝るくーちゃん。 → 床みっちゃく おなかもあごも床で冷やすくーちゃん。 → 横べったり 寝転んでぼーっとするくーちゃん。2023年8月4日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2011年。2011年8月4日の写真。 → パソコンデスクもDIYする カーテンの脇から外を見ていたくつした。視界に入りに来たくつした。端っこにコンパクトに座るくつした。カメラ向けられるのはつまらない。あえて視線を外すくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月04日
コメント(0)

# 3345 (7/15)新しい猫じゃらしを出してきた。くーちゃん、これ久しぶりでしょ。ああこれか…と、大して興味ないのかと思ったらちゃんと飛びついた。やっぱり猫には猫じゃらし。くーちゃんもやはり猫でしたか。猫じゃらしにアタックするくーちゃん。マットレスに隠れて狙う。音を聞いてエモノがどこにいるか推測する。わっ!と飛び出す。思ったところにちゃんとエモノがいてつかまえられた。よしよし、成功。と、満足げなくーちゃん。そしてまた狙い直す。猫じゃらし本体ではなく動かしている手を見てエモノの位置を定めるくーちゃん。つかまえたエモノ、しばし堪能。しかしつかまえたあとより狙っている方が楽しいので、また場所を変えて狙い始める。シーツのしわに隠れているつもり。それでも何回かやってるとまぁまぁ飽きてくる。顔をこしょこしょされて反撃のくーちゃん。やめい。と、振り払うくーちゃん。抱えてたかと思ったら飛び跳ねて移動したり数秒後にはもう飽きてたり、気持ちの移り変わりが早いくーちゃん。もうあとは猫じゃらし振っても反応なし。まだやってるの…と、ただ見つめるくーちゃん。= = = = = = = = = =さてー、今日はまた写真ないので2年前の2歳くーちゃん、おかえり1013日目は お休み。代わりにこれでも見ててー。3年前のくーちゃん。 → 夜明けとともに高テーブル → パソコンはひえひえボードでもある。 → 暑い日のだらだら高テーブル = = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月3日の写真。 → (やや不評)豚の味噌焼きとじゃが煮 【猫ごはん】 くつしたの晩ごはん。中身は、豚モモ肉、味噌、じゃがいも、舞茸、レタス、シイラと鶏の作り置きごはん。大人は、冷やし中華、豚の味噌焼きとじゃが芋、舞茸キャベツ炒め、など。さっさとごちそーさんのくつした。何か言いたげに振り向くくつした。何かを訴えるくつした。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月03日
コメント(0)

# 3344 (7/15)朝からマットレスでごろごろするくーちゃん。見に行ったら急にやる気を出して遊びモードになりかけたりしたけど、また寝転び直してのんびりなめなめを始めた。カイカイしたりずりずりしたりさらにズリズリしたりなめなめしたり、あれこれ同時進行でややこしいくーちゃん。あお向け全開でなめなめするくーちゃん。いつもながらおっぴろげ。そして、シーツもぐりを始めた。いつも勢いをつけすぎてシーツを押すだけになりがちだけど、今日は上手に入れた。中からこっちを見ているくーちゃん。少し透けている。中では おそらく得意気な顔をしている。しばらくもぐったままじっとしていた。少し寝ていたはず。数十分が経って、暑くなったようでシーツから出て棚の上の猫ざるで寝直すくーちゃん。足が上に出ているからあお向けなのだろうということはわかる。しかし、こっちから見てもどこがどうなっているのかわからない。近くで見てもくちゃくちゃしてよくわからん。棚の上で午前中いっぱい寝ていた。= = = = = = = = = =さてー、2年前の2歳くーちゃん。おかえり1011日目。 → 向こう向きで流し台 ベッド代わりに使うくーちゃん。 → べたーと熟睡 気持ちよさそうに寝るくーちゃん。 → 流し手だらりん 脱力くーちゃん。2023年8月1日の写真。= = = = = = = = = =おっきいくーちゃん。今日は、2009年。2009年8月1日の写真。 → (超不評)子袋モロヘイヤスープ 【猫ごはん】 くつしたの晩ごはん。中身は、豚子袋、モロヘイヤ、ガーリック、醤油。大人は、きのこクリームスパ、モロヘイヤスープ、子袋の土鍋焼き、など。においに拒絶感を示すくつした。目で訴えるくつした。夜、トリちゃんが来ていた。雨宿りしていたらしい。- - - - - - - - - -ランキングサイト参加中 LINEスタンプ Tシャツとか 買ったものと欲しいもの
2025年08月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1