2009年10月17日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 958






Dinner '09.10.07
 くつしたの晩ごはん


10月7日 水曜日の手作りごはんメニュー

【 鶏モモごぼうピーマンとワカメの味噌汁 】
・ 鶏モモ肉 (生)
・ ごぼう (ゆで)
・ ピーマン (生)
・ わかめの味噌汁


ちなみに 大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 鶏モモのソテー・ごぼう添え
 ◎ ピーマンの塩昆布和え
 ◎ わかめの味噌汁
などでした。

No958-002No958-003

こないだ 鶏ステーキ 食べたとこだったけど
それがおいしかったので
また同じようなもの作ってしまった。
ごぼうはゆでたものを
鶏と一緒に炒めて ほんのり醤油味。

+ + +

塩蔵のわかめをたくさんもらった。
味が落ちないうちに消費しないとなー。

で、とりあえず 味噌汁。


No958-004

冷たい鶏肉に熱い味噌汁で
全体は人肌に。
味噌汁ぶっかけなんて昭和な感じでしょ。
平成生まれのくーちゃんには
ちょっとナゾな味なのかな。






Dinner '09.10.08
 くつしたの晩ごはん


10月8日 木曜日の手作りごはんメニュー

【 砂肝エリンギ水菜ごはん 】
・ 砂肝 (生)
・ エリンギ (炒め)
・ 水菜 (炒め)
作り置きごはん (タラ、鶏ムネ肉、さつまいも、パセリ、青じそ、
      玄米、白米、雑穀ミックス)


ちなみに 大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 砂肝エリンギ炒め
 ◎ 牛しゃぶと水菜炒め
 ◎ キャベツのサラダ
などでした。

No958-006No958-007

砂肝とエリンギの最強コンビ。
歯ごたえぐにぐに対決。
エラ張りそう。

+ + +

温サラダ風の牛しゃぶには
ポン酢と 「 鬼うまラー油 」をかけてみた。
うまい・・・。


No958-008

砂肝大好きくーちゃん。
先に砂肝だけで ごちそうさん。
後で残りのごはんをごっそさん。
の 2本立てでした。




◎ ◎ おまけ ◎ ◎

シャンハイ土産

No958-009_091009

実家の両親が 3泊4日の上海旅行へ。

帰りに空港から うちへ立ち寄って、お土産をくれた。

(↑ 写真は、むき甘栗とか天津甘栗チョコとか烏龍茶クッキーとか)




No958-010No958-011

紙袋に描かれているパンダが 不気味カワイイ。

(・・・いや、カワイイは どうかな。)




No958-012

紹興酒って 初めて飲んだけどおいしいね。








※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.957 前のくつした 次のくつした No.959 >>


HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行





* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420













10/17 00827





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月18日 18時43分52秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶏ごぼうと味噌汁、砂肝エリンギ水菜 【猫ごはん】 (と、上海土産)(10/17)  
ebinyu~ma  さん
いまだに・・
ちっちまんま(=味噌汁かけごはん)が大大好きな昭和人な私

旦那にはそれこそ『イマドキ犬でも喰わんっ!』とけなされております。
(2009年10月17日 20時22分32秒)

砂肝にエリンギ  
くーちゃん、あご丈夫だね(笑)
うちの猫(娘)は好きなものだけ食べてご飯を残します。当然おこられます。
くーちゃんをみならってほしいものです。 (2009年10月18日 06時30分41秒)

いつも美味しそうです  
山猫婆 さん
くーちゃん、美味しいでしょ、完食だもんね♪

まとめて、読ませてもらってます!くーちゃんの乗ってる本棚の外せないボックスも、くーちゃんの旅行日記も、舌を出したおもろい顔も、楽しく読んでます♪有難う。

1日が1週間が「あっ」という間にすぎてゆき、もう10月も終わろうとしていると思うと、どひゃ!やばい!の感じですよ。先延ばしにしてた事やらなきゃね。さくらもち市長さんの日記見てると、動こう!って思うんですわ。 (2009年10月18日 13時47分27秒)

こんにちは~  
青黄帽子  さん
紹興酒、中華料理店で飲み始めるとどんどん行けちゃいますよね~。お土産の紹興酒だったらきっとおいしいんだろうなあ~。

ところでリンク先の日記を読んでちょっとびっくり。
喜多方が修学旅行先だったんですね。メインの訪問先だったわけではないのでしょうが、福島方面という行き先がちょっと意外な感じがしました。

くーちゃん、食後の満足顔ですね♪ (2009年10月18日 14時12分19秒)

Re:鶏ごぼうと味噌汁、砂肝エリンギ水菜 【猫ごはん】 (と、上海土産)(10/17)  
homeパンダ  さん
たしかに不気味かわいい…(´∀`)ちょっと不気味の方が多めかも。ウフッ

くーちゃんは砂肝大好きなんだ~♪私も大好き♪仲間だね!! (2009年10月18日 16時40分58秒)

◆ebinyu~maさん  
◆それ、「ちっちまんま」って言うの?
 なんか可愛い呼び方だわ~。
 私、味噌汁はあんまりかけないんだけど
 シチューとかスープだったら
 カレーみたいに ごはんにかけて食べるの好きです。

(2009年10月18日 18時21分33秒)

◆ひぐまさむねさん  
◆くつしたも好きなものから食べて
 ごはんを残したりするんですが、
 しばらくして またおなかが空いたら
 他に食べるものがないから仕方なく
 残ってるのを食べたりしてます。
 どーせ食べるんだから、まんべんなく食べておけばいいのにね。

(2009年10月18日 18時23分13秒)

◆山猫婆さん  
◆いっぱい読んで下さってありがとう!
 私もあっという間に1週間が過ぎてしまいます。
 10月に入ったばかりだと思っていたら
 もう半分も過ぎているんですね。
 山猫婆さん以上に やらなきゃいけないことを
 先延ばしにしてる毎日かも。
 私の方こそ頑張らなきゃ!って思います。

(2009年10月18日 18時25分29秒)

◆青黄帽子さん  
◆紹興酒って料理に入れたり色々使えるから
 便利ですね。
 これまで飲んだことがなかったから
 臭みがあるようなイメージを持ってたんですが
 全然そんなことなくて、いい香りのお酒なんですね。

 修学旅行で福島って、やっぱりちょっと珍しいですよね。
 どこに行きたいかみんなで投票して決まったんです。
 他の候補としては九州とか四国とか挙がってたんですが
 なぜかここを希望する人が多かったみたいで。
 福島だけでなく佐渡とかにも行きました。

(2009年10月18日 18時35分49秒)

◆homeパンダさん  
◆コロンとしたイメージのパンダなのに
 人間みたいに細長くなってるから
 なんかバランスが不思議な感じになってますね。
 中国と日本では可愛いの基準が違うのかも。

 私も砂肝大好きです!
 焼いてもおいしいし、煮込んでもおいしいですね。
 焼き鳥屋さんに行ったら、まずは砂肝・塩で!です。

(2009年10月18日 18時39分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: