2021年04月28日
XML
# 1885



洗いかごの
小物入れに
立ててあるのは

くーちゃんの歯ブラシ。
(人間の子供用)


洗って乾燥中。


歯みがきは
思い出したときに
ときどきやる程度。






どこでも自分で
飛び乗れるようになって
うれしいのと、

生まれながらの
頑固さのせいで

ここに乗るなと言っても
絶対に聞かない
くーちゃん。


怒っても叱っても
いやがらせしても
(水しぶきかけるとか)

効果なし。


あきらめたー。






歯みがきするのは

めちゃくちゃイヤ
ってわけでは
なさそうだけど、


やっぱり
特に好きということも
なさそうなので


ちょこちょこと
ほんの数十秒
口の中でブラシを
動かす感じ。






とりあえず
歯ブラシに
慣れてくれればいいかなと。


そうそう、
それくーちゃんのね。


ここに立てておくと
お箸でもフォークでも
すぐかじろうとするので

洗ったものは
水気が切れたら
すぐ片付けるようになって

ズボラが解消されることに
なったのは
良い効果。






そして
思いがけない効果は、

自分で歯みがき
してくれるってこと!
(噛みたいだけ)






噛んでるだけでも
とりあえず
よし!


多少は
磨けてるやろ。






えらいわー。

くーちゃん
えらいわー。


自ら歯みがき
してくれるなんて
どんだけいい子なん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月28日 17時58分02秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: