2023年02月25日
XML
# 2520



早朝、目が覚めて
起き抜けに撮った写真。


夜はいつも足の上で
寝ているくーちゃん。

普段は足と足の間に
挟まるような形で
うまい具合に収まって
寝ているのだけど、

今日はなんかずっしり…

と思って見たら
この寝相。

間に挟まるどころか
両足の上に どーんと
横たわっていたのだ。






足を布団から
引き抜くのも一苦労。

よいしょ、よいしょ…
と片足ずつ
ズリズリと引き抜く。


自分の寝ている下が
もぞもぞ動いているのに
お構いなしで
寝続けるくーちゃん。






フラッシュを焚いて
何枚も撮ってたら
さすがに気づいた。


くーちゃん、
デカいし重い。


- - - - - - - - - -


さてー。

2年前のちびっこくーちゃん。
おかえり125日目。




 → 鶏ムネミンチ&キャベツわさび菜プチトマト(猫ごはん)


のびついでに
ごはん待ち遠しさアピール
くーちゃん。






こうやって立ち上がっても、まだ
流し台の高さの半分ぐらいまでしか
届かないくーちゃん。


今は、余裕で流しのふちに手が届いて
お皿なんか端の方に置いていたら
落とされてしまいそう。





 → おひるねするまで


あくび寸前くーちゃん。






あくび終わりたてくーちゃん。






寝始めくーちゃん。






寝ましたくーちゃん。





 → 歯コレ


くーちゃんの抜けた乳歯。






歯抜け真っ最中のくーちゃん。






足なめなめ。





 → はみで寝


収まりきらないくーちゃん。






熟睡の寝顔。






すーやすや。


2021年2月25日の写真。


- - - - - - - - - -


おっきいくーちゃん。

今日は2010年。
2010年2月25日の写真。





ごはんの中のちくわを食べているくつした。






中身は、鶏ムネ皮ミンチ・卵・ごま油
ちくわ・トマト・セロリ・キャベツ。






ちくわとか練り物が好きだったくつした。

くつしたがまだ生後数ヶ月のちっさい頃、
初めての毛玉吐きがうまくいかなかったのか
しばらく吐く日が続いて
なかなか固形物が食べられないとき、

煮こごりとかはんぺんとか
どうにか食べられるもの探して…

という経験からか、
はんぺんなんか大好物になってしまって。
似たような味のちくわとかかまぼこも。


今ちっさいくーちゃんは、
そんな加工品、見向きもしないのだけど。








大人は、ちくわ入り焼きそば、
キャベツとトマトとチーズのサラダ、
鶏団子とキャベツ玉ねぎのケチャップ炒め
などを食しておりました。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年02月25日 19時36分44秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: