全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
西一番街ブラックバイト 池袋ウエストゲートパーク? [ 石田 衣良 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2016/11/29時点)『西一番街ブラックバイト 池袋ウエストゲートパーク12』 石田 衣良さん内容(「BOOK」データベースより)過酷な労働を強いられ、辞めることもできない。若者を使い潰すブラック経営者に、Gボーイズが怒りの声をあげる!多くの飲食店を経営するOKグループが若者を使い潰す方法は、“憲兵”が脅し、“腐った五人”が痛めつけること。池袋にはびこるブラック企業に、マコトとタカシが立ち向かう。 大好きなIWGPシリーズ。だけど、最近のは扱うトラブルが小規模になりましたね。確かに問題なんだけど、このご時世珍しくもない事件というか。著者は「珍しくもないからこそ、スルーしてはいけない」という考えでテーマを選んでいるのかもしれませんが、昔の話(カラーギャング戦争や特殊な事件)と比べると少し物足りない・・・。あと、解決する時は割とあっさり終わるので、そこまで感動できなかったり(『西一番街ブラックバイト』でキングが腐ファイの五人を倒すところはすごく良かったけれど)。マコトとタカシの友情を感じられるだけでもこのシリーズを読む意味はあるんですが、欲を言えばまた心がひりつくような、熱いお話が読みたいのです。
2016.11.29
コメント(0)
![]()
syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件 [ 山本 ゆり ]価格:1080円(税込、送料無料) (2016/11/27時点)『syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件』 山本 ゆりさん内容(「BOOK」データベースより)「ティーバッグって1回で捨てますか?」「今日カレーでいいよが腑に落ちない」「舌を噛んだときの孤独について」…etc.あなたが心の隅っこにそっとしまいこんでいた感情を刺激する珠玉のエッセイ集!最初に手に持った時、まずその分厚さに笑いました。「いや、どれだけサービス精神旺盛なんだよ!」と。前作も分厚かったけど、さらにページ数が増えてるし(微妙にだけど)。読む姿勢によっては本の重さで腕がプルプルするわ(私はベッドに横たわり、本を上にして読むことが多いので腕が鍛えられます←姿勢を正せ)。そして当然、中身もみっちり。こぼれ話やおまけレシピ、福井日記なども充実しています。本編は笑える話がほとんどですが、真剣な話(主に5章)や、「えっ。そんなことが・・・」と驚くような過去話もあって、エッセイ本としては結構深いというか、熱いと思いました。それにしても。第1章「おいしい話」は読んでいてお腹が空きましたね~。でも、影響を受けてつまみたくなるのがシャウエッセン(生)や食パンやゆで卵、という(表紙写真のお洒落さはどこへいった/笑)。このゆるさ、私は好きです。
2016.11.28
コメント(0)

これまでなかなか「欲しい」と思うクリスマスグッズに出合えなかったけれど、今年はいい感じのを見つけました。 クリスマスグッズ。 posted by (C)clemaクリスマスツリーのスノードームと、サンタのオブジェ。二つとも、青山フラワーマーケットで買いました(後ろに写っている赤い箱は、カルディコーヒーファームで買ったパネトーネというパン)。私にはインテリアセンスがないので、普通に玄関に飾るだけですが・・・見るたびにちょっと嬉しくなります。こういうものを少しずつでも増やして、いつか素敵コーナーを作れればいいなぁ。
2016.11.27
コメント(0)

今年初めての雪。べしゃべしゃした水分多めの雪ですが、少し積もりました。 明日は晴れ予報だから、すぐに消えちゃうんだろうけど。雪国育ちの私としては、こういう風景は懐かしくて、ちょっと嬉しかったりします。
2016.11.24
コメント(0)

本日11月22日は「いい夫婦の日」ということで、昨日夫がサプライズでマカロンを買ってきてくれました(「明日は帰りが遅くなりそうだから」と渡された)。うちの夫、意外と可愛いところがあるんです(〃´ω`〃) マカロン。 posted by (C)clema私は「いい夫婦の日」なんて忘れていたので、びっくりしたし、嬉しかったです。・・・ちょっとだけ惚気てみたりして。
2016.11.22
コメント(0)

今日はスターバックスで、気になっていたゆず シトラス&ティーを飲みました(ついでにアップルパイも頼んだりして/笑)。 スタバにて。 posted by (C)clemaさっぱりしていて、なかなか美味しかったです。今日は日中温かかったからアイスを頼んだけど、ホットだとまた違う感じになるのかな?近いうちにホットも試してみたいなー。ちなみに、アップルパイは普通でした。キャラメルソースやホイップクリームを追加するともっと美味しくなりそう。
2016.11.20
コメント(0)

11月23日に新しく出る3曲を、好きな順に貼ります。『ムキダシで向き合って』わかりやすく好きな曲。かっこいい系だー。それにしても・・・衣装はわざと昔っぽい感じにしたんだろうけど、サビのジャケットを使ったダンスは何?郷ひろみを意識してるの?←違うし、ネタが古すぎて伝わらないと思う。『セクシーキャットの演説』この曲のMVが一番最初に公開されたんですが、ファンの間で「いつものワンパターンなMVと違う!凝っていていい!」と絶賛されていました(コメント欄で)。ストーリー性があるのも新鮮。猫メンバーの中ではどぅー(ショートカットの娘です)が一番猫っぽくて可愛いと思いました。好奇心旺盛で悪戯好きな猫の感じがよく出てるd ・`ω・)他の2人ももちろん可愛いけど、どぅー猫は可愛すぎるわ。あ、でもどうせなら他メンバーの猫姿も見てみたかったなぁ。まーちゃんなんて素で猫っぽいのに。『そうじゃない』牧野真莉愛(12期)センター曲。元々美少女だったけど、最近成長して超絶美少女になった真莉愛ちゃん。ルックスは輝きまくっているんですが、中身はまだまだ子供っぽいんですよねぇ。あと、見た目に反して声質はあんまりアイドルっぽくない気がします。この声なら将来はゆるふわ系アイドルよりも、しっかりと歌える実力派(歌姫)を目指して欲しいな。それから。モーニング娘。ではないんですが、℃-ute(キュート)の新曲がとても良かったです。この曲(特にピアノ)、振り付け、世界観、すごく好き。『夢幻クライマックス』矢島舞美さんと鈴木愛理さんはアイドルとしての完成度が本当に高い!美しくて圧倒されます。℃-ute解散後、それぞれのメンバーはどうなるんだろう・・・。
2016.11.14
コメント(0)

ミュージックビデオあるある、です。昨日夫とこの動画(と関連のパロ動画)を観て笑っていました。「なんのメッセージ性やこれ」となるの、わかるー(笑)。岡崎体育 「MUSIC VIDEO」普通にいい曲だし、歌も上手いという。
2016.11.14
コメント(0)

無印良品で、おやつをたくさん買ってきましたーヾ(*´∀`*)ノ 無印良品のお菓子。 posted by (C)clemaモミの木パッケージはクリスマス商品っぽいの。ジンジャーマンクッキー、この形はつい買いたくなりますよね。あとシュトーレン、正直言ってそんなに好きではないんですが、ミニサイズ(3個入)なら食べてみたいなと思って。でもこれ、買って大正解でした。美味しい!そしてちょうどいい量(シュトーレンの砂糖は食べ過ぎるとくどいので)。気に入ったから、また買いに行こうっと。
2016.11.13
コメント(0)

なんとなく何もする気が起きない最近(寒いから?)。気分転換にお花を買ってきて、玄関に飾ってみました。 夕方に自然の光だけで撮ったのでぼんやりとした写りですが、お花はチョコレートコスモスとユーカリ(あとのは知らない/汗)です。こういうナチュラルな感じの花束もいいですね。和みます・・・。
2016.11.12
コメント(0)

昨日の話になりますが、夫の代休がとれたので猫カフェへ行ってきました。 猫の手ラテアート。 posted by (C)clema平日のお昼頃で、店内のお客さんは私達だけ(途中から増えたけど、結構長い間貸し切り状態でした。イェイ☆)。ということは当然。 膝の上の混雑。 posted by (C)clema猫たちにモテるわけです!(※ただし、店によります。)上の写真の子猫たちの前にも、大人猫が私の膝に乗っていました。入店してすぐにお膝猫がきてくれると嬉しいんですよね~。あの重みがまた至福・・・。子猫たちは、白い方(見た目から、勝手に「おもちちゃん」と名付けて呼んでました)はおっとりめだったけど、アメショの子猫は活発で。 よじ登ってきた子。 posted by (C)clema服をよじ登っては私の顔に頭突きスリスリをかましてくる(降ろしてもまた登ってくる)、ヤンチャな子でした。まぁ、おもちちゃんも髪の毛にじゃれた上にハグハグしてきましたが。 おもちみたいな色合い。 posted by (C)clema 可愛い。 posted by (C)clema ・・・可愛いから許すっ!(*´ェ`*)デレデレそれにしても、うちの夫って猫にモテるんですよねぇ。今回は私の方が早くお膝猫されたものの、寄ってこられた数では多分負けてるんじゃないかな。猫って静かで害を与えなさそうな人が好きらしいから、ゲームがしたくてじっとしている夫は「安全な人間」「快適な椅子」として認定されるのかも? 夫の膝の上1。 posted by (C)clema 夫の膝の上2。 posted by (C)clemaやたら猫に囲まれている(膝に乗られている)夫を見るのも密かに楽しいんですけどね、私は(笑)。
2016.11.05
コメント(0)

サモエド、モッフモフだ~。可愛すぎ!過ぎちゃったけど、ハロウィンネタ(某有名キッチンパロディ第2弾)。相変わらず凝ってますねぇ。
2016.11.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1