2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

巷では3連休でしたね。でも、どこへ行ってもいつもの休日とはいかなかったのはないでしょうか・・・・。。私はというと、まだまだガソリンも品薄らしいのでバイクにも乗れず、特にやることもなかったのと、仕事がたまっていたので、土曜、日曜と仕事をしていました。まっ、ガソリンがなくても別に、どうにかなるかな~なんて感じで・・・。 そうそう、なんだか最近、「JUDY AND MARY」の曲が無性に聴きたくなったので、本日は、CDの入っている昔のダンボールなどをゴソゴソと掘り返し、やっとこさCDを発見。たぶん、十年以上ぶり・・・。さっそく、ウォークマンに転送して聞いてみる。うーん、懐かしいし・・・・、それになんだか元気になる曲。 あと、最近ちょっと自分専用の自転車が欲しいような・・・・。決してガソリンが買えないからとかじゃなくて、健康の為とか、歩きよりもっと遠くに行けるからかな~。だから、最悪の時でも電車に乗って帰ることを考えて、折りたたみ自転車をチョイス。・・・したは良いものの、自転車に無知な私はどのメーカーが良いのか、どこで買えば良いのかさっぱり・・・・。ここ数日、いろいろ調べて、ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・・。で、今日は、自転車専門店へちょこっと行ってきました。高そうな自転車がずらりとあり、お客さんも結構な数。今までに感じた事のない空間にちょっと緊張・・・。で、折りたたみ自転車もたくさん並んでいました。店員さんに声をかえ、アレやコレやと教えて頂きもしました。めぼしいものも見つかりはしましたが、まだまだ勉強不足、購入はまた後日ということに・・・・。私の場合は初めての折りたたみ自転車だし、そんなに高価な物は今の所、不必要かな。そこそこ走れて使い安く、多少の事では壊れなければOK!でも、やっぱ気に入ったものの方が良いですね。
2011年03月21日
コメント(2)
いつかはくるとは思っていても、いざ、きてみるとやっぱり恐ろしい地震。そう今日起こった「東北地方太平洋沖地震」。 私はというと、仕事で都内にある建物に訪問中でした。初めは、 ある住戸の玄関の横にあるメーターボックスの小さな扉が変な振動音を発てているので変だな?と思っていた矢先、やってきました体に感じる揺れが・・・。 揺れは次第に大きくなり、危険を感じた私は、階段を駆け下り外へ。通常、地震の際に外へ出るのはガラスなどの落下がある為、危険とされていますが、いた建物がちょっと古い建物だったので地震の大きさによっては潰されかねないと思ったので、周囲を確認しつつ、外へ。外には、周りの建物から出てきたであろう人々で異様な光景でした・・・・。 家に戻ると、自分の部屋が大変な事に。うず高く積まれた物が雪崩のように室内に散乱していました・・・。相当な揺れの大きさだった事を物語っていました。 そういえば、八戸にいた頃、「三陸はるか沖地震」で自分の部屋が同じようなことになっていたことを思い出しました。でも、その時は帰省していたので地震には直にあっていませんでしたが・・・。 なんだか、テレビを見ていると本当に大変な事になっています。東京でも感じる余震が今でも断続的に・・・。このまま落ち着いて、これ以上被害が拡大しなければ良いのですが・・・。
2011年03月11日
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

