全2件 (2件中 1-2件目)
1

お久し振りです!随分とご無沙汰していました。皆さんのところに遊びにいきたい&blogに残しておきたいことがた~くさんあったのですが日々の忙しさとあまりの重たさイラッとし、なかなかできませんでした。秋の夜長、灯りを消して、虫の音に耳を傾けてみるのもいいですね。ようやく?!心静かに過ごせる時間ができましたのでボチボチ書いていこうと思います。また、よろしければ覗いてくださいねまずは9月の最近のお弁当から・・・ハロウィンミッキーSWにTDLに行ってきました(これはまた後ほどレポート予定♪)帰宅後翌日なのでまだまだ頭の中は夢の世界楽しかった思い出をお弁当にしました。やっとお弁当作りに本腰入れた感もありといいつつ、おかずは変わり映えしてないわというのも、9月に入ってすぐのお弁当、ホント準備不足でした~とんぼ弁当のはずが・・・(泣) 時間がかかったわりに、切るのを大失敗し、ゆがんだ蝶?蛾?になっちゃった2週目 梨ちゃん弁当blogのお友達Kana*さんから、梨が大好きな我が家に梨狩りに行かれたおすそ分けとしてもぎたて梨(幸水)をたっくさん送っていただきました わかります?! この大きさ!あまりの実の大きさにビックリ!!しかもとっても甘くみずみずしくてこんなに美味しい梨を食べたのは初めてでした。感動の味をお弁当に表現したつもり・・・Kana*さん、いつもありがとう~3週目アンパンマンかなり雑な仕上がりいかにミッキー&ミニーのおかげでテンション上がったのかわかるでしょ(笑) 可愛いハロウィングッズがいっぱい♪
September 29, 2009
コメント(12)

今年のSW中は、主人&長男のお誕生日夏休みは旅行らしきところにも行けなかったので家族みんなの予定があったこのお休みに渋滞・人混みは覚悟!!でどこかにお出かけしたいな♪ということで、こちらに行ってきました~★思い出しながら書き込んでいたらついついテンションが上がり、長くなってしまいました。ここから先はよろしければ興味のある方だけお進み頂き、興味ない方、お忙しい方はスルーしちゃってくださいね。主人のお休みが確定したのが8月31日。偶然目にした旅行会社広告の『夜発/朝帰りツアー』に思わず申し込みさて、ここからが大忙し!!早速下調べ開始するも最近重たくて重たくて・・・なかなかはかどらないそこで、TDLといえばこのお方かわいい~お子さんを連れて年間を通してTDLを訪れ、イベントの見所やパレード・ショーのご紹介写真スポットなどなどblog素敵にご紹介されている*yu*903さんにお願いして『混雑日でも楽しめるTDL』プラン&持ち物チェックコーディネートしていただきました*yu*903さん、ありがとう~♪そして、私もちょっとばかり張り切ってオチビ達のハロウィンちょこっと仮装させようといろいろアイテムを揃えたり(笑) ワンピースのみですが夜なべしちゃいました気持ちも盛り上がり、準備もOK!あとは出発を待つだけそんな時に、ちょうど同じくツアーでTDLを楽しんで帰宅したばかりのSさんからが届き、ビックリ!!また色々とアドバイスを受け、大助かりでした。Sさん、ありがとう~♪と思っていたら・・・出発時間18時間前にC子が発熱たぶん寝冷えだと思いましたが流行のインフルでは大変なので朝になって休日診療へ食欲もあって比較的元気だったので心配ないとのこと。しかも出発時間になったら熱がさがってるし。ホッとするも問題は夜のTDLツアー。週末に幼稚園の運動会を控えていたのでC子は残念ながらお留守番。主人の誕生日プレゼント旅行でしたが主人から「楽しみにしていたし、3人で行ってきていいよ」と優しいお言葉が。久々の家族旅行だったのにーーーとっても楽しみにしていたC子ちゃん。健気に「お熱でたからお父さんとお留守番するね」泣かずににこやかに見送りしてくれました後ろ髪引かれる思いでいっぱいでしたが長男+次男+私に急遽実家の母も呼んで『夜発/朝帰りツアー』に参加してきました。バスの中でもツアコン*yu*903さんと最終打ち合わせ(笑)「FPを取るなら開園(午前8時)2時間前に並んでね♪」この指令!?には正直、ビックリしましたが朝、到着して目覚めた時(午前5時半)長男のアラームが鳴ってたのー止めようとしてもなかなか止まらず焦りましたお騒がせして申し訳なかったです駐車場脇のへの大行列とパークの門への大移動を目にして納得~慌てて、子供達を起こして母が作ってきてくれたとをぱくつき、長男A朗と私は一足速くゲートの列に並びました。(今回久々のTDLで舞浜駅周辺の景色の変化と初めて、ゲートに並ぶ前に手荷物検査があったので驚きました。)母と次男はバスツアーの添乗員さんからパスポートを受け取ってから(7時頃)合流。お互いにので居場所確認しました。ほんっと便利な世の中になったものね~~~~と親娘で実感親&娘のおしゃべりであっという間に2時間経ちいよいよ開門~~~次に続きます。
September 21, 2009
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
