PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.02
XML
カテゴリ: 料理・食文化
今日は夕方から大学時代の恩師のお宅で新年会があります。かれこれ30年続いている新年会。子どもが小さかった頃や広島に住んでいた頃はなかなか行けなかったんですが、最近は家のことも任せられるようになり、行かせていただいてます。卒業生12名(だったかな?)が集いました。景気のよい話はあまりなかったけど、うちだけじゃないんだと思うと何故か安心したりして…

私にとっては大切な場です。どっぷり主婦やってるのが私だけなので、あの場所に行くだけでがんばらんとーと思えるからです。それから美術系の大学で先生やってる人も多いので、その大学の雰囲気や学生の様子、大学の取組姿勢など聞くこともできました。娘が美術系を志望しているので、ちょっと参考になりました。

小さな子どもに美術指導している友人も何人かいるので、その人たちの体験も聞きたかったけど、生憎来ていませんでした。後日ランチ会するつもりなので、またそのときに聞きたいです。

新年会の様子。大先輩のKさんも初参加で、盛り上がりました!ご馳走もいっぱい!私の手土産はスモークサーモンのマリネ、焼き芋、イタリアのワインです。
新年会



主婦が出掛けるとなると、それまでが忙しい。朝は御節とお雑煮。その後、先生宅の手土産にスモークサーモンとイクラのマリネを作り、晩ご飯のすき焼きの準備をし、昼食の用意をしたら、あっという間に午前中は終わりました。

昼ごはんは簡単、スモークサーモンを使ったはらこ飯
はらこ飯

子どもたちには、昼ごはんの片付け、足りないすき焼き材料の買出し、すき焼きを自分たちで作って食べるように言って出掛けました。途中で、晩御飯の片付けを頼むのを忘れたのを思い出して「しもた…」と思ったけど、帰宅したらちゃんと片付いてたし、お風呂もみんな入っていたので感動!

だけど、洗濯物はそのままだった…あと、もう少しやな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.03 09:50:18
[料理・食文化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: