PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.10.06
XML
カテゴリ: つぶやき
先週株分けしたアガパンサスは、2株はおやじの会のTママがもらってくれて、後は小学校の校庭の土手に植えました。一緒に植えてくださったみなさま、お疲れさまでした。

植え付けが終わったのが朝の8時半ころで、その後すぐに自治会の公園草刈り。いつもは草引きばかりやってましたが、今回は剪定ばさみを持っていって、生垣の刈り込みのお手伝いをしました。いつも人数が少ないところです。その後は誰もやっていない側溝の泥上げをしました。たくさんの人が集まっていても、どこが手薄か見ている人は案外少ないものです。会長さんは遠慮してあまり命令しませんしね。

その後は家族の昼食の用意だけして、おやじの会の寄合に行きました。11/3のふれあいフェスティバル出店やお正月の寄席の企画について。12月にはおやじの会OB会主催の認知症の勉強会もあるので、参加してみようと思います。なんか気ぜわしくなってきました。

「家族の昼食の用意をしてきた」と言ったら、「そんなんしたらあかん。家族にさせな。特にに旦那さんにね。」と叱られました。今、私が死んでしまったら、多分君の家庭は崩壊すると。ギョッ…特にお医者さんでもあるSパパからは「このままやったら、アンタは将来うつ病に、旦那さんは認知症になること間違いなし。」だって。男性でも一通りの家事ができるように育てなあかんそうです。

家事は面倒くさいものです。頭も使うし、体も動かさないといけない。40代くらいからやっておかないと、年とってからではとても身に付くものではなく、老化とボケが早く進行するとか。生活全般を奥さんまかせの旦那さんがいると、奥さんがうつ病になるそうです。

じぇじぇじぇ~っ!よかれと思ってやってきたことが、裏目に出てしまうんですね。

もう少し手抜きして、いろんな事を家族に任せないといけないんだな。




とりあえず来週末は留守にするので、インスタントラーメンでも作らせるか…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.07 17:02:26
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: