全9件 (9件中 1-9件目)
1
母の日のプレゼント用にペーパーフラワーを作りました。たくさんの花を作ってトピアリーやブーケにまとめます。1度の講習では完成しませんので、1週目はペーパーフラワーと土台など部品作り。2週目は組み立てというスケジュールです。幼児さんや他の制作で時間がない人はブーケにしてもらっています。なにせ〆切がありますので。火山をイメージした赤と黒の組み合わせのトピアリー。情熱的だなぁ。土台も火山をイメージした形になっているのだそう。お花は噴火物か!?こちらはビビッドな多色使いのトピアリーです。お花はワイヤーで絞り、そのまま発泡スチロールの球体にボンドを付けて挿します。包み紙がカラフルなキャンディーも用意して、つけたい人は付けられます。ワイヤーでスチロールに挿します。完成。とても豪華です。トピアリーの土台作りです。ガラスのプリンカップに重い紙粘土を入れて丸棒を挿すだけでいいのですが、みんな色々工夫しますね~シーグラスに油性ペンで色をつけたものをガラス越しに見えるようにしてデコレーションしています。アトリエに常備してる素材は何を使ってもOKなのです。土台ができてペーパーフラワー作りにとりかかりますが、色の組み合わせにはみんな悩みますね。使わない色を決めるという方法もあるよとアドバイスしてます。ピンクを中心に紫や水色を使っています。土台をラッピングした人もいます。なるほどですね~メッセージも添えです!です!
2024.04.30
木の丸材をを小刀で削って鯉のぼりを作る工作です。小刀は使ってみたい人だけ挑戦します。幼児さんはまだ難しいので、講師が予め細工しておきます。先週丸材を削る体験をして、今日は鯉のぼりに色を塗ったり、組み立てる作業です。女の子ばかりだったせいか、今日は土台をキラキラにすることにみんな夢中になってしましました。ラメ入りの絵の具で塗ってビーズなどでデコレ―ジョンしています。
2024.04.20
福田平八郎展に行ってきました。同時開催でモネ展も開催中で、こちらは当日チケットも入場にも長蛇の列!なかなか中にはいれないやと思いきや、入場は別の列になっており、チケットも電子版を事前購入していたので、すっと入れました。それにしてもモネは凄い人気。私は過去にいろんな場所で見てきましたので今回はパスしました。「朝顔」屏風は横から見ても絵がちゃんと繋がっています。展覧会のキービジュアルにも使われた「漣」。実はこの日の展示はレプリカでした。美術品は年間の展示日数が文化財保護のために決められているものもあります。銀箔を使っ作品なのでデリケートなのでしょう。どの作品にも言えますが、とてもモダンな図案です。滅茶苦茶よかった。福田平八郎をこれほど多く見れたのは初めてです。感謝。アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
2024.04.19
木の丸材をを小刀で削って鯉のぼりを作る工作です。小刀は使ってみたい人だけ挑戦します。幼児さんはまだ難しいので、講師が予め細工しておきます。丸材は柔らかいバルサ材や硬いヒノキ材両方あります。慣れないうちはバルサ材で削る楽しさを体験してもらっています。工作版に材を押し付けて支えて削っています。鉛筆を削るように手で持って削っています。削れたら鯉のぼりの絵を描きます。竹串に挿して完成。土台や天辺は自由に飾ります。穴あけは講師がドリルでやってます。
2024.04.15
色々な紙と粘土を使ったお弁当工作です。和風のお弁当箱を用意して好きな形の箱に好きなものを詰めてもらいました。ただ「入れる」のと「詰める」のは違います。詰めておくれよ~焼き魚、海老天が入ってます。肉類が多い中こんなお子さんもいるんですね。ハンバーグ、唐揚げ弁当。お弁当は「詰める」と言いますが、ぎしいり詰める事にこだわってくれた作品です。こちらもハンバーグですね。お団子もあります。彩りも考えて野菜もみんな入ってます。これは好きなものばっかりですね。唐揚げ、ポテト、スパゲッティ、玉子焼きおにぎり、そうめん、ブドウ…途中からお弁当の蓋に窓をつける事に熱中しました。時間が余った人はデザートスイーツを作って遊びました。結構ガッツリ作ってます。アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
2024.04.13
同級生の美術家・長谷川睦さんのグループ展に行ってきました。様々な技法を駆使した版画作品ですが、一転ものです。版画って昔は何枚か刷って刷った枚数の数字とか小さくはいった作品が多かったですけど、絵を描く技法の1つという考え方もできます。買う人にとっても唯一無二の作品の方がいいに決まっています。長谷川睦 制作手法など興味深く伺えました。長谷川睦長谷川睦大舩光洋大舩光洋近松素子アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
2024.04.12
様々な紙や粘土を使ってお弁当を作ります。今回お弁当箱は和風のものを用意しています。伝統的な形の中にみんなどんなものを入れるのか楽しみです。まずは玉子焼にピンク色のうさぎの形をしたおにぎりだそうです。リアルな明太子スパゲッティを入れたいということで、ピンクのカラーサンドを明太子色に着色。凝ってるな~さらに薄く明太子色にした粘土を細く延ばして砂をくっつけています。かなりのこだわり。完成。大好きなちらし寿司も作りました。タイトルも入れて完璧です。アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
2024.04.09
行楽シーズンということで、今月は粘土や紙を使ってお弁当を作ります。作り方がわからない生徒さんもいますので、見本も用意してます。できれば、自分で食べたいお弁当を作ってほしいですね。講師の弁当見本年長年長 私の見本を見て作ったものもありますが、みかん、もも、たくあんなどは自分で考えて作りました。小学2年生小学2年生 茶色いおかずが多いな~w。餃子、唐揚げ、チキンナゲット、コロッケ、ぶどう、ゆかりごはん小学6年生 タコさんウインナーとブロッコリー、どんだけ?小学6年生 オムッコリー オムライスのご飯がブロッコリーになった糖質制限メニューだそうです。なんか異世界飯みたいですね。小学4年生 粘土でご飯を一粒一粒作ってます!それ、いつ終わる~?小学4年生 牛タン弁当 牛タンは透明粘着テープを貼って光沢を出してます。植物の種を貼って胡麻を表現しています。たくあん、金平も入ってます。先生は食べたことありません。グルメなんですね。アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
2024.04.08
同期ボランティア仲間との花見の会に参加しました。JR祝園駅(近鉄新祝園駅)10時集合、バスで国立国会図書館関西館へ。国立国会図書館が関西にもあったなんて知りませんでした。勉強好きな方は本当によく知っているなぁ。ここで1時間ほど見学と図書の閲覧。さすがの蔵書。新品同様の見た事のない本がずらりと並んでいます。私は色の起源についての本に没頭しました。ネットで本を買う時代ですが、思いがけない本との出会いはこういう所にあるのだと再認識。安藤忠雄の「こども本の森」でもそういう出会いはありますが、ここは完全に大人向きです。閲覧者ほ私たち以外は僅かです。せっかくの施設、有効に活用されてるのか気になりました。けいはんな記念公園へ。人が少ない学研都市ですが、ここは賑わいがありました。けいはんな記念公園のHPエントランス「空にかける階段’94-XXV」富樫実 屋根のある休憩所でお弁当をたべました。もう水辺で遊ぶ子どもがいます。夏は4人気スポットになりそう。ヨウコウザクラ 下向きに咲く品種でみんなこっちを向いてるみたいです。ミツバツツジ 今日の主役。水景園観月橋より滝を臨むセキショウミツバツツジ池の周囲を散策 ミツバツツジスミレショウジョウバカマニシキゴロモソメイヨシノは5分咲きでしたが、早春の花を楽しめました。アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちらアトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=jah花見
2024.04.04
全9件 (9件中 1-9件目)
1