

太陽が惜しい…塗ってないところからして、興味はなくなったのかも。習慣的に描いてしまったのかもしれませんね。楽しそうに描いていたので敢えて指導はしてません。チューリップは花びらの構造や葉の形をよく見て描いていると思います。
入会されたばかりの年長さんです。お母様がペンなどを握って描く習慣があることを心配されてるようですが、短いクレヨンを持たせるとしっかり指で摘まんで描いてます。細かい表現も上手です。
ただ、チューリップには興味なくゲームやアニメの世界を妄想してる感じです。今日は絵の具の色を混ぜて遊んでもらうかんじでやってもらいました。鮮やかな色が段々と濁っていく変化がものすごく面白いみたいでした。
自然物に如何に興味を持ってもらうか。私の課題です。