暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2480681
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Category
アートと自然
(1065)
アトリエ・コモ
(1123)
飛鳥里山クラブ
(215)
トロッケンゲビンデ
(177)
YouTube創作折紙
(44)
プロダクト
(260)
料理・食文化
(781)
家族のお弁当
(275)
子育て・教育
(497)
住まい・リフォーム
(90)
ワイン
(65)
つぶやき
(64)
Archives
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
< 新しい記事
新着記事一覧(全4656件)
過去の記事 >
2017.08.20
五十鈴川カフェ&だんらん亭@伊勢内宮前おかげ横丁
テーマ:
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(43598)
カテゴリ:
アートと自然
三重県立美術館でテオ・ヤンセン展を観た後、伊勢まで足を伸ばしました。(因みに主人の運転で弾丸日帰り旅行です。)
まずは外宮にお参り。詳細省略。
内宮に移動して、倭姫命が着物の裾を洗ったという五十鈴川です。お魚いっぱい。清流です。
内宮は人が多いですね。
御札だけ買いました。これ以上の招福はないはず(爆)
休憩のためにおかげ横丁に寄りました。神宮内には綺麗な休憩所もできていますが、基本飲食はしない方がいいと思います。
五十鈴川カフェ。五十鈴川を眺めながら休憩できます。こだわりの蜂蜜入りのケーキをいただきました。入口が奥まっているので、少しわかりにくいかもしれません。
食べログ・五十鈴川カフェ
カフェの表、通りに面した側のお店は、「だんらん亭」という陶器屋です。
作家さんの企画展「赤部焼 松本尚・空見子陶展」をやっており、旅の印に買いました。おろし器は通常の商品で小鉢の方が作家ものです。とても厚みと重みのある器で高台がなくても安定して使えます。
(天照大御神さま、ごめんなさい…)
青い実がたわわに実っていたので、もう少し季節が遅ければなぁと少し残念。実も葉もトゲトゲで落ちた葉をかき分けて拾うのはかなり困難。バラ用の手袋とかあった方がいいです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2017.08.22 09:17:08
< 新しい記事
新着記事一覧(全4656件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: