Let's take a walk
!(散歩に行こう)
No
76 .
腹八分に病なし、腹十二分に医者足らず とう諺がありますが‣……
日本人は、これだけ豊かな食生活をし、しかも医師の数も増え、医療も発達しているのに、
病気が減るどころか、増えているのは、 腹十二部
のせいでしょう?
英語で朝食は Breakfast
。つまり夕食後、とくに睡眠中は fast
(断食)していた状態 Break
(やめる)して食べる食事なのです?朝は、まさに毎日のミニ断食の直後で…‣
朝から食べたくない人は、食べても 高
のつく病気のある人は紅茶に黒砂糖またはハチミツを
入れ、飲むだけで事足りるのです。これに好みのショウガ汁を加えるとさらによいでしょう。
人体を構成する60兆個の細胞は、みな、糖分だけをエネルギー源にして生きているので・……
(参考や参照・
50
歳からの病気にならない食べ方・生き方:石原 結實 薯)
人間の空腹、満腹感は、お腹=胃腸の中の食物の多寡で決まるものではなく、血糖の高い・
低いで決まります。
空腹=低血糖のときは、チョコレート、黒砂糖、黒飴を少量食べるか、黒砂糖入りのショウガ紅茶をとると1分後には、空腹感がなくなります。
空腹のとき、ごはんやパン・ラーメンなどの炭水化物を摂っても、それが胃腸で消化・吸収され血糖になるまで約1時間は低血糖のままなので、満腹感を感じず食べ続けて…‣
食べ過ぎ→肥満 高
のつく生活習慣病に??
体力の衰えは病気に対する抵抗力を低くさせて、さまざまな病気にかかりやすくなります?
体力の維持、向上させるには運動を継続しなければなりません?
だいじょうぶ、まだ土俵は割っていません‼!まぁ、え ぇえぇ・…
なんだかんだいっても、 人生において何を信じるかは本当に自分しだい
。
・…って、
どうでもいいような話ではありますが
…‣賢者ぶり?
私たちは食べ過ぎている・・より
このやり方で、いいのだろうか?目指す方向に、少しは進んでいるのだろうか?
間違えたのではなかろうか‣…じっくり??
I `m sorry ・ Please forgive me ・ I love you ・ Thank you
今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` 。 ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!
テリーヌ風で?~…(散歩に行こう) October 15, 2025 コメント(2)
温める腰を?…(散歩に行こう) September 23, 2025 コメント(6)
今、この瞬間?…(散歩に行こう) August 18, 2025 コメント(4)